ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ハピ♪もも☆凛との毎日
カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!
我が家の初詣
2011-01-20 00:27:42
|
Weblog
15日(土)の事です
宮古神社に初詣に行ったので厳密に言うと”初”じゃないんですけど...生活の場・福岡では初めてなので敢えて”初詣”と
ホークスの2010年度の優勝祈願
おかげでリーグ優勝できました~
今年もがんばれー
アビスパ編
そうここはスポーツ球団が優勝祈願に訪れる『筥崎宮』です
我が家の初詣も毎年ここ
ここは本殿裏側にも、目立たないひっそりしたお参りする所があります。
我が家はこちらも重要
だってこっちには『手足の神様』や『空と海の神様』そして...我が家には欠かせない『旅行の神様』
が祭ってあります。
が酷くて今年はハッピー達を連れていけなかったけど、ちゃ~んとハピももの分までしっかりとお参りして来たよ~
いつもは正月3が日のうちに行くので参道まではこ~んなに露店と人で大賑わい
ところが...お正月気分もどこへやら...の15日になると...
露店はたこ焼きやさん1件のみ。参道はがらがら...
さみし~い
何はともあれ、今年1年も家族みんな健康で過ごせます様に
コメント (8)
ハピももカレンダー♪
2011-01-19 00:42:07
|
Weblog
ハピもも宛にぼぶままから贈り物~
住所と...ホントに名前はハッピさん・モモさん宛です。(ぼぶままらしい
)
もう、宅急便のおじさんも慣れた感じで届けてくれます
中身はオリジナルカレンダー
しかもべっちゃん達と一緒~
がきれいだったハウステンボスの思い出が蘇ります
ぼぶまま、いつもありがとう~
今年1年もこのカレンダーを見ながら遊ぶ計画を立てるね~
おつきあいの程よろしく
コメント (4)
宮古島旅行6日目・(1/10)
2011-01-18 07:25:10
|
宮古島・石垣旅行
宮古島旅行、最終日です
「ハッピーさん、そろそろ出発しますよ~」
相変わらず、グズグズなお天気なまま,ココに到着
ちょうど
が止んだのでしばし浜辺をお散歩~
空港への道すがら見つけた『沖縄製糖工場・宮古支店』。
を撮ってる最中も荷台いっぱいにさとうきびを積み込んだ大型トラックがバンバン入って来てました
そしていよいよ空港に到着
「楽しい思い出をありがとう~また来るよ~」
おまけ編
この木が植わってる、色が変わってる所はコンクリートです。さて、何の為でしょう~
これを見た時「やっぱり台風の為に倒れない様にしてあるんやね~。それにしてもかわいそう」って思ってたら...コンクリートにした理由は何と、『草が映えて来ない様に!』との事
ひど~~~い
それはあんまりにも木がかわいそうですよね
おいしい物編
石垣牛
空港で食べた”雪塩ぷりん”
こうして我が家の宮古島旅行は終わりました。最低気温15℃から最高気温8℃の福岡へ...。寒がりの私にはまさに天国から地獄の境地と言っても過言ではありません
雨にたたられた宮古島だったけど、雨だったからハッピー達とお部屋でのんびりしたり、カフェ巡りしたり出来て結局は結果オーライだったのかな
まっ!雨でもお天気でも、ハッピー達が入れば何でも楽しい
って事かな
コメント (7)
宮古島旅行・5日目(1/9)
2011-01-17 06:12:17
|
宮古島・石垣旅行
ゲゲゲッ...
今日も雨...でも、暖かい事だけが救いの宮古島です
朝からの大雨でどこにも行く気が失せた私達
朝食を頂きながらの~んびりとオーナーさんご夫妻とお話させてもらいました。宮古島の事、ダイビングの事、飼っていらっしゃる大型ワンコの事...
いろいろな話しが聞けてホントに楽しかったです
オーナーさん家のワンコ。デカイ~
でもかわいい~
まるで、ぬいぐるみだぁぁぁ
お昼は(...ごろごろしててもお腹は空くノダ)朝食の時にオーナーさんに教えて頂いたお勧めの”島うに丼”を食べに北部の池間島まで~
こんな掘ったて小屋みたいなお店だけど
(くろしお市場さん、ごめんなさい
)、味もボリュームも抜群
あふれんばかりの海ぶどうの中をかき分けると~
お刺身やウニ(黄色のやつ)がたんまり
さすがオーナーさんお勧めだけあるわ~
あっ
そういえば...この日は大雨で1枚もハッピー達の写真がないのでお宿での様子を
おっと、これは
...ビニールのカサカサ音が怖くて洗面台の隙間に逃げ込んじゃってます
どんだけヘタレやん
こ~んな毎日でしたが明日はいよいよ宮古島とお別れの日です~
コメント (6)
宮古島旅行4日目・(1/8) 伊良部島へ~
2011-01-16 13:57:08
|
宮古島・石垣旅行
昨晩の強い風で、お庭の芝生が乾いたので、朝、久し振りにハッピー達を走らせました
お庭にはポインセチアのお花が
さすが南国
朝食はオーナーさんの手作りのパンとサラダ、そしておいしいコーヒーです
行く先々でいろんな物を食べたい私達にはこれ位の朝食がBESTでした
さて...今日は、小雨の降る中、
ごとフェリーで伊良部島に渡ります
平良港から出航して高速船で約25分で伊良部島に着きます。
着きました~~~
初めての伊良部島にドキドキワクワク
まずは有名所のここ
海と繋がっている池で、深い紺碧の水の色が神秘的な”通り池”
この道の先にあります
通り池を出て
を走らせていると、この頃から段々とお天気に~
伊良部島でのお昼ご飯は”渡口食堂”という地元のおばちゃんの食堂で、天ぷらとカレーライスを注文
さすが地元のおばちゃんの食堂だけあってボリューム満点、味満点でした
その食堂から10秒の所にはほ~~~んとにきれいな砂浜が
伊良部島から戻った我が家が続いて向かったのは『砂山ビーチ』。この頃にはすっかりお天気になって私のテンションも
『砂山ビーチ』の近くにかわいらしいカフェが出来ていたのでしばし休憩
マンゴージュースとキーウィスムージーでビタミン補給
帰り道、またまたパン屋さんを発見
おもしろい名前のお店でしょ
でも、ちと高かった
そのパン
夕食をとった『カフェ・カラカラ』さん。
宮古島の形をしたカレーが遊び心満点
ここのおじさんとおばさん、相当なワンコ好きらしく「あんた達は食べてな!おいちゃんと散歩に行こっ!」ってサッサとハッピーを連れて行っちゃいました
しばらくして戻って来たおじさん...ひっくり返ってお腹を見せてるハッピーをさすりながら、マジな顔で「旅行中、預かっとこか!」って...
ほんに、ほんに...このままハッピーを拉致られるかと思いました
この後はお宿に直行
「ただいま~」
オーナーさん家のワンコちゃんです
明日もこのままお天気になります様に
コメント (4)
宮古島旅行・3日目(1/7)
2011-01-15 21:22:10
|
宮古島・石垣旅行
宮古島3日目...今日も朝から
が降ったり止んだりですっきりしないお天気です
2日間お世話になったPARK SIDEさんとは今日でお別れです
とっても優しいオーナーさん、素敵なお部屋での~んびり出来ましたよ
ありがとうございました
また、遊びに来ま~す
PARK SIDEさんを出て
を走らせてると
ざわわ~、ざわわ~の中にかわいいパン屋さんがポツンと
パンを見たら、いつ食べるのかと言う事も考えずにしこたまかってしまう私...やっぱりここでも
そろそろお昼になって来たので前回行った事のある、海が一望できる高台のカフェ『とぅんからや』さんへ
見晴らしもいいけど、お食事も抜群においしいお店です
何だかハッピー達もソワソワ
お料理が来ました~
もずくハンバーグ
私はまたしても宮古そば
(ハマってしまった
)
続いて向かったのは...紳介社長プロデュースので有名になった、レギューラーが経営している『民宿 夢村人』。
雨が凄かったんで
から降りる事も出来ずに、車窓のみ
牧場も出来ていました...そうそう!ちゃんと『まもるくん』(犬)もいました
この日は、遅ればせながら我が家の
初詣
...宮古神社にお参りして来ました。
今年はお正月からこの旅行の前日まで主人が仕事だったのでお参りに行く事が出来ず、この日が我が家の初詣でした。
お願い事はもちろん...
そして、ここは宮古神社のすぐ近くにある、雑誌にも載ってる雑貨屋さん。(あくまで雑貨屋さん、食べ物屋さんではありませんよ)
ハッピーを
に乗せたまま、ももだけを抱いてお店に入ろうとしたらいきなり店員さんから露骨に...「犬は!」って
い、いぬ~~~~そんな言い方
私の中でめっちゃポイント
この旅行で唯一気分がブルーになったお店です
気を取り直して、近くの浜辺にお散歩に~
•パイナガマ海岸•
しばらくお散歩してたらまた雨がひどくなってきたので
お宿へ急ぎました
今日から3日間お世話になるお宿・カトルさん。(ここも一棟貸しで、お隣はオーナーさんがカフェをされています
我が家のお気に入りでここも前回お泊まりしたお宿です
)
この日も雨に祟られたりと今イチのお天気で、風は強いし、「寝るしかないかぁ
」と言う事でさっさと寝ちゃいました
終わり
コメント (6)
宮古島旅行・2日目(1/6)
2011-01-14 07:47:25
|
宮古島・石垣旅行
宮古島で迎える朝です
PARK SIDEさんでは、前の日に朝食を頼んでおけばお料理上手なオーナーさんがお部屋まで持って来て下さいます。
私は女性に大人気のフレンチトースト
主人はクロックムッシュどちらも絶品です
ももさん、ハッピーさん覗いてます~
お昼はオーナーさんに教えて頂いた、『古謝そば屋』さんで宮古そば
店構えも風情あり~~~
ぽつぽつ雨の新城海岸。空の色もど~んより
「こ~んな時は美味しいモンでも食べに行くか~」と言う事で...
ぜんざいで有名な『真茶屋』(夏は氷ぜんざい・冬はあったかぜんざいです。)
主人はあったかぜんざい
私は月桃ほうじ茶
段々、雨がひどくなって来たので...観念してお宿に戻る事に~
ハッピー達もうろうろ、暇気~
何だか...
が強くなるばっかりの1日でした
今日はこれでおしまい
コメント (8)
宮古島旅行・1日目(1/5)
2011-01-13 16:28:58
|
宮古島・石垣旅行
楽しみにしていた”宮古島旅行”始まりの日です~
福岡空港にはピカチュゥの可愛い飛行機が駐機してました
こちらは那覇空港での、シーサーのイラストの飛行機がかわいい
宮古島までは那覇で乗り継ぎです
さてさて...無事に宮古島に着きました~
お天気は
空港では、かわいいシーサーくんや
で有名になった『みやこまもるくん』が空港でお迎えしてくれます
まずは...今日の素敵なお宿へ~
前回、宮古島に来た時も宿泊した『PARK SIDE』さん
お手入れされたお花が至る所に咲いていて、お部屋もカントリーっぽいインテリアがセンスよく置かれています。私達は一棟貸しの方に宿泊しました
お宿から歩いて10秒の所には大きなシーサーの滑り台がある『カママ嶺公園』があります。
さてさて、お天気も良いので早速ドライブ開始~。私の大好きな『楽園の果実』さんへGO
デザートで有名な楽園の果実
(果実園をされてるお店なので果物がた~っぷり)
前回は夏真っ盛りでマンゴーパフェとドラゴンフルーツパフェだったけど、今回はメロンパフェ~
パパっちはこれまたおいしそうなランチを食ってましたよ
「うまそーじゃんか~
」
お庭のブーゲンビリアがきれい~
集落の壁には地元の子ども達のかわいい絵が
『楽園の果実』のすぐ横にある、『竜宮城展望台』から眺める景色
綺麗な海と来間大橋。
この綺麗な風景がハッピー達にはどんな風に見えてるのかな~
お天気が良いから前浜ビーチにも行きました
夏にパパっちと泳いだ思い出のビーチ
この日の夕食は地元の料理が食べられる居酒屋・たら福さん (ハッピー達はクレートの中に入って
でお留守番
)
何はともあれ...無事に宮古島に着けて”かんぱ~い”
えっ...誰が
で、誰がウーロン茶なの???
見て見て
ここのお店、
とウーロン茶が同じ値段..福岡じゃありえんやろー
海ぶどうのサラダ
ソーメンチャンプルー
アーサーともずくの天ぷら(主人の大好物なり)
お刺身(わさびがてんこ盛り~
)
この他にも...店名のごとく、たらふく食べちゃいました
地元のスーパーの食材に興味津々の私、お店を出て近くのスーパーへ...すると...やっぱりありましたよ~
地元ならではの商品
『まもる君』牛乳
地元のお料理を頂いて、地元の台所を覗いて...1日目はみんなで早々に寝ちゃいました
コメント (6)
ただいま~♪
2011-01-11 07:20:36
|
宮古島・石垣旅行
最低気温15度の宮古島から最高気温8度の福岡に帰って来ましたよ~~~
福岡...さぶっ
さぶ過ぎぃ~~~
あまりスッキリとしたお天気じゃなかった宮古島だったけど、それでも、寒がりの私にはじゅ~ぶんなあったかさでした
宮古島旅行記、良かったら見てね~~~
ミクシィの私の”つぶやき”にコメントを下さったみなさん、ありがとう~
コメント (8)
お知らせ!
2011-01-04 22:23:14
|
宮古島・石垣旅行
明日から我が家、今年第一弾の旅に出かけます。行き先は一昨年の夏に行った...
宮古島です
トーフチャンプルーもオリオン
も待っててね~
..と言うわけでしばらく更新をお休みしますが病気で寝込んでるわけではないので心配しないで下さいね~
(...ん?誰も心配なんてしてない???
)
今回も楽しい旅の報告が出来る様に楽しんで来ま~~~す
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
#ペットブログ
#犬ブログ
#国内旅行ブログ
自己紹介
動物も植物も大好きです。たくさんの方とお友達になりたいな!
最新記事
グリーンピース
RIN'S DOG RUN
家庭菜園*本格始動ー!
グリンピースと畑
湯布院
今さらながらですが...
今年を振り返り...
の〜んびり阿蘇 (12/2・3)
O.Y.A,T.S.U フェス (11/30)
お友達
>> もっと見る
カテゴリー
広島旅行
(0)
キャンプ
(24)
Weblog
(2257)
ハッピー の腎臓疾患
(17)
角島
(2)
家庭菜園
(12)
ウォーキング
(10)
TDR
(27)
ハッピーの眼疾患
(12)
バスツアー
(44)
アニマルコミュニケーション
(1)
キャンピングカーでの旅行
(4)
宮古島・石垣旅行
(47)
沖縄旅行
(96)
神戸旅行
(12)
倉敷・淡路島旅行 2011’初夏
(4)
車中泊
(4)
北海道旅行
(14)
京都旅行
(8)
軽井沢・八ヶ岳旅行2009' 夏
(11)
神戸・淡路島旅行2009' 春
(6)
南房総旅行2009' 春
(7)
お台場・房総旅行2008' 秋
(4)
香川県うどんツアー&小豆島の旅
(7)
伊豆、箱根、河口湖旅行
(11)
お散歩ウオッチング(OW)
(81)
日帰りドライブ
(169)
ドッグカフェ
(85)
DOG RUN
(39)
浜名湖旅行2007'
(4)
お泊まり(九州)
(173)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
けいちんままへ/
foresta aso
けいちんまま/
foresta aso
モカままへ/
わが家の新しい家族
けいちんままへ/
わが家の新しい家族
モカまま/
わが家の新しい家族
けいちんまま/
わが家の新しい家族
けいちんままへ/
沖縄旅行 2023’ 11/27〜30
けいちんまま/
沖縄旅行 2023’ 11/27〜30
けいちんままへ/
沖縄旅行 2023' 11/27〜30
けいちんまま/
沖縄旅行 2023' 11/27〜30
カレンダー
2011年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
ブックマーク
JR お出かけネット
ベルメゾンネット
ペットサロン リボン
道路交通情報
ameblo なおのブログ
第一観光 BUS
クラブツーリズム
popo camp
soulberry
天気と服装指数
ミンネ
石垣島 うみまる
我が輩は犬である
sunday beach cruiser
ANA/全日空
JAL/日本航空
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について