今週は部屋の片づけに徹した。
こんなに散らかっていては、絵を描こうという気が起こらない。
すぐに散らかってくるとはわかっているけれど。
目の前の手芸用品を全部倉庫に移した。
棚を組んでしっかり分類をした。
そして衣替えを済ませた。
それだけでなんだか描けそうな気がしてくる。
まだ一枚も描けていないのに。
個展はもう目の前に迫っている。
でも描かなくちゃいけないと思っているうちは描かないでいようと思う。
そのうちどうしても描きたくなってくる。
クリスマスの作品もそうだった。
そのクリスマスの作品は今日、バンサン様に送くる。
12月のグループ展の為に。
3~5点という依頼があったけど、毎年その下限点数を描いていた。
個展前にテーマを切り替えるのが苦手になってきたから。
今年はどうやら違うみたいだ。
クリスマスの作品…内容は???って思うかもしれないけど、私の中で膨らんだイブの日の出来事。
結局7枚出来上がったから、5枚送った残りを個展に出そうと思っている。
あと1か月ちょっと。
まだ描き始められないけど、すっきりした部屋を見ていると、なんだかいつものように焦っていない。
ハードルを少しさげたからかもしれない。
いつもの目標は100枚。
今年は50枚と宣言した。
いい天気だ。
ちょっと散歩して、おいしいパンを買いに行こう。
美味しいものを食べると幸せになる。
幸せになって、楽しくて気分が良くなったら絵を描きたいと思うかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます