はらっぱガーデン

絵を描くこと・散歩すること・バイクに乗ること・食べること

紙のブローチ

2013-06-04 15:05:46 | 日記
スクリーンプリントで制作した作品を切り抜いて、紙のブローチを制作した。

イラストを描いて、切り抜いて、それを木の板を切ったものに貼り付けていく。
そういう作業を普段はしている。

今回は、紙だけの(ピンは金具)ブローチを制作した。

正式に決まったらブログでお知らせしますが、とある私の好きな場所で2週間もの間展示や販売をさせていただける事になりました。ん~毎日人が来て下さったら声がかれるぐらいお話できるのに・・・。

そこでワークショップも開催します!
わぁ~何を作っていただこう?
手始めにすぐ出来そうなものを作ってみた。
それがこのブローチ。

スクリーンプリントでなくてもいいかもね。

もし版画にご興味のある方がいらっしゃったら、ご連絡ください。
ワークショップの打ち合わせの時にこんなのしたい方がいらっしゃるので・・・と提案できるので。
楽しむ為の版画です。
Tシャツやバンダナ、バッグやアクセサリーに加工したりカードや名刺を作ったり!
真っ白のノート買ってきて、その場で自分だけのノートにしたり。
ん~めいっぱい頭フル回転でそんなところです。
いろいろ試して一番作りやすものを持って行きますね。

その他の企画は、別の機会にでも。
楽しみがまたひとつ増えました。

金色の雨

2013-06-03 11:10:52 | 日記
6月1日の楠公さんは雨、降られませんでしたね。(帰りは雨でしたが)
土曜日という事で、出展者の方もお客様も普段の平日に比べ随分賑わっていました。
雨の日のセットと、晴れの日のTシャツ・・・両方持っていったので
私のテントの中も作品がゴチャゴチャと賑わっていました。
いつも覗いてくださるお客様、久しぶりに来て下さった方、
初めての方・・・顔を見せてくださってありがとうございます。

ずいぶん遠いところからお越しくださったのは
アトリエプチマロウさんのお友達。
そして私の作品はたくさんお嫁に行きました。

なかなか岡崎には行く機会がないのですが、
作品たちはいろんな方達に見ていただける機会があって、嬉しいです。
近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さいね。

アトリエプチマロウ愛知県岡崎市明大寺町銭堤6-1
TEL&FAX (0564)53-7688
OPEN 10:30am~7:00pm
定休日 毎週 火・水 + 第1.4土

*************************

言葉って大切。
誰にも言わないで頑張っても顔に出る。
そんな時に、ちょっと言葉に出してみる。
恥ずかしいとか、情けないとか思わなくていい。
みんな同じように悩んで、工夫して自分を勇気付けて生きている。
暖かな言葉がシャワーのように私の周りに降ってきた。
今日の天気予報は雨。
金色の雨が降る。
ありがとうございました。
いつか誰かに同じような暖かい言葉がかけられますように・・・