皆さん、いかがお過ごしでしょうか
こんにちわ坂本です
4月になりまして、桜🌸も満開になりましたねちょっと、寒の戻りで寒いですが、満開の桜🌸を見ると心が和みますね
さて、今日、朝、テレビを見ていたのですが、その中で、お花見のまつわるニュースがございましたので、お話させて頂きたいと思います
毎年、お花見の時期になると、問題になるのが、「お花見客のゴミの問題」
ですが、最近その「お花見客のごみ問題」に変化が表れたそうですそれは、問題のゴミを花見客が持ち帰るという出来事が起こったそうです
お花見時期になると、市の清掃員の方々が、毎日休まずに清掃して頂いてるみたいですが、今年はゴミが少ないと驚いてありました
花見客のインタビューでも「ゴミはちゃんと持ち帰るように意識しています。。」と発言があり、感激してしまいました
最近、マナーが悪い人たちが目立っているなと感じていましたが、きちんと、マナーを守る方々も、しっかりといるんだなと思ったニュースでした
私も今週の土曜日に保育園の入園式があり、その足で家族三人でお花見に出向きたいと思います
もちろん、きちんとゴミを持ち帰りたいと思います
皆様、ここまで読んでくださりありがとうございます