小規模多機能きぼう原古賀センターでは、10月第4週の3日間に神埼駅へコスモス見学と麦米へお買い物に行きました
今回は27日(金)の様子をお伝えです
神埼駅に到着すると車から降りて、コスモス畑全体を見渡し、秋を感じる景色を眺めて楽しみました
「花が大きいね」「ピンク色が可愛い」「フチに色がついてるのもいいね」と近くの花を見てお顔もほころんでいらっしゃいました
続いて、麦米へ移動してお買い物です
皆様思い思いに店内を見て回り、カゴに商品を入れていかれます。
入口付近のみかんが特に人気で「人にもあげるから」と4袋も購入されているご利用者様もいらっしゃいました
他にもフリーズドライの味噌汁の具を「どっちがいいかな」と迷ったり
普段あまり飲めないヨーグルト飲料を購入されたり
「ここのパン屋はスタッフの○○さんが美味しいって言ってたから」と焼きたてパンを購入されるなど、皆様の生き生きとした表情を拝見できました
お買い物が終わると、外の休憩スペースでおやつの時間に
「何を買ったの?」とご利用者様同士で見せ合いっこをされたり
「テレビで言ってたおせんべいを買ったよ!」と笑顔で教えてくださる方も
「たけのこを買ったよ」「がめ煮(筑前煮)に入れんばね」とお料理のお話も盛り上がりました。
スタッフの「次はどこに行きたいですか?」の質問には
「100円ショップに行きたい」「お寿司も食べたいね」とリクエストが。
「鳥栖駅近くのくら寿司に行って、フレスポでお買い物のコースも良いですね」と早速お出かけプランができていました
また次のお出かけも楽しみにしていてくださいね
小規模多機能きぼう原古賀センターは、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、
ご利用者様にはマスク着用や手洗いにご協力いただいております。
現在ご利用者様を募集しています。ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。☎0942-83-7926
秋月