こんばんは、イワンです。
超お久しぶりです(^^;
まあ、出張などいろいろありまして・・・。もちろん言い訳ですが。
さて、本題ですね。
前回は模型製作そっちのけでデカールを作成したお話でしたね(まあ、デカール製作も模型製作のうちなのかもですが・・・。)
なかなか上手くいかず、失敗ばかりですが(^^;
どうしてこれを先に作ったのか?
機体の中に必要なデカールがあったからです。
(上にある計器盤と中央左にあるシートベルト、それとキャノピーに貼るものですね)
キットのものを使えばよかったのですが、残念ながらキットのデカールには足りないデカールがありまして・・・。
1つはキャノピーの左側にある小窓のようなもののデカール、キャノピーにうっすらと形がありますが良く分りません。
はい、ご覧のとおりです。
うっすらとしか見えませんね。
なので、デカールが必要だったのです。
2つ目は計器盤のデカール。
このキットでは・・・。
塗装での表現です。
しかも実機の計器盤の写真を見ると違うようなので、デカールを製作し使うことにしました。
計器盤のデカールを貼った写真です。
実機の操縦席の写真もこんな感じでした。
それとこのキットの主翼なのですが。
機銃は少し出ていますね。
後で調べて分ったのですが、「Bスキーム」と言うらしいです。
この主翼に違和感がありまして・・・。
1/48のキットの箱絵にあるマーキング、今回作ろうとしているものと同じなのですが。
1/48のスピットファイアの箱絵。
こっちが今回製作する1/72の箱です。
箱絵の主翼に注目!
主翼が違いますね
「どうなっているんだ?」
ということで、別のスピットファイアMk-1aの機体に変更することにしました。
こちらのハセガワの限定キットの作例で製作します。
2番目の作例、第92飛行隊、アラン ライト少尉機を作ります。
ただ・・・。
このキットのデカールを使用すると、当然ですがデカールがなくなりますので、自作したということです。
思ったより時間がかかってしまい模型製作が遅れましたが、これから進めていこうと思います。
以上、真っ先にデカールを作成した理由でした。
それでは、今日はこのあたりで。