「マイペース製作所」 日記

「マイペース製作所」と名前を変更しました。
今後ともよろしくお願いします。

続き

2013年11月28日 02時28分15秒 | Weblog
こんばんは~

ハイ、前回の話の続きです。

その後見積もりが届きまして、その後どうせやるなら・・・。とトイレも交換決定しました。

今のうちのトイレってちょっと掃除がやりにくかったり、水が溜まりすぎなので以前から気になっていましたので、これも追加です。

合計・・・えらい金額になりました。

年内に工事なので、もう模型どころじゃないですね・・・。

まあ、ちょっとは進めたいですがあまり散かせられないのでね。

ということです。

それでは~


休みの間

2013年11月25日 00時34分34秒 | Weblog
イワンです。

休みの間、模型進みませんでしたw

いい加減進めないとまずいですが、それどころじゃなくなってきたので・・・。

今日管理会社から派遣された人が部屋の点検に来ましたが、うちのマンション築22年ということで専有部分も劣化してきてあれこれ替えないといけないということでした。

一番は換気扇、給湯器ですが風呂も壁がゆがんだり防水もやばいらしいので、ごっそり改修したほうがいいらしいです。

で、予算的には130万?(o_o;;)らしいです。車買えちゃいますね。

(ただし、配管が通っている床の修理も必要らしいですが、それはサービスでやってくれるようです。)
水曜日には見積もり持って来るらしいので、はい!模型作るどころか部屋(作業場)片付けないといけませんので延期決定です~。

まあ、その・・・。

どうなることやら・・・。

先ほどネットで価格調べてみましたが、それくらいかかるようですね。

税金↑前にやっておくのが利口かな?

身に覚えがないのだが。

2013年11月23日 03時52分42秒 | Weblog
イワンです。

さて、表題。

まさしく、私が今使っているHNのことです。

どういうことかと言うと、某サイトで登録しようとした時にこの名前弾かれてしまって(バッドワード?だったかな?)、お初のはずなので恨み買うようなことないと思うけど・・・。

まあ、ありふれた名前ですし、もしかしたら他に誰か使ってたかもしれません。

何かあるのなら、某掲示板にでも出ているかな?と思って調べましたがありませんでした。

長年使ってたHNですので今更変えたくないし、(というか、何故変えねばならぬ?w)身に覚えがないので、堂々とこのままで続けていこうと思います。

模型もそろそろ進めなければいけませんが、GMどん詰まりですw
頭は最後に組み立てたいですけど、構造上難しいのでどうするかというところで止まってます。

元々は、あることを試したかったのでそれだけするつもりでしたが、あまりたくさん手を加えるところが出てくると本来の目的がおろそかになりそうですね。

さて、そろそろ寝ないと今日甥っ子と姪っ子とうちの親がきますので・・・。

それでは~

何だか気分が

2013年11月21日 02時25分07秒 | Weblog
こんばんは~

表題通り、気分が下降気味のイワンです。

最近?といっても数ヶ月くらい前から余りいいことないので、テンションDownしてますね。プチ不幸という程度ですから大したことはないですが、塵も積もればですからたび重なると堪えます。

こういう時こそ頑張りどきと思いますので・・・。

まあ、どうしようか考え中なのは、アルプスプリンターですね。

昨日気が付きましたが、2015年5月で消耗品の販売終了だそうです。

インク買っておかないといけませんが、問題はどれだけ確保するかです。
多すぎて使わなかったあるいはインクが無くなってもう使えない。という状況、プリンターとインクどちらかがダメになったらもう一方もごみになる訳で・・・。

それとパソコンもOSが対応しているものが必要になります。

したがって古くなっても動く限りはなかなか捨てられなくなるという悩み事の種になってます。

アルプスプリンター以外で作成する方法を探してますが、上手くいくかどうか・・・。

模型関係の道具や機械を作っているメーカーさんでデカール作成できるプリンター出してもらえないかな~なんて思ったりしますね~(少々高くてもいいからw)

ここだけの話ですが、アルプスプリンターのデカール作成も完全じゃないのでね。

色が限られたり、(通常のプリンターのような設定をしたときにはドット印刷になる。)アルプスプリンターのデータはインクジェットプリンターでは使用できない等。

そして、クリアデカールにインクが定着するとは限らないということで失敗も多いです。

印刷したものを見ると、かすれたりゆがんだり、というのもありますから・・・。

来月給料入ったらとりあえず購入しようと思います。

それと数日前にパソコンの時計が遅れたり、インストールしたソフトが不安定になったり調子が悪くなったので、おそらくマザーボードの電池が寿命かな?ということで交換したのは良いですが、BIOSの設定がおかしくなってパソコンが立ち上がらなくなりました。

日曜日に時間をかけてようやく復旧しましたが、設定あれで良かったのかちょっと不安ですね・・・。

とこんな感じで他にもありますが、ため息つくようなことが多いです。

以上愚痴ネタ失礼しました。

脇道それた&やってみた。

2013年11月18日 01時13分57秒 | Weblog
こんばんは~

さてさて、模型の方ですが、全く進みませんw

昨日は休みでしたが、見出し画像のモノが届きましたので、少し試しでやってみました。「ドミニオン」です。

本来は2人からなので、シュミレート的な物となりましたが、面白いかもですね。

しかし、問題も発覚!

カードスリーブに入れると元の箱に収まらない。


上の画像が買った時のものです。普通は溝にカードを入れて収納できるはずなんですが、カードスリーブのせいで入りきりません。

仕方なく時間かかりましたが、



箱の中に段ボール箱を切って仕切りを作り納めました。
まあ、これでも入れる場所が足らなくて急遽切れ端を入れて仕切りました。

ネットで調べましたが、収納方法も工夫されている人がいるので、いろいろと参考にしたいと思います。



こちらも購入。
拡張セットですが、これ単体でも遊べるというお得なセット(^^
今度甥っ子と姪っ子が来るので、相手してもらいます。

さてと、話は変わりますが、



パワーストーンのコーナーw(今日から始めました。いつまで続くか謎ですが(^^;)
水晶のブレスです。

パワーストーンとしては有名ですね。
特性としては、まあ、色々と(^^;
これに限った事ではありませんが、人によって、また本等によっても違うことがありますのでここではあまり言及しませんw

(水晶の特性はオールマイティーと思えばいいかな?)

今回は初めて画像の複数選択試してみました。ややこしいですね~しかしようやくやり方がわかったのでこれからは活用したいと思います。(面倒ですが(^^;)

模型進めなかったので別の話題でしたが、パワーストーンについてはネタに困ったら公開したいと思います。

それでは~

寝ないとまずいが・・・。

2013年11月13日 01時07分52秒 | Weblog
こんばんは~

さて、広島カープの大竹投手、FA宣言しましたね。

話題になってましたが、今のプロ野球の制度、選手の権利、ということなので、本人の納得いくようにチームを選択してもらうしかないですね。

話は変わりますが、節約どころかまたお金使っちゃいました。

今度は「サンダーストーン」というゲームなんですけど、最初は他に面白そうなゲームないかな?と思って何気なく見ていましたが、普通はレビューの多く評価の高いのを選びそうなものですが、何故か目に留まりました。

レビューはそこそこでしたが、本体を始め拡張セット1、2が売っていない。(特に拡張1、2は今日探しても中古品さえない有様。大抵は値段は跳ね上がってるかも知れませんが、どこかで売っていそうなものですけど)

「もしかしたら面白いのかも。」と思いましたが、今月結構お金使ってしまったし、来月かな?と思いましたが、どうも気になる。。。

「気になって仕方ないならいっそのこと買ってしまえ!どうせ買うのだから。」とやけ気味に注文してしまいました。

本体(中古)
解説本1、2(中古)
拡張3,4,5(新品)

2万円弱吹っ飛びましたW
拡張3があれば、本体なくても遊べるらしかったので、本体いらなかったかな?一番高かったしW

拡張1、2売っていたら買うことにします。もちろん遊んでいて面白かったらですが、幸い1人でも遊べるみたいなので、とりあえず試して見ることが出来ますから。

もしかしたら当分模型どころではなくなるかもですね(^^;

その模型の方ですが、画像の通り頭だけ進めました。

ノーマルよりもハンサムになったと思いますがいかがでしょうか?(^^

削ったのは良いですが、スクリーンが合わなくなりましたので、どうするかですが・・・。(そこまで考えていませんでした。)

話がまた変わりますが、題名ですね。

体がしんどいです。風邪ですかね?

幸い明日は休みですからゆっくり出来ますが、携帯取りに行かないといけませんのでちょっと早起きしないとですね。

さて、今日はこの辺で、それではまた~

節約しなけりゃいけないが・・・。

2013年11月09日 02時34分36秒 | Weblog
こんばんは~

さて、消費税↑に備えて、節約する習慣を付けようとしているのですが。。。

何故か逆のことをやってますw

デジカメ、プリンター(顔料インク系)と買う予定のあったものは仕方なしとして、(税金上がる前にw)アマゾンで見てしまったボードゲーム。(ドミニオンと言うゲームです。)

おもしろそうでしたのでついつい買っちゃいました。しかもいきなり拡張セット2つも同時に・・・。

1人じゃ遊べないので完全にお客さん来た時しかできないというw

節約したい時は見るものじゃないですね。アマゾンは(^^;誘惑が多すぎるw

もっともうちの甥っ子がゲーセンでかなりお金使うので、こういうもので遊ばせた方がいいかもですね。

PS3、Wii等TVゲームでもいいかなと思いましたが、一回クリアしたら飽きちゃうんですよね~
また違うゲームを買うという結局お金を使う羽目になります。
ガキンチョってこういう場合に限って適応力ありますので、およそ2週間くらいでクリアします。

ボードゲームだと初期投資高いですが、多分何回も遊べますので(一回のプレイ時間もそこそこ長いので)案外安上がりと思いましたが、どうでしょうか?(^^

これから寒くなりますから、暖かい室内でのんびりと遊ぶもの良いかもしれません。(外に出してもどうせお金使うようなことばかりだしw)

遊んでみてもし面白いようならまた拡張セット&他のボードゲーム買おうかなと考え中です。

さて、話は変わって模型の方ですが、とりあえず仮組みしている状態です。

あっさりと完成させる予定でしたが、意外と手間かかりそうです。
ちょっと試してみたいことがあったのですが、あれこれ気になったということです。

作る前にうちのHPの製作コーナーに出しているような機体の図をプリントアウトしてそこに矢印引いて書き込む訳ですが、書き込みだらけになってますw

もしこれらをこなして年内に完成させることが出来たら、今年の目標にしていた「質を上げる」をクリアとなるくらいの改造ですね。

どうなることやら・・・。

それでは~


どーしてそーなった?5 (ファイナル)

2013年11月08日 01時53分53秒 | Weblog
ある日、何気なくふと立ち寄った本屋。

私の人生(趣味)に大きく影響することになるとは思いもよらなかった・・・。

そこで見つけてしまった一冊の本(画像)。

各国の飛行機が紹介されていているだけでなく、その機体に乗っていたパイロットや撃墜数など詳しく書かれていて、今まで冷めていた飛行機への興味がここで復活。

当然絵だけでは物足りなくなるまで時間はかかりませんでしたが、やっぱり最初はなかなか踏み出せませんでした。

本に載っていたメッサーシュミット109をどうしても作りたくなって、ある日以前職場からの帰りに見かけた模型屋さんに足を運んで・・・。

目的のものを探す→見つけた→もう1つ別の109を見つけた→どちらも捨てがたい→そもそも買うのか?ともう一度悩む→え~い買っちゃえw

という感じでついに足を踏み入れてしまったわけです。(ここで買っていなかったら恐らく模型を趣味としていなかったでしょう。ちなみにこの模型屋さん、画像の本を売っていた本屋さん、今はもうありません・・・。)

その後休みのたびに少しずつキットを買って、エアブラシ等道具も購入し(安物ですがw)どうやって作るのか全然でしたから模型雑誌やガイド本も買いあさり(ネットがあまり普及してなかったですから情報源も限られていた。)どうにか作ったのが零戦21型でした。

ハセガワの今は売っているかどうか解らない?400円の旧キットでした。
初めて本格的に作ったものですから感動ものでした。しかしその時は解りませんでしたけど、やはり値段だけのことがありキットの質はあまり良くなかったですね~

次に作ったのが陸軍の3式戦と5式戦、
無謀にも2機同時進行この時実行しました。

理由は色の指定が一緒だったので、効率重視でした。

その時まではキットの在庫もかわいいものでしたが、ちょうどその頃に人事異動で別の職場になり、あまり居心地が良い職場ではなかったので、ストレスがたまり憂さ晴らしにゲームや模型買いあさりましたね~(その頃1人暮らしではなかったので、給料殆ど小遣いだったのを良いことにw)

製作の方も徐々に慣れていったので、改造無しだったこともありましたが、1週間に1機のペースで完成品ができました。このときは純粋にキットの質を信じ切っていましたので、改造する必要すら感じませんでした。(^^;

ガンプラはノーマークでしたが、ある時前回ブログに出した本をたまたま見てしまったために模型屋にあった0080シリーズのゲルググJGを買ってしまったという、ここでも偶然が影響しました。

その後引っ越して1人暮らしになり、忙しいながらも引っ越してきてから最初の完成品のスピットファイアMk-8を作り(ギャラリーにあります。)4作目にMS-14Fを作ったのが本格的なガンプラ完成品でした。

その間にも在庫だけは遠慮なく増えていきw模型のHPを立ち上げたりして現在に至るということです。

在庫が増えてしまった理由ですが、かなり前にもここで説明しましたが、飛行機模型の限定生産品は何があっても再生産しないということを聞いたためです。

デカール違いだけの場合もありますが、注文するにもデカールの金額がえらく高いので、(デカールの金額に少し足せばキットが買えるくらいw)同じキットを買ってしまう訳です。

国産品でもこのありさまです。
手に入るかどうか解らない海外のキットの場合、見かけたら即買うくらいでしたね。
当時ネットがまだ普及してませんでしたから探し回るしかなかったので、その労力はかなりのもので、そのうちに模型を作る時間よりも模型屋さんを回っている時間の方が多くなったり・・・。

と、こんな感じですかね~

きっかけは偶然、たまたまだったに過ぎなかったということです。
ほんの少しのことで後々すごく変わるものだなぁ~と思いながらも、今更後には引けませんので、残りの人生最後まで精進することにしましょうw

特に面白い話ではなかったですが、長い話になりました。
長文失礼しました。

それでは、また!

どーしてそーなった?4

2013年11月06日 20時09分49秒 | Weblog
こんばんは~

ちょっと間空きましたが再開します。

高校、大学のこと書くとまあ・・その・・恨み辛み入ってくるので脱線しないように集中しますが、入学してからバタバタと忙しかったので模型どころではなかったです。

特に部活ですね。
同じ中学出身の奴に「弓道部入ろう」と誘われてまんまと騙されて1人だけ入部w
新入部員は男6人、女20人以上w異常な雰囲気でした(^^;
やめたくても3年生に幼馴染がいたのでロックオン状態でどうしようもなく活動してました。

ボーイスカウトから解放されたのに今度は運動系部活wしかも遊ぶことというと、完全にファミコンでしたね~(実際あの頃全盛期だったかも)

模型のモの字も出てこないまさに絶対零度の模型氷河期でした。

ただ、雪解けにもなりませんでしたが、「ポケットの中の戦争」「逆襲のシャア」でガンダム熱が再びあがりまして、そんな中で本屋さんで見つけたこの本!(画像の本)
思わず購入しましたw

さすがにキットを買って作るまでにはなりませんでしたが、いつかここまで改造できるようになりたいな~と思ったですね。

さて、大学入学で今度こそ模型!

いえいえ、氷河期続きますw

学校が松山でしたので、一人暮らし&部活、バイトで忙しい毎日。とてもとても模型だなんて(^^;

確かこの時も遊ぶといったらゲームですね。

しかも高校の時と違って一人暮らしの学生の多くがおよそ半径3km圏内で生活していましたので、みんなで集まっては遊んでましたね~

まあ雪解け?といえば、4年生のころ車模型を見てちょっと作ってみたくなって1台買ったくらいですね。作ることは作りましたが、その後いとこのおもちゃとして献上w

そしてとうとう社会人。
入社してからも遊ぶのはゲームでしたね。
ただ、大学生活の部活、バイトで週休1日あるかないかという状況に比べ、週休2日休める社会人の方が自由時間が多かったというのは皮肉ですがw

さて、本格的に模型に突入する直前まで来ましたw

次回でラストかもですね~

それではまた~

どーしてそーなった?3

2013年11月03日 12時36分30秒 | Weblog
続きです。

中学に入って、部活が半ば強制的な学校だったので、何か入らないといけない。
まあ、ボーイスカウトやっているので運動系の部活はできそうになかったので文化系になりました。

私自身も「学校外で運動系部活みたいなことしているのに、学校でも運動するのはめんどくさい」というのもありましたが・・・。

それで部活紹介の時に技術部がでてきまして、ラジオや機械いじりみたいなことをするということで興味もちまして入部しました。

「模型も作るのかな?」というのも少しはありました。

話がそれますが、1年後ボーイスカウトの知り合いでうちの中学に入った1年後輩2人も技術部に入部。考えることは同じだったようで・・・。

話を戻しまして、最初の集まりで顧問の先生から説明を聞く訳ですが、この先生曰く「勘違いしてプラモデルを何千円も買い込んだ馬鹿がいた!」とのこと。
まあ、この先生の持論は「プラモデルやっている奴は幼稚だ」というものらしく、とにかく目の敵にして嫌い方は半端じゃなかった。

私も模型できるかな?と思ったけど、口に出さなくてよかった。どうやら思ったことを実行してヒンシュク買ってしまった偉大な先輩がいらっしゃったらしい・・・。

この先生も恐らくそのことが問題になって過去に他の先生から叩かれちゃったみたいかな?と思いながら風変わりな部活に入った訳ですが、その技術部の人員構成も風変わり?

A 自分で回路を組んでトランジスタ、抵抗、コンデンサーなど部品で購入してラジオ等組み上げたり、ベーシック言語ながらプログラム組めるようなマッドエンジニアみたいな先輩方。

B 私みたいな平凡な部員。

C 「居たの?」という感じのゴーストスタッフ。

D 真面目に活動する気はないが何故か居る喧嘩早い気性の荒い方々。

たまに属性D同士がどつきあいの喧嘩になって部活停止になったりもしましたねw

そんな中でも楽しくやってましたが、ここでこの部のこと書いていたらそれだけでかなりの長文になりますが、その中でも!

文化祭?か何かの発表会の時、我が技術部は何を作るかということになりましたが、その出し物は何と!

「Nゲージ」w(おいおいw)

模型禁止じゃなかったんけ?w
思いっきり模型屋さんの守備範囲ですがw
部費で堂々と模型もどき作るんかい?w

例の顧問も何故かあっさり承諾w
確かその時に理由聞いてみましたが、何ていったか覚えてませんw
(適当に理由付けて「違う」ということでした。)
推測すると・・・。
「こいつらのレベルで出展するのに耐えられそうな題材としてはこの程度」という感じでしょうね。ちなみに私は過去に作っていたラジオを個人でだしましたw

そんな環境に振り回された?せいで模型製作だなんて全然でしたが、しばらくして雪解けの時期がやってきました。

この時期「レイズナー」がTVで放映されていまして、最初はあまり興味がありませんでしたが、何故か見続けることに。

それは、当時私の地域では「Zガンダム」「ZZガンダム」は土曜日に放送されていまして、ボーイスカウトやってた私にとって見ることが出来ない時があったのに比べ、「レイズナー」は金曜日放送でしたから毎回見ることが出来たからです。

観ているうちに話に引き込まれて熱心に見るようになり、そして合わせるように発売されていたプラモも作りだしました。

この時ようやくお金に少し余裕が出てきたのか、筆塗りながら色も塗り始めました。
まあ、部活や、その顧問の先生が担任になったこともありまして、ひっそりと作っていましたので、少ない完成品ではありましたが。

技術部の後輩にボーイスカウトの帰りにプラモ買うところ見られて口止めしたこともありましたね~

その後受験のゴタゴタでいったん休止、高校に入ってお咎め受けることなく作れるかな?と思いましたが!

第2期模型氷河期の到来ですw

では続きはまた(^^

長文失礼しました。