ゆったりベルギーライフ(旧・ゆったりアメリカンライフ)

2006~2011年米国ケンタッキー州レキシントンの生活を終え、2016年5月ベルギー・ブリュッセルでの生活スタート

新年あけましておめでとうございます!

2007年01月01日 | 旅行(アメリカ)
あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします。
遠く離れて暮らしていても、T家のことを忘れないでくださいませ!!

さて、ここレキシントンはまだ31日午後12時半です。
ジャパンテレビでは、朝9時から『紅白歌合戦』を放送してます。
真昼間に見る紅白も可笑しなものです。
洗濯しながら見てますから・・・。

クリスマス休暇を使って、T家はアトランタへ小旅行に行ってきました。
写真は『オリンピック公園』です。1996年の夏季オリンピックを
記念して造られた81万㎡の公園です。
中にはスケートリンクもありました。
お天気もよく、沢山の人が来ていました。
公園のすぐ隣にCNN(アメリカのニュース放送局)があります。

CNNはツアー見学があり、放送している様子を見学することが
できます。 ただし4歳以下は入れないので、madoが入れない
我が家は今回はやめました。

その代わり『チルドレンズ博物館』へいきました。
ここはPLAY&LEARNを掲げ、子供達が自由に遊べる
屋内施設です。水お遊び・おままごと・テレビ放送・建築現場などなど
遊びながら学ぶ施設でした。
haruはかなり楽しかったようです。
アメリカ人の子供達が殆どで、日本人は見かけませんでした。
日本人はほかに行っちゃうのかしら?

アトランタといえば、ジョージア州です。
そう、あのコカコーラはここに本社があります。
その話は次回で!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むら)
2007-01-03 04:23:05
あけましておめでとう。今年も宜しくね。
我が家は例年通り、お餅つき、初詣と月並みのお正月を迎えています。今年の一日はすごく暖かくって初詣日和だったよ。でも29日がすごく寒くって、知多の方は雪が積もったみたい。うちの子は雪遊びしたくてうずうずしてるけど、名古屋はまだ降らないのよね~。
返信する
あけおめ♪ (かほママ)
2007-01-03 20:31:45
あけましておめでとう
今年もよろしくね
今年はね、実家も一泊で早々と戻ってきました
なにせ31まで塾、4日から塾だから・・・・・苦笑
ま、去年までは31まで試合、1日から初蹴りだったからましになったのか??

今年もharuママのパワーで、アメリカンライフを楽しんでね~
返信する
おめでとうございます。 (KyonRyu)
2007-01-04 12:54:44
あけましておめでとうございます。
我が家はドタバタと慌しい新年を迎えました。
今年もよろしくお願いします。
返信する
こちらこそ (haru-mado)
2007-01-06 12:32:40
コメントありがとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
アメリカは正月早々全てが普段通りに
動くので、なんか正月ムードは全くありません。
それはそれで寂しいものです。
今年もみなさんにとって良い年でありますように!
返信する

コメントを投稿