のほほん日記

里子(保護犬)でやってきたHARUとゆうこりん🐶旦那&高校坊主とのんびり主婦の何気無い日常

メリークリスマス

2017年12月25日 | ペット
『変なものかぶせるなぁ〜!!!』
と、Haruが言ってるような気がします・・・(;^ω^)

昨日はクリスマスイブなのですが、今年は旦那も忙しく戻れない&息子受験生なので地味〜に過ごすことにしました。

ただ、チキンは食べたいと息子からリクエストがあったので、とりあえずチキン焼いてみました。



ついでに牡蠣も焼いたりして



お野菜ないから生春巻きも追加



写真ないけど、カプレーゼも作ったりしました🎶

他には・・・手毬寿司(買った物)。

デザートにはケーキと紅まどんな


と結局、予定よりは盛りだくさんなお料理になったかな〜


そしてHaruのご飯は



冬至の日と変わり映えせず“かぼちゃごはん”です。
なんせかぼちゃ余ってるので

かぼちゃ・人参(雪下人参)キャベツ・シイタケ・エリンギ・マイタケ・大根・豚ミンチをじっく煮込みました。

雪下人参・・・甘くて美味しいんですよね〜Haruも大好きなんです(^^♪

ちなみに、ダイエット中なので、今年はHaruのケーキは無しでした




にほんブログ村

今年もコタツ犬

2017年12月22日 | ペット
今日も気温は低いものの、日向にいるとほんわり暖かい日差しが気持ち良いです

こんな日はHaru比較的良く歩いてくれるので助かります。
今日は久々の林間コースをお散歩・・・途中で




“健康歩道”と言うらしいです。
『素足であるいて より健康になろう』と書いていました。やってみたいけど、寒い(冷たい)のとちょっと他人の目が気になるので
家に帰って青竹ふみしました〜


そして、やっぱり今年も



“コタツ犬”
昨日コタツ布団出したら、案の定コタツから出てきませ〜ん



午後からは



↑ 終業式で早く帰宅した息子&Haruがソファーで爆睡中

明日から冬休み、受験生の息子は最後の追い上げ
(頑張れ!!! プレッシャーをかけないように、心の中で応援してます。)





にほんブログ村

コラボラーメン

2017年12月21日 | グルメ
こんなラーメン見つけました




ワンタン入り湯麺
お昼に食べようと思ってたら、学校から帰った息子が見つけて食べてました

また買ってこなくては&今度は棚に隠しておかないと(笑)


そして、これまた可愛いお菓子を頂きました。



チョコレートです(これまた息子が見つけて、食べてました)



それはそうと・・・。
少し前に書いたブログのきのこの名前間違ってたみたいです。
正しくは“大黒ほんしめじ”でした

寒がりさん

2017年12月20日 | ペット
今日は日中はお日様が出てくれた&風が無かったので、日向にいると暖かく感じました

大物洗い(ホッパーの毛布など)をした後、午後からはチューリップを植えました
久々のベランダ仕事・・・植物のお世話も癒されますね〜( ´∀` )
庭のある家が欲しい〜宝くじ当たらないかなぁ。。。。
(この時期になると聞こえてくる心の声です(笑))


さてさて、我が家のペット達。




久々登場の“キンちゃん&テンテン”
昨日水槽の水を半分入れ替えました
水温は25度に設定しているので、水槽の中を元気に泳ぎ回っています。



そしてHaruは私がPC触っていると



服に顔を突っ込んで
この状態を見た息子が・・・「そろそろこたつ布団出した方が良いんじゃない??」と。
こたつ布団出したら、Haruこたつの中から出てこなくなるからなぁ〜と思い、今年はまだ出してなかった私。
明日もお天気らしいので、こたつ布団出してあげるとしましょうか(笑)

おまけの写真



超寒がりやのHaruに真冬用の服を出しました
去年着てたのは“ぱっつんぱっつん”だったので、一回り大きめのをだしたけど、ちょっとおっきかったみたいですね(去年の服着れるように頑張ってダイエットさせなくては)




にほんブログ村

お初

2017年12月18日 | グルメ
先日、とても美味しい(珍しい)ミカン?を頂きました。

紅まどんな




本当にたまたまなんですが、一日違いで別々の所から届きました🎶

これって今流行ってるの???
売り出し中???
などなど、息子と二人して話しておりました(笑)

“ゼリーのような食感”
と言うだけあって、みかんとは全く違う食べ物のようでした

珍しい食べ物、ありがとうございます〜(^^♪


そして、もう一つお初の食べ物が





“きのこ”です。
黒本しめじとやなぎまつたけ。
スーパーで見かけて、きのこ好きの私は迷わずお買い上げ

黒本しめじはお鍋よりバターソテーの方が私好みでした。
やなぎまつたけはすき焼きに入れました(まつたけと名乗っていますが、まつたけのような香りは・・・ シャキシャキした歯ごたえが良かったです)