この春から無事高校生になった息子。
中学卒業でやった〜!お弁当終わったーー!!!
と思った私。
違うやん。あと3年あるやん


(この事実に気が付いたのは、いつもコメントくださるPAPAさんの一言でした)
おかげ様で、始業式翌日のお弁当忘れませんでしたよ
息子ったら私に何も言わないのでPAPAさんのコメントが無ければ、きっと当日朝コンビニに何か買いに走る事になってました。
で、お弁当いくつかUpします(笑)
(入学式以降、写真撮れる気力ある日は3日だけでした
)



おまけの、旦那帰省先にもどる日のお弁当

四月の頭に、実家から親戚の家で筍堀りしたからと大量の筍を持ってきてくれました

早速、竹子のご飯

土佐煮・チンジャオロース・春巻きなどなど。。。
でも、食べきれず
なんせ、普段息子と二人暮らしの家庭に筍(8本分)って消費無理でしょ(-_-;)(-_-;)
ご近所(お隣)さんにお裾分けも考えたのですが・・・どうも昔ながらのお裾分け?をする環境ではなさそうだったので(ここに来て2年で悟りました(笑))
取りあえず冷凍してしまいました!!!!!
筍の冷凍ってどうなるのか?食べれるのか????
怖くてまだ解凍して料理に使用していません。
中学卒業でやった〜!お弁当終わったーー!!!
と思った私。
違うやん。あと3年あるやん



(この事実に気が付いたのは、いつもコメントくださるPAPAさんの一言でした)
おかげ様で、始業式翌日のお弁当忘れませんでしたよ

息子ったら私に何も言わないのでPAPAさんのコメントが無ければ、きっと当日朝コンビニに何か買いに走る事になってました。
で、お弁当いくつかUpします(笑)
(入学式以降、写真撮れる気力ある日は3日だけでした




おまけの、旦那帰省先にもどる日のお弁当

四月の頭に、実家から親戚の家で筍堀りしたからと大量の筍を持ってきてくれました

早速、竹子のご飯

土佐煮・チンジャオロース・春巻きなどなど。。。
でも、食べきれず

なんせ、普段息子と二人暮らしの家庭に筍(8本分)って消費無理でしょ(-_-;)(-_-;)
ご近所(お隣)さんにお裾分けも考えたのですが・・・どうも昔ながらのお裾分け?をする環境ではなさそうだったので(ここに来て2年で悟りました(笑))
取りあえず冷凍してしまいました!!!!!
筍の冷凍ってどうなるのか?食べれるのか????
怖くてまだ解凍して料理に使用していません。