のほほん日記

里子(保護犬)でやってきたHARUとゆうこりん🐶旦那&高校坊主とのんびり主婦の何気無い日常

春休み

2019年03月20日 | 日記
今日は終業式。

って事は明日から春休み・・・・・

何とか進級出来てホッとしている息子と私 。

そして主人の新居( 引越日 )も決まり・・・。
そうそう、主人この春移動になったんです。毎年関西への転勤希望を出しているらしいのですが、今回は中国地方。
少しは近くなり帰ってくるのが楽になると喜んでおりました〜🎶


今年もこの時期“ 引越難民 ”の話題が取り上げられており大丈夫かと思っていた私。
荷物が極端に少なかったので軽トラでのお引越し。。ひょっとしたら宅急便でも大丈夫かも??のお引越しだそうです (笑 )

って事で、春休みは旦那の手伝いと称して遊びに行ってみようかなぁからと思っている私です。



昨日の夜ご飯と今日のお昼ご飯。。。



肉じゃがメインのはずが、オムレツメイン?



二日前の夜に作った天ぷらが残っていたので天丼!
息子の好物の大葉の天ぷらがたっぷり入っていますよ💕


そしてそして、これはワンコご飯。


ネットで見て気になって取り寄せてみました。
無添加自然派のフード( 原材料に??な物が入っていません )開封後一月で食べきらないといけないのと、未開封でも保存期間が短いので頼みすぎは厳禁!!
しばらく、うんちの様子と肌の様子・体調をみようと思います。






平和だねぇ〜

2019年03月14日 | ペット
今日は中学校の卒業式だったようです。
桜の開花は間に合わなかったようで・・・去年は桜が咲いてたような気がする私。
今朝も寒かった

朝の散歩、池の公園で


猫が植木の上で寝てました。
木の高さ大体60センチ位だと思うのだけど・・・上手に木の上で丸まっていましたよ。

散歩から帰って色々片ずけていると



おやつ待ち!!
いつも仲良く・お行儀良くお座りして待っています ( 笑 )

一緒に遊んだり寝たり引っ付いたりはしないんだけど、喧嘩する事も一切なく。


鹿の骨も仲良くガジガジします。
どちらかと言うと、そらジローの方が譲ってあげてる感じなんですね。
本当に控えめで、ゆったりおっとり物静かなそらジローです。

兄ちゃんとも仲良しで

只今学校がテスト休み中の息子と毎日毎日寝ています。
そらジローは良いんだけど、毎日リビングで(( _ _ ))..zzzZZしている息子。

暇ならバイトなり友達と遊びに行くなりしなさい!!
ええ年した若い者がーーーーと、掃除機でツンツンしてしまう鬼母です。



私のご機嫌とりでHaruの夜の散歩を行ってくれるようになった事は良かったかなぁ。。。。


なんだかんだ言いつつ、平和だなぁ〜と思う毎日です。

思うこと・・・愚痴

2019年03月11日 | 日記
今日はゆっくり時間があるので只今PCタイムです。


・・・。

で、これまた少し遡るのですが、ワンコのお散歩中に自転車と接触事故が!!!
ぶつかったのは私なので、Haruと預りっ子が無事で良かったーーが最初に思った事。

詳細は。。。。。
私達は川沿いの細い道( 幅1m位 )に居たら、急に左肩に衝撃が!!!
と同時に、自転車とお姉ちゃん( ギャル?)が吹っ飛ぶ??
ちょうど大通りから細い道に入る場所で、花壇らしきもの?があったので、そこに吹っ飛んでました!!
「 いったーーい!!!!」と叫んで吹っ飛んだので、私思わず「 大丈夫ですか?? 」と、手を差し伸べたのですが。。。
そのまま下向いて、自転車起こして猛スピードで去って行きました。
大丈夫ですの一言くらいあっても良いんじゃないの??
と思ってたら、一緒にいた主人が「 バツが悪かったんだろ? 猛スピードで曲がりきれずぶつかってきたんだから・・・」
と。。。。。。

帰宅後、やはり左肩が痛いのでみるとしっかりアオタン( 青アザ )がありました。
この時 ぶつかったのが、 Haru &そらジローじゃなくて良かったとしみじみ思いました。
私だからアオタンで済んだけど、この子達だったら命に関わる。
似たような事でいつも思うのが・・・坂道を凄い勢いで走ってくる自転車。

自転車ってそもそも歩道走っちゃだめでしょ????
なのに、歩道 ママチャリでぶっ飛ばしの人がいます。ワンコのうん処理中にブレーキかけずぶっ飛ばしで来た時には心臓止まりそうになりました。

Haru &そらジローはお散歩中ウロウロ・チョロチョロせず私のすぐそばに居るのでまだ良いですが、それでも前出の自転車ぶつかりみたいな不慮の事とかがあると・・・特にワンコのお散歩中は全身のアンテナフル活動しています。

最近自転車事故のニュースもよく耳にするので、自転車通学の息子に毎日口を酸っぱくスピード出し過ぎ注意・歩道を走らない!!
などなど言いすぎるので、「 昨日もきいた!!!」って言われています(-。-;


それ以外でも、信号なしの横断歩道・・・基本大阪は歩行者よりも車優先?
信号なく子供が横断旗持っていても止まってくれません。
私が止まっていても対向車が止まらないので、歩行者渡れず( 後ろの車からクラクション )・・・・・なんて数知れず。

こういう時、大阪って嫌だな〜って思ってしまいます。
( ほかの地域はどうなんでしょうか?? )


急か急か・ギスギス

みんながちょっと心にゆとりを持って、周りに気を配って譲り合えば楽なのになぁ〜と、いつも思う私です。




春ですね

2019年03月11日 | ペット
ずいぶん前の事になりますが、池のある公園まで預りっ子のそらジローとお散歩に行きました〜
( 写真だけ撮ってそのままでした 💦)

お天気が良いとぷら〜と出かけたくなる私・・・に付き合ってくれるのは、やはりそらジロー
Haruは付き合ってくれません😞

実はこの日は風が強くて途中で帰ろうかと思った私なのですが、そらジローは歩く気満々(笑)だったので、私もルンルン💓歩きました。








いつも綺麗な花々に癒されます。
もう少ししたら桜が楽しみです🎶


公園の縁のお花をクンクンするそらジロー。
と〜っても可愛くって。。。。



この日は東屋?で二人の男の子が三線&沖縄の唄?民謡??を歌っていました。
暫しそばで聞かせて頂き癒されました(写真はその後池の反対側から撮りました)



家に帰ると・・・お届け物が!!!


ダイソンの掃除機です。

コードレスの使い勝手・吸引力・・・
気になることがあり色々と調べて買ってしまいました。

ダイソンは以前コードタイプを使っていて、音がちょっとなぁ💦掃除機かける時間を考えなきゃっだったので、気になっていたのだけど。
最近のは音もずいぶん控えめになったようでした。
( ハイパワーモードだと、それなりの音はします)

でもちょっとした時に使えるのがGOODですね!!
ワンコがいると色々と気になる事もあり、ちょっとした時に使えるのは助かります。