goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

「忍びよる秋に」。

2016年08月15日 16時14分05秒 | つらつらうた♪




日中は、うだるような暑さが続いていますが、
朝、外に出ると、肌に優しい空気が流れています。
何気なく秋の気配が近づいているようです。
夏が去って行くのかと思うと、寂しいです。
暑いのは嫌ですが、キラキラ光る太陽は好きだから。

夏から秋にかけて、毎年必ず心に浮かぶ曲です。
何度か記事にしてます。

ふきのとう/忍びよる秋に (1982年)




   


作曲家 都倉俊一。

2016年07月25日 22時49分19秒 | つらつらうた♪

歌謡ポップスチャンネル。

井上順之        昨日・今日・明日
山本リンダ       どうにもとまらない
ペドロ&カプリシャス ジョニィへの伝言
フィンガー5      個人授業
アリス          青春時代
麻生よう子       逃避行
山口百恵        ひと夏の経験
黒木真由美      感情線
狩人           あずさ2号
太川陽介        Lui-Lui
ピンク・レディー    UFO
レイジー 赤      頭巾ちゃん御用心
高田みずえ       花しぐれ
郷ひろみ        ハリウッド・スキャンダル

良い曲が多いですねー。
麻生よう子「逃避行」。子供の頃、この歌を聴いて、
「こんな男いらんわ」って思ったもんです。

麻生よう子 逃避行



   


作曲家 林哲司。

2016年07月17日 22時36分41秒 | つらつらうた♪

歌謡ポップスチャンネル

竹内まりや September
上田正樹 悲しい色やね
杏里    悲しみがとまらない
中森明菜 北ウイング
菊池桃子 IWILL
原田知世 天国にいちばん近い島
イルカ もう海に帰れない
杉山清貴とオメガトライブ ふたりの夏物語NEVER ENDING SUMMER
河合奈保子 デビュー~Fly Me To Love
稲垣潤一 思い出のビーチクラブ



「天国にいちばん近い島」は、主人と付き合っていた頃に流行っていた曲で、
カラオケでよく唄っていました。当時を思い出します。
「北ウイング」も、いい曲ですね~。

原田知世 / 天国にいちばん近い島 (映画シーン挿入編) - YouTube



   


想い出ナンバーTOP10 #9。

2016年06月10日 00時18分18秒 | つらつらうた♪

歌謡ポップスチャンネル
#9…歌って踊った テンションのあがる曲


1位 星降る街角/敏いとうとハッピー&ブルー
2位 チャンピオン/アリス
3位 六本木心中/アン・ルイス
4位 17才/南 沙織
5位 燃えろいい女/ツイスト
6位 フレンズ/レベッカ
7位 ダンシング・ヒーロー/荻野目洋子
8位 キッスは目にして/ザ・ヴィーナス
9位 DESIRE/中森明菜
10位 メリーアン/THE ALFEE


「星降る街角」が1位とは!素晴らしい!
確かにテンションあがります。
この歌の掛け合いを初めて聴いたのは、ミナミのとある小さいスナック。
も~びっくりしましたよ。なんやこれは!と。
私がまだ20歳のとき、主人と2人で居酒屋の次に行ったお店でした。
なんかきらびやかな夜の世界を見た気がしました。
今もあのスナックあるのかなあ。

短いバージョンで残念なんですが、
やはり「星降る街角」のヴォーカルはこのお2人でないと!

星降る街角 敏いとうとハッピー&ブルー (1977)


星降る街角(LIVE)-字幕:敏いとうとハッピー&ブルー、森本英世
メンバーの親族?
 

 
   


想い出ナンバーTOP10 ~テーマ別 名曲ライブラリー~#8。

2016年06月01日 14時40分37秒 | つらつらうた♪

#8…テレビで聴いた CMの曲

1位 桃色吐息/高橋真梨子  1984年「三貴」CM曲
2位 夢一夜/南こうせつ  1978年「資生堂」CM曲
3位 ケンとメリー~愛と風のように~/BUZZ  1972年「日産」CM曲
4位 ワインレッドの心/安全地帯  1983年「サントリー」CM曲
5位 Mr.サマータイム/サーカス  1978年「カネボウ」CM曲
6位 め組のひと/RATS & STAR  1983年「資生堂」CM曲
7位 季節の中で/松山千春  1978年「グリコ」CM曲
8位 君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄  1978年「資生堂」CM曲
9位 う、ふ、ふ、ふ、/epo  1983年「資生堂」CM曲
10位 夢想花/円広志  1978年「日本航空」CM曲

(アンケート対象:40歳以上 男女)

やっぱりTVで何度も繰り返し聞いた曲って、
鮮明に覚えてるものが多いですね。
どれもこれもいい歌です。
「夢一夜」の小林麻美さんはきれいでした。

夢一夜・南こうせつ

Mr サマータイム - サーカス



   


想い出ナンバーTOP10 ~テーマ別 名曲ライブラリー~#6。

2016年05月28日 00時07分59秒 | つらつらうた♪

#6…子供時代のベストヒット アニメの曲

1位 宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお 「宇宙戦艦ヤマト」
2位 タッチ/岩崎良美 「タッチ」
3位 銀河鉄道999/ゴダイゴ 「銀河鉄道999」
4位 あしたのジョー/尾藤イサオ 「あしたのジョー」
5位 CAT'S EYE/杏里 「キャッツ♥アイ」
6位 ルパン三世のテーマ/ピートマック・ジュニア 「ルパン三世」
7位 思い出がいっぱい/H2O 「みゆき」
8位 ガッチャマンの歌/子門真人、コロムビアゆりかご会 「科学忍者隊ガッチャマン」
9位 マジンガーZ/水木一郎 「マジンガーZ」
10位 キューティーハニー/前川陽子 「キューティーハニー」

(アンケート対象:40歳以上 男女)


「デビルマン」がない。「バビル二世」もないなあ。
「銀河鉄道999」はささきいさおのじゃないと。
そして鉄郎はブサイクじゃないと。
いやいや、、「エースをねらえ!」がないぞ!
10位以降には入っているかな。

銀河鉄道999/ささきいさお



   


わが心の演歌<神戸>。

2016年05月16日 22時14分16秒 | つらつらうた♪

歌謡ポップスチャンネル
わが心の演歌 神戸<嘘>

♪そして、神戸/内山田洋とクール・ファイブ
♪うそ/中条きよし
♪ウソツキ鴎/小林幸子
♪男のうそ/三山ひろし
♪一度だけなら/野村真樹
♪女のためいき/森進一
♪嘘でもいいの/角川博


私、小学生のとき、中条きよしが好きで、
下敷きの中に写真を入れてました。
友達からは顰蹙かってましたけどね。
水商売の世界への憧れと、うさんくさい感じの男性が好きでした。
好きと言っても恋愛の好きではなく、TVで見るのが好きってこと。


中条きよし 「うそ」





 

 


夢で逢えたら~風立ちぬ。

2016年05月14日 23時34分16秒 | つらつらうた♪

歌詞を調べると、そうか、この歌は大滝詠一さんの曲なんですね。
そして2013年に65歳の若さで亡くなっておられました。

大滝詠一 夢で逢えたら

大滝詠一  風立ちぬ

大滝詠一 Tシャツに口紅



「君は天然色」「冬のリヴィエラ」「熱き心に」「幸せな結末」「A面で恋をして」
「Tシャツに口紅」も!
ラッツ&スターもいいけど、大滝さんが歌うとおしゃれだな。
えっ!「探偵物語」(薬師丸ひろ子)もか!

いい歌が多いな~。



   


女がひとり。

2016年05月13日 23時53分28秒 | つらつらうた♪

生きていくって大変だ。
自立。
手に職も資格も何もない。
何をするにも、全部自分で判断して、決断していくことのしんどさ。


デューク・エイセス 女ひとり 2014



動画にはない2番の歌詞

京都 栂尾 高山寺
恋に疲れた女がひとり
大島つむぎにつづれの帯が
影を落とした石だたみ
京都 栂尾 高山寺
恋に疲れた女がひとり




   


エボレボ!!。

2016年05月12日 22時48分53秒 | つらつらうた♪

このところ、はやぶさが気にかかる。
なんともいえん演歌男子だ。
調べてみるとメインボーカルの彼は、
誕生日が私と1日違いの4月10日。
しかも介護福祉士の国家資格を持っているとのこと。

『光を信じよう 雲の上の空は 青いまま
鎖のように 絆は続く 無敵のパワーで』


はやぶさ~エボレボ!~




   


想い出ナンバーTOP10#10。

2016年05月12日 00時21分10秒 | つらつらうた♪

歌謡ポップスチャンネル
想い出ナンバーTOP10 ~テーマ別 名曲ライブラリー~
#10 おもいっきり泣いた 別れの曲

1位 さよなら/オフコース
2位 22才の別れ/風
3位 オリビアを聴きながら/杏里
4位 また逢う日まで/尾崎紀世彦
5位 サボテンの花/チューリップ
6位 微笑がえし/キャンディーズ
7位 別れても好きな人  /ロス・インディオス&シルヴィア
8位 雨音はショパンの調べ/小林麻美 with C-POINT
9位 シングル・アゲイン/竹内まりや
10位 瞳はダイアモンド/松田聖子

(アンケート対象:40歳以上 男女)


思いっきり泣いたかあ。
主人との別れ以外に別れを経験したことないからなあ。。
ふられたり片思い、失恋で泣いたことはいっぱいあるけど。
高校時代は、中島みゆき、オフコース、イルカ、、、


チューリップのLP「無限軌道」持ってます。


TULIP サボテンの花