どうも最近、失言が多いように思うねん。
ぱっと思いついたまま口にするからやろね~。
んで、すぐに反省して、謝りまくり ごめんなさい
いい歳やねんから、いったん頭の中で咀嚼してから、
よく考えて丸い言葉にして口に出さんとあかんやん
メールも考えてせんとなぁ~
あ!行動にも責任をもたんとあきませんね。
気にし過ぎや!☆\(^o^*)って、突っ込まれそうですが(^^ゞ
Mameshiba
どうも最近、失言が多いように思うねん。
ぱっと思いついたまま口にするからやろね~。
んで、すぐに反省して、謝りまくり ごめんなさい
いい歳やねんから、いったん頭の中で咀嚼してから、
よく考えて丸い言葉にして口に出さんとあかんやん
メールも考えてせんとなぁ~
あ!行動にも責任をもたんとあきませんね。
気にし過ぎや!☆\(^o^*)って、突っ込まれそうですが(^^ゞ
Mameshiba
>大失敗しました。
あらあら~。それは取り返しがつきましたか。
>思ったことを口に出さない我慢も覚えないと
今回は、礼儀を欠いたこと言っちゃったんですよ~。
というか、自分の行動について事実を言ってしまったことで、
あとで「わわわわわ
即効で謝るようにしてますけど、自己嫌悪だす
日々これ勉強だすな~
>言葉には気をつけないと
すぐに自分で気がついているうちはいいですけどね。。。
それと、たしなめてくれる人がまわりにいるかどうか。
それはとっても有難い存在ですよね~。
私の場合、まわりは目上の方ばかりなので、
その都度、指摘してもらえて本当に感謝しています。
まだまだ私も青いな(-.-;)y-~~~
なんて思うことばかり
>気がついたらすぐに誤れば良いしね。
自分で気がついたらいいんですけど、
気がつかないままってのが怖いですね~。
>よほど気をつけないとね。
確かにたくさんの人が不愉快な思いをしただろうし、
傷ついた人もたくさんいたと思うけど、
ああいうふうに責めるのはいかがなもんかと。
自分の軽はずみな言動に対して反省してるし。。。
仕事もキャンセルですごい波紋広がってしまって。
たかだか26歳の小娘の発言じゃん!と思います。
無知でした、でいいと思うけどなあ。
あんなに後悔して反省してるんだし。。。
ほんと、言動には気をつけないといけませんね。
小娘じゃない私は、取り返しがつかないもの~(-.-;)y-~~~
>頭で考えてから発言しろと
>うちのかみさんによく怒られます
頭の中で反芻ですね(^^ゞ
私も、以前言われたことがあります。
何か大事な話をするときは、お水を飲んで一息ついてからにしましょうって。
でも失言て、なんでもない会話でしてしまうんですよね~
>失言で自分以外の人を傷つけてしまわないように
気をつけなくちゃです
そうです~。怒らせるくらいならまだしも、
傷つけちゃうこともあるから注意ですね~。
言葉って難しい
思ったことを口に出さない我慢も覚えないと(*^^*ゞ
すみません!!名前を入れ忘れちゃいました。。
わたしもつい失言!ってことがよくあるので、気をつけないと!!って思います。
気がついたらすぐに誤れば良いしね。
倖田來未は、大変なことになってますね。
ああいう立場の人は、一言が大きな波紋を呼びますから、よほど気をつけないとね。
友達同士なら、すぐに謝れば済みますけど、ああいう人はそうもいきませんね。
ちゃんと、頭で考えてから発言しろと
うちのかみさんによく怒られます。
失言で自分以外の人を傷つけてしまわないように
気をつけなくちゃです。ヤバヤバ
>口を開けば、これ失言のみの私
(ノ∇≦、)ノ彡☆ そんなことないですよ~。
も~私、ほんとダメ。
気が利かないし、いたらないことだらけで。
日々勉強ですわ。
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します
>口でなくて文字でも失文字です
はい。私もです
書いた後で「削除して下さい」を何度やったことか
公開ということを忘れちゃいます
>だからまめしばさんは大丈夫です。
あきまへ~ん
も~いたらなくてしょっちゅう叱られています
目上の人のアドバイスは、本当に有難いです。
言ってくれないと、気がつかないですもの。
好きな人に叱られると、落ち込んじゃいますけどね
>でもウソばっかりより良いヤン!!
(ノ∇≦、)ノ彡☆
確かにウソはついてません(^^ゞ
でもちょっと憚らないといけないことを言ってしまって、
言った後で「しもたー!」です
あとは平謝り
>言葉の奥に愛があれば伝わるさーーーらららーー!!
>ちょっとは気にしろ!!と突っ込まれそうです。
そこですよね~
相手との信頼関係があれば、幅を持たせて理解して聞いてくれるけど、
そうじゃないと、ストレートに伝わってしまうから、
ムッ
>「食いてーー」「ラブラブやーー」
のキィイイイイイイイイイイイイな話題を楽しみにしています。
有難うございます~
ともちゃんとも古いお付き合いですね
ともちゃんんのコメントにはいつも励まされてきました。
視野が広いというか、「そういう考え方すればいいんだ!」
って納得することも多いんですよ~。
これからもよろしくお願いします~
かわいいもんでございますわヨ~~
もうそろそろ生きていけません!
口でなくて文字でも失文字です
歩く失言女と呼ばれています。
だからまめしばさんは大丈夫です。
でもウソばっかりより良いヤン!!
言葉の奥に愛があれば伝わるさーーーらららーー!!
ちょっとは気にしろ!!と突っ込まれそうです。
まめしばさん、3周年なのね。
ヽ(T∀T )ノワッショーイ!!!!
これからも、「食いてーー」「ラブラブやーー」
のキィイイイイイイイイイイイイな話題を楽しみにしています。