バラを集めてみました
青空に綺麗です
グリーンのバラ
教えて頂き撮ってみましたが・・・う~んイマイチ
お題は「葉っぱの間から花を撮る」
ちょっと幻想的?今日の一枚はこれかな・・・
だいぶ終わりかけていましたが
色々教えて頂ながら撮影しましたが、やっぱり腕&センスですね。
もっと磨かねば
バラを集めてみました
青空に綺麗です
グリーンのバラ
教えて頂き撮ってみましたが・・・う~んイマイチ
お題は「葉っぱの間から花を撮る」
ちょっと幻想的?今日の一枚はこれかな・・・
だいぶ終わりかけていましたが
色々教えて頂ながら撮影しましたが、やっぱり腕&センスですね。
もっと磨かねば
横浜イングリッシュガーデン
入り口を入った所にハロウインが飾られていました
まずは、園内の所々にハロウインです。
車やベンチにも楽しませてくれました。
今回もボツ写真が多く、なかなか納得した写真が撮れません。
次回はバラです。
二年に一度の作品展が終わりました
表参道のお洒落なカフェにザクロの実がなっていました
都心の真ん中に「ザクロ」スマホで撮ってみました。
22日~24日まで作品展の準備から開催までの3日間
一日中ほぼ立ちどおし、クタクタに疲れましたが
ザクロの木に癒されました。
沢山のお客様に来ていただき、ありがとうございました。
サンシュの実
キバナコスモスと蝶の乱舞
ケイトウ
木陰でお弁当食べている人々
蝶々は少しもじっとしていないので
蜜を吸っては飛んで行ってしまうので、大変!
秋晴れの一日を満喫しました。
今度はコスモスかな??
秋バラです、バラ園に入ると良い香りが漂っています
だいぶ咲き始めていました
カメラマンは男性が多かったです
女の子が、しゃぼん玉を追いかけていましたが
左の真ん中位に写っていますが、判りにくいですね・・・?
良いお天気だったので、子供達も元気に遊んでいます。
パンパグラス
ムクゲ
酔芙蓉
冬桜
公園の隅の方にひっそり咲いていました
まだ、5、6輪しか咲いていません
お天気が良かったので、一人撮影会に行ってきました
一眼レフを持って初めての挑戦です
出来栄えはいかがでしょうか?
思いがけず「冬桜」に出会えました。
先頭で旗を持って入場
ソーラン節を踊っています
10日は暑くも無く曇り空でしたが、雨が降らずに良かったです
紅白対抗リレーがあり本人は一生懸命走ったけど
結果負けてしまい、ガッカリ少々怒っていましたが
最後に年長さんに「金メダル」が送られ笑顔に戻り皆で記念撮影
今年が最後の運動会(、遠いので今まで行かなかったのですが)
行って良かった、5年間の成長に感動しました。
頑張ったね!
大江戸線「赤羽橋駅」を出た所から見た
東京タワーです、電線やビルに隠れる事無く全体が見られ
感動しました、多くの人がスマホやカメラで撮っていました。
少し近くまで行って見ました
周辺を散策していたら、こんもりとした木々の間に
「とうふ屋うかい」を発見、趣のある建物です
裏には東京タワーです
昨日は良い天気で暑い位でしたが
出掛ける機会があり、思いがけず素敵な
東京タワーを見る事が出来ました、
後で話を聞いたら、度々CM等にも使われているとの事です。
桜の葉も色づいてきました
秋バラも咲き始めています
公園も秋が一歩つづ近づいています
昼間は夏日ですが、日蔭は爽やかで涼しいです
紅葉狩り行きたいわ~~何処に行きましょうか?