県立歴史博物館
今は「日本郵船歴史博物館」になっています
横浜税関(クイーンの塔)
赤レンガ倉庫(像の鼻パークから)
横浜開港記念会館(ジャックの塔)
象の鼻パークからみた「みなとみらい」
お出掛けのついでに、伊勢佐木町~海岸通りへ
お天気も良く少し寒かったけど散策してみました
風も無く日向はポカポカです。
歴史ある建物が沢山残されて
お洒落で素敵な建造物ばかりです
何時までも残される事を願っています。
県立歴史博物館
今は「日本郵船歴史博物館」になっています
横浜税関(クイーンの塔)
赤レンガ倉庫(像の鼻パークから)
横浜開港記念会館(ジャックの塔)
象の鼻パークからみた「みなとみらい」
お出掛けのついでに、伊勢佐木町~海岸通りへ
お天気も良く少し寒かったけど散策してみました
風も無く日向はポカポカです。
歴史ある建物が沢山残されて
お洒落で素敵な建造物ばかりです
何時までも残される事を願っています。
モラ手芸の販売ブース
まだ、一般の方の入場前です
中山先生の作品、テーマは宇宙
キルト大賞の作品
今年もキルトフェスティバルが始まりました
昨日から開催され、お手伝いに行って来ました
朝早くから沢山の方が寒い中行列です、
販売ブースにも外国の方も沢山来ていただきました。
27日まで東京ドームで開催されています。
今年は富士山の雪も少なかったですが
昨日の雪でだいぶ雪化粧され、頂上は綿帽子をかぶっている様
周辺の山もうっすらと
首都圏の交通は5センチ降っても大変な事になって
余りにも弱すぎますね。
通勤、通学の方は大変です。
このサボテンは何時から我が家に居るのでしょうか?
15年は居ると思うのですが、初めて花が咲きました、
普段は何もせず、たまに水やり
ふと、気が付くと蕾が付いていました、え~ビックリ
名前も判りませんが可愛い花です
今年は何かあるかしらネ、良い事だといいのですが・・・
栄閑院山門
本堂
通称「猿寺」の猿たち
小さな門をくぐると「杉田玄白」のお墓があります
ここは、港区にある「栄閑院」と言うお寺で今年の干支「猿」が祀られています
孫に届け物があったので出掛け行ったついでに
今年は年女と言う事もあって、厄がさりますように
是非行って見たいと思い調べたら孫の家のすぐ近くだったので
帰りに寄ってみました、普段はお参りする方も少ないようですが
TVで放映された事もあってか、ちらほら参拝の方が見えていました。
妙本寺の紅梅は満開です
こんな感じ、白梅はまだまだ蕾でした
可愛いピンクの小ぶりな椿
水仙も咲き初めていました
妙本寺でこの季節に紅葉と梅が一緒に見られるなんて
暖冬の影響でしょうか?とてもラッキーでした。
ここは妙本寺大きなお寺です
一月ですよね、紅葉がまだまだ綺麗
八雲神社に行く途中にある「妙本寺」
秋かと思われるほど紅葉が綺麗でした
お正月に紅葉狩りが出来るなんて??
紅梅も満開でした、明日投稿しますね
鎌倉最古の厄除け神社「八雲神社」
参拝者も少ないですが歴史を感じさせる神社でした
創建は11世紀後半だそうです
神社の後方から祇園山ハイキングコースになっています
牡丹餅寺(ぼたもち寺)
「ぼたもち寺」名前に惹かれ入ってみました
小さな可愛いお寺です
利休梅
ろうばい
住宅街にお寺や神社が点在している場所です
鎌倉は何度も行っていますが、こちらの方面は初めてです。
姉が入院しているので厄除け神社に来てみました
早く回復してほしいです
私もお誕生日なので厄除けです。
皆様も良い新年を迎えられた事と思います
年末からの行事が終わり、やっとほっとしたひと時です
今年も頑張ってブログを続けて行きますので
宜しくお願いいたします。