昨日は友人に用事があって連絡を取ったら、
久し振りにランチに行く?と云う事になり、
彼女の家の近くのお店へ。
レディースのランチセットの中から、
オムカレーセットを。¥1,400円。
同じセットを二人で頼んだのですが、
デザートのケーキが違いました。
美味しく頂きました。(*^-^*)
店内にはハンドメイド作家さん達の作品が沢山。
そして、ここは ↓ 先日のハーバリウムでも紹介しましたが「ジジのこころ」さんのブースのようでした。
≪ 訂正:ジジのこころさんのブースではないそうです。失礼しました。m(__)m
タグの付いてるのがあったので、全部がそうだと勘違いしてしまいました。m(__)m ≫
可愛い小物が沢山で見るのが楽しいですね。
・~ koto ~・
ピープルステーションへランチだったんですね。
美味しいですよね。
ここ私のブースでは無いんです(笑)
何個かありますが混じっていますね。
お店の入り口にありますね。
手のひらサイズのリースが袋入りではない分はママが私のが可愛いから真似して作っちゃたって沢山飾って売っています。(*^_^*)
手のひらサイズのリースはbluemarineのブランドですから袋入りでネームが入っています。
ブログではサイドバーにて10年前から作品のコピー販売はお断りしています。と記載していますが観てないと作っちゃうんですね。可愛いから作っちゃうみたいで(*^_^*)(⌒-⌒; )
失礼しました。
お店に入ってすぐの所のがそうかな?と私も思ったのですが、
ゆっくり見なくて、タグも見つけられなくて。💦
奥の席に座って目の先にあったのを近くに行ってみたら、
ブル・ーマリンさんのタグが付いてるのがあったので、全部がそうかと勘違いしてしまいました。
訂正文を追加記入いたしました。すみませんでした。m(__)m
レジの所のハーバリウム、奇麗でした!!
LEDの光の色が変わっていくのは素敵ですね!!
訂正ありがとうございます(o^-^o)
一応ブログにも記載してますが・・
売れるからとブルーマリンの作品をコピー販売して売っているとその作品が好きで買う分は良いのですが・・
私のと間違って買ってあら!違うとか花が取れたとか・・そんなことがあったら私の責任?私のではない作品に私はそこの部分を保証しなければいけないの?なんて色々な問題があり。
ここには書けないことも。
作るまでみんな一緒懸命なんですよね。真似して自宅に飾る分は良いのですが・・売るのはぱくりになります。ある方がそういっていましたがね。なかなか伝わらないことが・・
私は私なりに頑張っていくしかありません(・・;)
ハンドメイドの場合はこう言うことがあってもどうにもならない。
しばらくはショックで立ち直れ無かったけど今は元気に活動してますので。
間違って買ってしまう事があるかも知れませんね。(-_-;)
似たような作品が沢山あったような???
どれがb&mさんの作品か、時間がない時はきちんと選べないかもしれません。
色々難しい問題があるのですね。
色々あってもなんとかそれを乗り越えて、元気にあちこちと活動してるb&mさんを尊敬してます。(*^-^*)