よくやります(笑) twitter.com/ttanabe_com/st…
— 晴寿々月 (@harusuzutuki) 2018年7月30日 - 22:32
. . . 本文を読む
【#重要なお知らせ】
本日、7月29日(日)にご来館を予定されております皆様へ
本日、7月29日(日)
奈良国立博物館は、通常通り開館いたします。
開館時間:午前9時30分~午後6時… twitter.com/i/web/status/1…
— 奈良国立博物館 (@narahaku_PR) 2018年7月29日 - 07:04
. . . 本文を読む
近鉄奈良駅前で #奈良県高校生徒会連合 が西日本豪雨被災地の為の募金活動してました。
#平城高校 の生徒や、#登美ケ丘高校 の生徒や、他の高校の方達もいてはりました。
頑張る高校生達
応援します‼️
勿論、募金しましたよー(笑)
— 香子(きょうこ) (@iJzvgXMrN6zTHtM) 2018年7月28日 - 09:59
今日は、地唄舞のお稽古です。
久しぶりの雨に草木も喜ん . . . 本文を読む
頑張ってる平城高校卒業生、その真摯な姿勢と統率力や行動力,実行力は平城高校の校訓、『創造・敬愛・堅忍』を実践している。誇らしく思う。 twitter.com/dokenyayosiyuk…
— maruyan (@mm3vb) 2018年7月27日 - 20:50
. . . 本文を読む
高度約6kmから撮影したリュウグウ
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018072…
ホームポジション(高度20km)から高度を下げる運用(BOX-C運用)を行いました。高度6kmから撮影した画像には多数の岩塊(ボルダー)が見られま… twitter.com/i/web/status/1…
— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2018年7月25 . . . 本文を読む
平城高校って県内公立高校で唯一オーケストラができるんですよね
水球部も県内唯一ですし本当に素敵な学校です
— 平城高校存続希望します (@heijo_sonzoku) 2018年7月25日 - 09:25
. . . 本文を読む
今日は松竹座の夜の部
襲名披露の口上を観に行って参ります。
仁左衛門様、壱太郎くん、鴈治郎はん、そして新幸四郎さんを楽しんできます。
♯松竹座 ♯襲名披露
— 晴寿々月 (@harusuzutuki) 2018年7月22日 - 13:29
. . . 本文を読む
あんまりにも暑いので、厩戸の皇子に高気圧を動かして欲しい。と、思いました。
#日出処の天子 にそんなシーンがありましたよね。
— 晴寿々月 (@harusuzutuki) 2018年7月21日 - 12:32
西陣織でメーテル、松本零士さんの世界表現 京都 (京都新聞) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-kyoto… #linenews @n . . . 本文を読む
染織こだま出張「木綿展」全国47都道府県めぐりも、次回で47/47となります。
最後の開催地は京都府。木綿展初開催から11年半、大変お待たせしました。
facebook.com/events/4269980…
是非、全国より遊びにいらしてください。
— 児玉健作 (@hasunoya) 2018年7月19日 - 15:14
明日はお稽古。
あつそうだけど、何を着ようかな
&mdash . . . 本文を読む
今日は、襲名披露公演に来ています。
なんと、映像収録があるんですって‼️横の部分で映像を撮らはるみたいです。
初めての体験‼️ワクワクしちゃいます❗
#白鸚さん #幸四郎さん #松竹座 pic.twitter.com/MiWO9Eumss
— 晴寿々月 (@harusuzutuki) 2018年7月19日 - 18:55
木星をかすめて、空へ昇るISS・国際宇宙ステーションです。
写 . . . 本文を読む
【#奈良県高校再編 143】#拡散・RT希望
★重要確認★ 皆さんの目で確認し証人になって下さい。5月30日(水)に開催された臨時教育委員会の議事録は「No71」にUPしております。この会議では教育委員会会議規則の「承認」の手続き… twitter.com/i/web/status/1…
— 川田ひろし(奈良県会議員) (@kawata_hiroshi) 2018年7月18日 - 00 . . . 本文を読む
祇園祭に行って、紫織庵さんの前で写真撮影してはりました。
横からパシャリ(笑) pic.twitter.com/93a5iHyH55
— 晴寿々月 (@harusuzutuki) 2018年7月16日 - 19:37
. . . 本文を読む
昨日は、地唄舞 大仏 をお稽古。
お師匠さんが「難しい」と言うだけあってまだまだ体が上手く動かせません。
普通の地唄舞とも少し違うんですよねー。
#地唄舞 #日本舞踊 #お稽古
— 晴寿々月 (@harusuzutuki) 2018年7月15日 - 14:34
pic.twitter.com/qCmeJAaN3y
— 晴寿々月 (@harusuzutuki) 2018年7 . . . 本文を読む
10月20日(土)、21日(日)開催の『奈良きもの日和2018』に向けての広告募集開始しましました。どうぞ宜しくお願いいたします。
『2018年秋イベント広告募集のお知らせ』 narakimono.org/archives/1497 pic.twitter.com/BpY20dXipN
— 奈良きもの日和 (@nara_kimono) 2018年7月13日 - 07:37
生駒のラッ . . . 本文を読む