橋本内科・循環器内科 -あざみ野三規庭内-   院長ブログ『流水不争先』

たまプラーザ荏田あざみ野と移り住んでいる私が日々の生活や地域の変化,生活習慣病や睡眠時無呼吸症候群の情報を発信します。

睡眠時無呼吸と不整脈

2013-05-23 | インポート

循環器睡眠障害研究会へ出席しました。順天堂大学の葛西先生は下半身{陽}圧負荷法を用いた夜間の体液シフトの研究結果を紹介されました。私もNASDA(現JAXA)で下半身{陰}圧負荷法を用いた無重力における体液シフトの研究に参加したことがあるので興味深く聞きました。東京女子医科大学の萩原教授「睡眠時無呼吸と不整脈」の講演は日頃の診療に大変勉強になりました。SASは頻脈性不整脈だけではなく徐脈性不整脈も多いことは目からウロコでした。

Img_8310Img_8315_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする