
午後2時過ぎから、西から晴れてくる。
朝がたまで、雨は降っていたが、風で眼が覚めることもなく
8時まで眠ることができた。
今日予定していた、トウモロコシを焼いて食べる行事も
延期になり、ゆっくり出来そうだ。
秋に播いたフェンネル、料理に使うこともなく
自宅の庭の鉢で2メートルにもなる。
朝がたまで、雨は降っていたが、風で眼が覚めることもなく
8時まで眠ることができた。
今日予定していた、トウモロコシを焼いて食べる行事も
延期になり、ゆっくり出来そうだ。
秋に播いたフェンネル、料理に使うこともなく
自宅の庭の鉢で2メートルにもなる。
先に写真を入れ、草稿にして、文を書き直す。
その間に雨が少し降りだしてきた。
大体、私は物を知りませんね~。
新しいパソコンで、楽しく悩みながら、頭の体操ですね。ではまた。
ウイキョウですね。薬としても使われて、
独特の香りが、好きです。女郎花にも似ていますよね。
のん太ファームの、人参の花にも(^^)
お料理にも、使うのですねー。
前を素通りして、なんとなく似てるなーと思ってたら、
そうだったのです、側を通ると独特の香りが、
魚料理に使うと言ってました。今度、種貰ってこようかなー
魚料理に使うと魚の匂い取りに、根をスープにしてもいいと種の袋に書いてありました。
種の蒔き時は春と秋年2回で、大きな株になるので
少し播けばいいかも。
そうニンジンの花に似ています。蜂がこの花が好き
みたいで、どこからかやってきます。
隣のいけばなをする人が使うと言っていました。