石垣島でのカンムリワシ撮影が20年ほど経過しました。

20年前探せばカンムリワシがいて10年前そこにはカラスが、いま両方ともいません。

ロシアの醜聞873 不足

2023年06月27日 20時58分40秒 | アジア
兵力の面で、露は最初はべつとして、徐々におかしくなりました。
長引くとすべてが矛盾だらけになり、チョルノービリ(ウクライナ語:露語ではチェルノブイリ)無知な愚行がすべてでした。

兵力不足深刻化:NHK クローズアップ現代 2023/06/26 

プーチンは
  1. 最初は、必ず処罰
  2. やがて、不問としました
  3. これもまた、プーチンのウソになるでしょう。
  4. 「どうする家康」もプーチンもトップは孤独ですが、古い家康と並べられるのではプーチンも最低ですね。

ロシア軍、大半が訓練不足の予備役兵 作戦は歩兵中心か 英国分析:朝日新聞 2023年5月14日 20時29分

露も「不足」ばかり。
  1. 兵力不足から、訓練不足と、プリゴジンに言わせれば武器不足と、言われっぱなしですね。
  2. これじゃあ「不足」の大安売りですが、不足を補おうとして「部分令」と称する「国民総動員令」ですが、予備役が訓練不足ときては、武器不足で撤退もやむなし
  3. 撤退は、ISSだけにしておきたいですね
さてさて、皆様はどう思われますか。

中国に関する醜聞1242 妖精

2023年06月27日 04時39分04秒 | アジア
中国については「妖精の笑い話」で・・・・

ウクライナ停戦の「仲介者」演じる中国が願う「結末」は:NewsweekJapan 2023年06月26日(月)14時00分

これの話以前から中国の
  1. 露ウ戦争への「対岸の火事」視が疑問
  2. 限りなく露に近い自称中立中国寄りとは
  3. いくら「反米」とはいえひど過ぎます。
  4. これに自信をつけさせたのが「固い防御」で、しばしば「固すぎる防御」で周辺国を威圧しております。
  5. そうです中国は「名うて」の軍事依存国で、国内経済格差よりも「押さえつけ」を実践している国なのです。
さてさて、皆様はどう思われますか。

アメリカの醜聞1190 プリゴジンの反乱

2023年06月27日 04時38分17秒 | アジア
プーチン/バイデンの話・・・・ 

 反乱は「失敗する運命に」 プーチン氏、国民向けに演説:afp 2023年6月27日 5:01
ワグネルのモスクワ進軍、安保上の問題露呈:afp 2023年6月27日 10:26
米、ワグネル反乱に関与せず ロシア側に伝達:afp 2023年6月27日 10:39 

プーチンは、
反乱に参加した者に関しては、正規軍に入隊するか、ベラルーシに行く
から選べるとしました。
プリゴジンは、モスクワへの進軍で
非常に深刻な「安全保障上の問題」が露呈
とします。
なお露外務相ラブロフの
西側諸国の情報機関が関与していないか捜査
に関してはバイデンが駐露米大使を通じて露政府に
米国は反乱に関与していない
と述べたようです。
さてさて、皆様はどう思われますか。

ロシアの醜聞782 ワグネル反乱後初のプーチン/ショイグ

2023年06月27日 02時15分48秒 | アジア
露大統領プーチンと露国防省ショイグですが・・・・ 

プーチン氏、ビデオ演説 ワグネル反乱後初:afp 2023年6月26日 20:59
ロシア国防相、ワグネル反乱後初めて公の場に 軍司令部視察:afp 2023年6月26日 18:18

不明なことが多いワグネル反乱です。 
プーチン映像がいつ取られたものか不明とします。 
さてさて、皆様はどう思われますか。