春過ぎ頃から草に埋もれて通れなくなっていた
冬用散歩道を見に行ってきました。
毎年10月、11月に草刈りされるので、
今年の進み具合を確認してきました。
草刈りされていれば散歩コースは3つになります。
夏用、冬用、そして公園コースの散歩道です。
冬用散歩道は、
広くて長くて見晴らしが良い散歩道です。
遠くにお山も見えているし、
走ってる新幹線に3メートルまで近付ける散歩道です。
今回も秋晴れで、
気持ちの良い散歩になっています。
ハウン、散歩に行きますよ、
今回は冬用の散歩道を見に行きますので、
天気も良いし楽しい散歩になりますよ、
朝起きるの、少しだけ遅くなりました。
最近、朝が寒くってねー、
良く眠れます。
ダメですよ、
ハウンはすぐに飽きるから、
持って帰るの、私になりますので、
ダメですよ、
持って帰るの、私ですから、
動画も撮りました。
ハウンが逃げ回っています。
ぼろ布食べるの、止めて下さい。
お腹が痛くなりますよ、
では、散歩に出発です。
立ち直りが早いハウンです。
この性格が羨ましいです。
散歩写真です。
堤防斜面はこんな感じです。
草刈りされれば通れる堤防なんですが、
草刈りは年に一度だけです。
こちらの堤防もまだまだ草刈りがされていません。
そしてこちらは、
広いですねー、
見晴らしがいいですねー、
ここは草刈りされていました。
でもこの先で、
草に埋もれて通れなくなっていました。
半年ぶりに通った冬用散歩道、
公園コースとは違う良さがあります。
広くて見晴らしが良いです。
ビーグル犬 ハウンです。
ここ押せワンワン