今年も魔除けなすびの季節です。
夏野菜シーズンで、
最初に採れたなすびを玄関に飾ります。
子供の頃から続けている我が一族の習わし、
効果があるのかは分かりませんが続けています。
今シーズン最初のお野菜の収穫です。
少ないですねー、
貧弱ですねー、
うちでは敷地内の一角で、
細々とお野菜を作っています。
その畑がこちらです。
実際に見ると貧弱な畑なんですが、
一番写りのいい写真を載せています。
健康のためにやっている畑ですから、
取れ高には拘りません。
こちらは昨年の魔除けなすびです。
一年間ちゃんと残っていました。
お疲れ様でした。
感謝の気持ちです。
そしてこちらが今年のなすびです。
しっかりお願いして玄関に飾ります。
効果があるのかは分かりませんが、
習わしですから、
気持ちの問題です。
信じる者は救われる、
祈るだけで天国に行ける、
人任せ的な、
他力本願的な、
なすびさんにお任せです。
今年もよろしくお願いしますね、
ハウンを入れてなすびさんを撮ります。
さっきハウンにも見せましたよね、
ハウンからもお願いして下さい。
ハウンは古い干からびたなすびを
食べようとしていましたので、
日本人には理解できないと思いますが、
世界には色々な人がいますからね、
信じる者は救われる、
祈るだけで天国に行ける、
やっぱり正しいのかなー、
ビーグル犬 ハウンです。
ここ押せワンワン