11月3日(日曜日)は南伊豆伊浜で”第26回石鯛和竿大会”が開催されます。
この大会はその名のとおり和竿、すなわち竹竿を使用して石鯛を狙うというもの。
今年は仕事の都合が付いたので数年ぶりに私も参加させて頂くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/228f57672a54641d194899672af7b916.jpg)
普段は鳳翔500やリアルパワー500といったカーボン製の手持ち竿で石鯛を狙っているワタクシですが、この時ばかりは置竿に徹して頑張ります。
ここ最近はメジナやアオリイカを狙った釣行が多かったワタクシ。
来週は久しぶりの石鯛狙い。
しかも数年ぶりに振る和竿。
さらに普段とは異なる置竿での釣り。
和竿が海面に突っ込む光景を見ることができればイイな。
”石鯛釣り”が持つ独特の空気と緊張感を味わいに・・・。
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
更新されてても、されてなくても、PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ
この大会はその名のとおり和竿、すなわち竹竿を使用して石鯛を狙うというもの。
今年は仕事の都合が付いたので数年ぶりに私も参加させて頂くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/228f57672a54641d194899672af7b916.jpg)
普段は鳳翔500やリアルパワー500といったカーボン製の手持ち竿で石鯛を狙っているワタクシですが、この時ばかりは置竿に徹して頑張ります。
ここ最近はメジナやアオリイカを狙った釣行が多かったワタクシ。
来週は久しぶりの石鯛狙い。
しかも数年ぶりに振る和竿。
さらに普段とは異なる置竿での釣り。
和竿が海面に突っ込む光景を見ることができればイイな。
”石鯛釣り”が持つ独特の空気と緊張感を味わいに・・・。
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
更新されてても、されてなくても、PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
![にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ishidaituri/img/ishidaituri200_40.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ](http://fishing.blogmura.com/gureturi/img/gureturi200_40.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 関東風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_kanto/img/p_kanto200_40_3.gif)
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2225_1.gif)