CATCH A MONSTER!!! 2011年02月03日 17時01分04秒 | 石鯛 私は水産関係の仕事をしていますが、こんなカレンダーが存在するんです。 2011年度の休日が記されています。 このカレンダーに沿って釣行予定を立てます。 でも、釣りは家族の支えがあってこそ。 今年はまだまだ始まったばかり。 今年も頑張ります!! 目指せ自己新記録!! CATCH A MONSTER!!! 【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】 にほんブログ村 にほんブログ村 #釣り « 石鯛仕掛け。 | トップ | 石鯛釣行は・・・。 »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 頑張ってo(^-^)o (磯眠り姫良子) 2011-02-03 21:24:48 いっぱい釣りに行けるとぃぃねぇV(^-^)V頑張って石鯛釣って、家族でたべましょぅ(^O^) 返信する こんばんわぁ (相澤) 2011-02-03 23:04:10 浅倉さんと自分の休みはほぼ一緒です(^O^)自分も似たようなカレンダーを持ってますよ。やはり家族あっての釣りですよねぇ。自分も遠くまで釣りに行くようになりそぅ思うようになりました。いつもかみさんには感謝しておりますm(__)m釣行の件ですが、3月の2日か16日に行けそうです。 返信する 磯眠り姫良子さん (浅倉直樹) 2011-02-04 03:42:52 イッパイ釣りに行くために、お仕事に行ってきます。今日も寒いぞ・・・。夕飯は鍋が食べたい^^ 返信する 相澤さん (浅倉直樹) 2011-02-04 03:52:32 小田原は築地に休みを合わせているそうです。やはり水産は築地が主なんですね。釣りを長く続けるためには家族の協力が絶対に必要ですから大切にしてくださいね。夏にはBBQを開催しますので、その際には家族でいらして下さい。親交を深め、釣りに対する理解を深めるためにもBBQは大切な行事なんです^^それでは、釣行日は2日に決定して、16日は予備日としますか? 返信する Unknown (パラソル浩一) 2011-02-04 09:40:36 もう3月の日程ですね~メジナも腹がパンパンになってる頃だし俺も出陣しよっかな~ 返信する Unknown (ハッシー) 2011-02-04 10:25:28 おはようございます!だんだんと人が集まってきましたね!皆さんと釣りに行くことがとても楽しみです!今週は家族がインフルでお休みしますが石鯛もメジナも出動準備万端です!次回から頑張りますよ~!パラソル浩一さんメジナの白子が早く食べたいです!お酒つきで! 返信する はじめまして。 (のり平) 2011-02-04 12:20:06 はじめまして。最近このブログを知り勝手に楽しく拝見させて頂いてます。浅倉様の釣りに対する熱意、考え方は凄いですね。家族、仕事、釣り、どれも大切ですよね。特に家族の理解が無いと・…私は伊豆方面に釣りで行ったことがありませんいつもは房総、三浦方面へ息子、仲間と釣行してます。これからもお身体を大切に頑張って下さい。 ステッカーかっこいいですね。 返信する OKです!! (相澤) 2011-02-04 14:08:24 浅倉さんこんにちは。2日に行きましょうp(^^)q予備日に16日も押さえておきます。楽しみだなぁ(^0^)/場所はどういたしましょう? 返信する 浩一くん (浅倉直樹) 2011-02-04 14:24:57 3月は2日水曜日に釣行しますよ!その後は13日日曜日かな。良型が釣りやすいこの時期に行かないともったいないですよ!! 返信する ハッシ―くん (浅倉直樹) 2011-02-04 14:31:03 自分でもびっくりするほどたくさんの方からコメント頂き、本当に嬉しいです。たくさんの人が集まれば、それだけたくさんの笑顔を見ることができます。釣りを通じて楽しい人生を送るということが大切であり、目指すところですね。釣りに行きたいと思った時は遠慮なく声をかけて下さいね!!目指せ自己新記録!! 返信する のり平さん (浅倉直樹) 2011-02-04 14:56:51 はじめまして!!疾風代表の浅倉です。ご覧頂きありがとうございます。家族の理解と協力、そして支えがあってこそ釣りを心底楽しむことができると思います。自宅に帰ったら家族に釣った魚を自慢して、みんなで美味しく頂けばなおさら有意義なものとなり、満足な1日となりますね。私は学生の頃は毎週のように父と一緒に地磯に釣行していました。その頃の思い出は色あせることなく心に残っています。きっと、息子さんも良い思い出としていつまでも心に残るのではないでしょうか?そんなわけで、私の師匠は父なんですよ。のり平さんもお体を大切になさって下さい。また、今後ともよろしくお願い致します。 返信する 相澤さん (浅倉直樹) 2011-02-04 15:03:52 了解です!!2日と16日は押さえておきます。地磯でも沖磯でもオッケイですよ。ちなみに、私は沖磯であれば神子元、妻良、入間、伊浜、仁科などによく釣行します。相澤さんの気になる釣り場で良いですよ。まだ釣行まで時間がありますけど気合入っちゃいますね^^ 返信する 浅倉さん (相澤) 2011-02-04 16:07:37 磯に行けるだけでワクワクしますよねっ!!しかも今回は浅倉さんと竿を出せるとなると緊張しちゃいますp(^^)q自分は中木と大瀬しか行った事が有りませんf^_^;浅倉さんのイチ押しの場所とかって有りますかぁ!? 返信する 相澤さん (浅倉直樹) 2011-02-04 18:54:31 緊張するだけ損ですよ^^ただのサラリーマンですから^^自慢できるのはフォークリフトの運転くらいです(大笑)私の相性の良い地区はメジナでは妻良と入間です。磯のバリエーションも豊富なので面白いですね。 返信する 浅倉さん (相澤) 2011-02-04 21:14:12 いやぁーフォークリフトの運転なら自分も自信がありますよp(^^)q(笑)では場所は入間か妻良に致しましょうか!? 返信する 相澤さん (浅倉直樹) 2011-02-04 21:22:08 相澤さんにとって初めての磯のほうが今後の役に立つのでは?と思いました。私がサポートしますので安心して下さい。状況をみて妻良か入間にしましょう。どちらも魚影は濃いので良型目指して頑張りましょう!! 返信する 浅倉さん (相澤) 2011-02-04 21:47:04 解りました!!いろいろ気を使って頂き有難うございます。m(__)m2日を楽しみにしております。 返信する 相澤さん (浅倉直樹) 2011-02-05 03:36:38 いえいえ。こちらこそよろしくお願いします!あとは風向きが良くなることを祈るだけですね^^存分に楽しみましょう!! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
頑張って石鯛釣って、家族でたべましょぅ(^O^)
自分も似たようなカレンダーを持ってますよ。
やはり家族あっての釣りですよねぇ。自分も遠くまで釣りに行くようになりそぅ思うようになりました。
いつもかみさんには感謝しておりますm(__)m
釣行の件ですが、3月の2日か16日に行けそうです。
夕飯は鍋が食べたい^^
釣りを長く続けるためには家族の協力が絶対に必要ですから大切にしてくださいね。夏にはBBQを開催しますので、その際には家族でいらして下さい。親交を深め、釣りに対する理解を深めるためにもBBQは大切な行事なんです^^
それでは、釣行日は2日に決定して、16日は予備日としますか?
メジナも腹がパンパンになってる頃だし俺も出陣しよっかな~
パラソル浩一さんメジナの白子が早く食べたいです!
お酒つきで!
2日に行きましょうp(^^)q
予備日に16日も押さえておきます。楽しみだなぁ(^0^)/
場所はどういたしましょう?
良型が釣りやすいこの時期に行かないともったいないですよ!!
たくさんの人が集まれば、それだけたくさんの笑顔を見ることができます。
釣りを通じて楽しい人生を送るということが大切であり、目指すところですね。
釣りに行きたいと思った時は遠慮なく声をかけて下さいね!!目指せ自己新記録!!