今日は午前中に平塚で野暮用を済まし、その足で平塚では有名な「湘南平」へ。
ここは小高い丘になっていて、展望台があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/977fdb604cf0dd273c0ac2a3f11db725.jpg)
そこからの眺めはまさにパノラマ。
まあ、これ以外は特に見どころは無いのですが・・・。
花にとまった蝶を100mmのマクロレンズで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/d0add31e2d26e1ab9038b6129276298a.jpg)
羽の動きを出すためシャッタースピードは控えめに。
で、その後は地元小田原に戻り先日と同じ海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/d250b3da5f8c29929b8d8d627dba7637.jpg)
ウネリはだいぶ収まったものの、酒匂川から流れ込む濁流で海は酷い濁り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/0c1b7c2ba037777224ebe8df8f483c95.jpg)
ここ最近、夕方に仕事を控えている為、ゆっくりと時間を取ることができません。
予定を立てるのも一苦労ですが、仕事あっての釣りですからこれは致し方ないことですね。
それでは、来週分の「満足!釣りコラム」原稿を仕上げます。
ではでは・・・。
【皆さんにお願いでございます。(^o^)PCまたはスマホから下の「石鯛」または「メジナ」のタグをクリックして頂くと「ブログ村」のランキングが上がります!!ご協力お願い致します。】
にほんブログ村
にほんブログ村
ここは小高い丘になっていて、展望台があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/977fdb604cf0dd273c0ac2a3f11db725.jpg)
そこからの眺めはまさにパノラマ。
まあ、これ以外は特に見どころは無いのですが・・・。
花にとまった蝶を100mmのマクロレンズで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/d0add31e2d26e1ab9038b6129276298a.jpg)
羽の動きを出すためシャッタースピードは控えめに。
で、その後は地元小田原に戻り先日と同じ海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/d250b3da5f8c29929b8d8d627dba7637.jpg)
ウネリはだいぶ収まったものの、酒匂川から流れ込む濁流で海は酷い濁り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/0c1b7c2ba037777224ebe8df8f483c95.jpg)
ここ最近、夕方に仕事を控えている為、ゆっくりと時間を取ることができません。
予定を立てるのも一苦労ですが、仕事あっての釣りですからこれは致し方ないことですね。
それでは、来週分の「満足!釣りコラム」原稿を仕上げます。
ではでは・・・。
【皆さんにお願いでございます。(^o^)PCまたはスマホから下の「石鯛」または「メジナ」のタグをクリックして頂くと「ブログ村」のランキングが上がります!!ご協力お願い致します。】
![にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ishidaituri/img/ishidaituri200_40.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ](http://fishing.blogmura.com/gureturi/img/gureturi200_40.gif)
それだけ仕事もプライベートも充実してるって事かもですねぇo(^-^)o
あっ!!
先週のコラム良い勉強になりましたp(^^)q
途中から自分へのアドバイスかと思っちゃいましたよ(笑)
今週も楽しみにしてまぁぁすp(^^)q