一応あぁちゃん病状memo

ありの儘様々な症状記録を読んで下さり感謝

思いやりの心

2024年10月16日 | 症状関連記事
5年前の記事ですが、わたしも春の花粉症対策・灼熱地獄の真夏はサングラスをかけて出かけますが、、なんだかね~変人だと思うようで二度も三度もジロジローー見る目、人様の事情は知らずに、、いやだな~なるべく他人様は気にしないよ~平常心!!! 思い遣り心が抜けている…わたしもそうだけどね
(2019年8月22日読売新聞yomiDr-記事をLinkして保存したが本日にもってきた。)
参考にしてくださいね
 
「サングラスが必要な人がいます…学校や職場で理解を」8/22(木) 14:10配信 ヨミドクター    
心療眼科医・若倉雅登のひとりごと
 
 高度で持続的な 羞明(まぶしさ)は、白内障などの眼球の病気ではなく、脳の誤作動で生じている可能性が高いことを、 前回のコラム(「常に強いまぶしさを感じる…目の異常では説明できない」) で述べました。
 たとえば、髄膜炎などによる髄膜刺激症状に光過敏があることは医師なら誰でも知っている医学的な常識です。
 私の外来に多い眼瞼(がんけん)けいれんという病気も、高度の光過敏を自覚している人が非常に多く、原因は脳の「視床」の過活動だという説が有力です。

 さらに調べてみると、全身に痛みを発症する線維筋痛症患者の7割が羞明を自覚し、慢性疲労症候群、脳脊髄液減少症、パニック障害、自閉症スペクトラム障害などでも高度の羞明を自覚する人が少なくないことが知られています。眼球には原因がないこうした高度のまぶしさが脳の誤作動で生じることは多くの神経学者は認めていて、「中枢性羞明」という用語も使われます。

 それには視床や視床下部の誤作動といったメカニズムがあるとの説がありますが、まだまだ科学的に証明できているわけではありません。脳の画像診断など、随分と進歩してきてはいますが、形の異常に表れない誤作動についての解明には限界があるのです。

  メカニズムは十分わからなくても、高度なまぶしさで日常行動ができない方々が現にいるのは事実ですし、彼ら彼女らは学業や、仕事、日常生活で遮光レンズやサングラスを手放すことができません。
サングラスが手放せない患者 周囲に誤解され…
 
 ただ、いかなる理由にせよ、「色つき眼鏡は柄が悪い、相手に失礼だからだめ」という既成概念が跋扈(ばっこ)して、そのために退学や退職に等しい事態に事実上追い込まれたり、日常、色つきレンズを装用する勇気が出ずに引きこもってしまったりした方が私の患者にも少なからずいます。

 ことはサングラスの使用に限りません、たとえば視覚障害者が白杖(はくじょう)を使い始める時、すごく勇気がいるそうです。どうしても人目が気になる、みじめに思う、障害者だと思われたくないなど、複雑な思いがあるのです。

 健常者にはそういう実感は、なかなか伝わりません。それでも、電車やバスの中で、白杖や松葉杖(づえ)を使っている人に席を譲る姿は、よく見かけられます。日本人には元々、思いやりが備わっていることは、こういう姿からもわかります。

 でも、障害は外見で見分けられるものばかりではありません。思いやりの輪はもっと広がってもらいたいものですが、外見で見分けられないことにまで、人々の理解を求めるには、社会全体の精神的ゆとりや、ぎすぎすしていない空気が必要だと思います。

 私どもの「NPO法人 目と心の健康相談室」では、活動5周年を機にそういうことを市民と考えるため「広げよう思いやりの輪・輪・輪!」と題する催しを、9月5日(木)に東京都町田市で開きます(入場無料、詳細は 同法人のホームページ をご覧ください)。

 話を色つきレンズに戻しましょう。

 思いやりの強要といわれるかもしれませんが、初めは、色つきレンズをすること自体への本人の躊躇(ちゅうちょ)や他人の理解不足で使用しにくかったものが、いつの間にか使用することが当たり前になればよいと思うのです。
 医療用レンズだということが、外見では見分けがつきにくいので、眼鏡枠の角あたりに何か目立つ「医療印」のようなものをつけて、周囲にアピールする方策はいかがでしょう。写真は、市販のシールを、試しにサングラスの邪魔にならない所に貼ってみたイメージ画像です。
  色つきはだめという既成概念を崩す誘い水になればいいと思うのですが、読者の皆様はどうお考えになりますか。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部気圧のせい?

2024年09月08日 | 症状関連記事

        NHK NewsUp記事をリンク。 全部気圧のせい?

 

それは気象病かも2018年3月12日 17時51分

3月に入り、春の訪れと共に気分も晴れやかに…と思いきや、ネット上には「頭が痛い」「だるい」など体調不良を訴える声が相次いでいます。その体調不良、もしかしたら天気のせいかもしれません。そして、歴史上有名…     急に気温が上がったり下がったり、強い雨や風に見舞われたりと「春の嵐」が吹き荒れた先週。ツイッター上には「頭痛と耳鳴りがする」「頭が痛いというか重い。体もだるい」などの書き込みが相次ぎました。       詳しくはこちら→続きを見る

        

上の記事を2024年7月18日再度読もうとしたらNHK Newsに、ページがありませんでした。

 

NHK首都圏ニュースになった

2024年07月18日 | 今年度

6年前のNHKニュース記事をよむかなとアクセスしたらページが見つかりませんとメッセージの後に出た記事のタイトルなので、、せっかくだから・・とりあえず、NHK首都圏ニュース本日のおすすめ記事だけとアップする。

体調がいまいちだな( ノД`)シクシク…

(体調不良の一番の原因はこれではないかな~とおもうけど・・ 大型の台風3号(ケーミー)発生 暴風域伴い沖縄に接近するおそれ 進路に注意 (ウェザーニューズ) 2024/07/20 16:05)

       

だけど、数年前から「気象病」を認めており、嘘の病気ではありません。脳脊髄液漏れ是症状も、同じ。

6年前の記事を本日、再度アップしますが・・記事は一部分。

 

大気不安定 あす関東甲信で激しい雨や雷雨に注意

 
 
 
いたくめがさめる。ねむれない、雷注意報いやだな~ねこむし異常気象いじょうですキライ、台風もいやだな~頭痛く猛暑日が・・熱中症をあまくみてはいけません……
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Love 

2023年12月19日 | 症状関連記事

むかし、13年も前かなぁ~

忘れられない思い出が今日、私のブログ人気記事の中にあり、懐かしくて、

 

おせつさん脳脊髄液減少症子供と母祈りピー子の気持ち

我が子のために活動してだ方達・・とても熱心な行動たったわ。

群集心理に嫌気がさす、、皆が協力したのに、えらいのは⁈?

世の中、そんなもんか~~~

 

残念ながら×××あの会から途中下車しだことがあり・・非常に残念でした。

あの親子に沢山、わたしは学びました。

お元気でお過ごしください。

 

この下は昔の記事を再現したので読んで下さいネ…

 

もの語り 私のブログ記事

2010年11月03日 | ごたごた 令和5年
 

この世のすべて,

「夢」と

「愛」と

「希望」があるから人生は楽しい!


この世に「あい」より強いものはない。

 

***************

 

このした↓はコメント 

『やっぱ「愛」だね~ (おせつ)
2010-11-04 23:02:37
たとい、私が人の異言や、御使いの異言で話しても、愛がないなら、やかましいどらや、うるさい
シンバルと同じです。また、たとい私が預言の
賜物を持っており、またあらゆる奥義とあらゆる
知識とに通じ、また、山を動かすほどの完全な
信仰を持っていても、愛がないなら、
何の値うちもありません。
また、たとい私が持っている物の全部を
貧しい人たちに分け与え、また私のからだを
焼かれるために渡しても、愛がなければ、
何の役にも立ちません。
(コリント人への手紙第I、13章1節-3節)
 
愛は永遠! (あぁちゃん)
2010-11-05 14:57:36
愛は永遠不滅。

あい。

アメン。。。。。。。。。!          』

 

おせつさんピーコちゃんお幸せに!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首・手首・足首を温めて冷え対策

2023年12月18日 | 症状関連記事

12月18日月曜日晴 最低気温4℃今年一番冷えだそうです。

乾燥注意報で気温よりも、寒く感じますね。

昨年、

足首温める毛100%を買い使ったけどズルズル落ちてくるのが嫌でしまったままです。

先日、100均で300円のレッグウォーマーを買って使ってだら、

ズルズルおちなく、ストレス解消。

 

素材の暖かさは今頃の気温では変わりないような・・気がする。

髄液漏れ患者には寒さは体調不良につながると・・

物価上昇・光熱費上昇、、我らはどうしょうもないなぁ・・(# ゚Д゚)

 

 

 
“3つの首”を温めて冷え対策。家でも外でも使える「温活グッズ」4選
朝時間.jp によるストーリー 記事により一部をお借りしました。。
 
季節を問わず身体の「冷え」を感じる方は多いものですが、冬になるとその悩みはさらに深刻になります。特に起床時や朝の通勤など、寒い時間帯に活動する際は、体の冷えは大敵です。

そんなつらい冷えを効率的にやわらげるために効果的なのが、首と手首、足首の「3つの首」を温めることだと言われています。これらのパーツを昼夜問わず温めておくことが、悩み解消の“鍵”となります。

そこで今回は、当店でお取り扱いしている温活グッズの中から、携帯性にもすぐれた巻物・ウォーマーを厳選して4ご紹介…

「冷え対策」を謳うグッズはさまざまな場所で見かけるため、ついデザインだけで選んで失敗しがちです。しかし「冷えの解消」に重きを置く場合は、素材にもこだわった物選びが欠かせません。』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまい

2023年12月14日 | 症状関連記事

 2023年12月14日、NHKBSシネマ「めまい」が放送。私達交通事故の後遺症も酷い眩暈症状がある・・全員ではありませんが・・私の場合。  病的なめまいと心理的なめまいは違うかなぁ~?!? とはおもうのですが、、昔、めまい映画はみましたが本日もまた、みるわ。 記憶力が、、覚えられないなど酷い目に遭い、事故の後遺症が未だに治らないですね。

 

高所恐怖症 - Wikipedia  

高所恐怖症 ... 高所恐怖症(こうしょきょうふしょう)は、特定の恐怖症のひとつ。高い所(人によって程度の差がある)に登ると、それが安全な場所であっても、下に落ちて ...

 

高所恐怖症は治せる? 原因と治療法を専門医が解説(エルザ) - Yahoo!ニュース

『高所恐怖症は治せる? 原因と治療法を専門医が解説  配信

 

 

 

高恐怖症所のため、警察を退職したジョンは、旧友という男から妻・マデリンの尾行を依頼される。尾行をするうち、ジョンはマデリンを深く愛するようになるが、マデリンは過去にとらわれ、心を病んでいると語り、身を投げてしまう。ところがある日、失意のジョンの目の前にマデリンそっくりの女性が…。サンフランシスコを舞台にした官能的な演出と音楽、鮮烈な色彩、巨匠ヒッチコック監督の最高の作品ともされる傑作中の傑作。

【製作・監督】アルフレッド・ヒッチコック
【原作】アレック・コッペル、サミュエル・テイラー
【脚本】アレック・コッペル、サミュエル・テイラー
【撮影】ロバード・バークス
【音楽】バーナード・ハーマン
【出演】ジェームズ・スチュワート、キム・ノヴァク、バーバラ・ベル・ゲデス、トム・ヘルモア ほか
製作国:アメリカ
製作年:1958
原題:VERTING
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月12日 | 症状関連記事

2023年今年の漢字だそうですね。

昨年2022年は「戦」だったようですが・・

日々ニュースにて伝えることが・・みんなの意見らしいです。

未解決・問題もなるべく早めに綺麗に整理し皆が安心するような社会になってほしいなぁ・・

 

結婚しない人々達が大勢の人いますね。

面倒だからしないのか、結婚したくでも機会がチャンスがなかったのか、

皆さんがハッピーなってほしいです。

 

我が街・道を歩くと子供たちより、年寄りの人しか歩かないですね。

高齢化社会を実感します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じものしか買わなくなる

2023年12月11日 | 症状関連記事

ウィルス・PM2.5などで空気も感染、

魚・果物・肉など・・安心して食べ物があんまりないような・・

世の中になり不安だらけですが、値上がりして高くなっても、今は買えるるが、

気象変化で、この先は買えなくなる時期が来るらしく・・気になります。

とにかく、

変わったものは買わない、食べない、結局のところ同じものしか食べなくなる

少し前、読んだ記事をリンクして保存します。

 

 

 

 

感染したメロンを食べて8人死亡…原因は「サルモネラ菌」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

  配信

『米国やカナダなど北米地域で食中毒菌であるサルモネラに汚染されたメキシコ産カンタロープメロンを食べて死亡する事例が相次いでいる。 【写真】リコールの対象になったメロンに貼ってあるシール 8日(現地時間)、カナダ公営CBC放送によると、カナダ公衆衛生局はこの日、全国で流通されたカンタロープメロンを食べてサルモネラ菌に感染した患者が6州にわたって129人となり、5人が死亡したと発表した。 保健局関係者は「患者はほとんど長期療養施設に居住する高齢層と保育施設院に住む幼児ということが分かった」とし「通常のサルモネラ菌感染事例より深刻な様相」と説明した。 問題になったメロンは「マリチタ」、または「ルディ」というブランドで流通し、全国でリコールされたと保健局は付け加えた。 マリチタのメロンは10月11日~11月14日、ルディは10月10日~11月24日の期間にそれぞれ流通したことが分かった。 保健局の関係者は、感染ルートを究明するため、最初の発病地と伝播経緯を追跡、調査中だと明らかにした。 サルモネラ菌は、熟していない鶏肉から主に発見され、生の果物や野菜からも検出される。患者のほとんどは数日以内に回復するが、ひどい症状を見せる場合もある。 先月、米国でも同じサルモネラ菌に感染し、全国38州で230人の患者が発生し、3人が死亡した。 一方、韓国食品医薬品安全処は、国内には問題となったメキシコ産メロンが輸入されていないと発表した。 食品医薬品安全処は先月27日のブリーフィングで「メキシコ産メロンは最近3年間輸入された実績がない」とし「国内には米国、日本、ニュージーランド産メロンだけが入っている」と述べた。』

 

リンゴからO-157に感染、その理由と対策とは?(坂本昌彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょうと魔女

2023年12月05日 | 症状関連記事

 怪我して、闘病中の脳脊髄液減少症など是症状、 

数日、座るのが厳しく短時間しか座れない、 

中々、

ログインも出来ず…留守でもブログ訪問して下さる方々へ感謝します。

 

健康でながく生きていけることは、天の神様だけが知っているとおもうけれど、

今より、もう少しでも、元気になれたらと願うばかりです。

 

過ごしやすい秋と冬がこうさする分岐点、

寒暖の差が激しい、この先は真冬の寒さが・・。

真冬と真夏が四季の中、痛く辛いような気がする(今まで経過観察中)

 

銀杏

秋がおわるネ。

おばけ魔女・・

でも、ハロウィンケーキは美味しいかったなぁ。

翌年も再来年もこの先もずっとずっと…綺麗な写真とか美味しいものとか…アップできたらと・・

 

まちはクリスマスイルミネーションが綺麗だネ…

 

ポインセチアが綺麗だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麗しのサブリナ

2023年12月04日 | 症状関連記事

NHKBSシネマを久々、

「オードリー・ヘプバーン」「ハンフリー・ボガート」主演の昔の映画を鑑賞、

なつかしいなぁ、大好きな人々達にあえて昔の色々思い出す。

交通事故に遭い、長年、、

脳脊髄液漏れの是症状などで集中力低下で頭痛くてみれなくなったりしたが・・

きょうはさいこうまでみたわ。

 

 

 オードリー・ヘプバーン主演の傑作ロマンチック・コメディー。大富豪ララビー家のプレーボーイ、デビッドに失恋した運転手の娘サブリナは、パリへ留学する。2年後、美しい令嬢となって戻ってきたサブリナに、デビッドも堅物の兄ライナスもひかれるが…。共演はハンフリー・ボガート、ウィリアム・ホールデン。ビリー・ワイルダー監督の軽妙な演出、「サブリナパンツ」というファッションを生んだ華麗な衣装も話題となった。

【製作・監督・脚本】ビリー・ワイルダー
【原作・脚本】サミュエル・テイラー
【脚本】アーネスト・レーマン
【撮影】チャールズ・ラング・ジュニア
【音楽】フレデリック・ホランダー
【出演】オードリー・ヘプバーン、ハンフリー・ボガート、ウィリアム・ホールデン ほか
製作国:アメリカ
製作年:1954
原題:SABRINA
備考:英語/字幕スーパー/白黒/スタンダード・サイズ

 

2023年12月4日月曜日晴。朝は4℃昼は14.3℃。12月になって粋なり真冬の寒さ。寒暖の差が激しいので体調不良の方々が多いらしいですね。風邪引かないように体調管理していこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップコーン

2023年11月30日 | 症状関連記事

むかしむかし、

映画館へ入ると、

必ずポップコーンを買い、食べながらコーラをのむのはわたし流。

 

最近は、

動画配信とかネット配信で映画はみてしまうので、

ポップコーン食べなくなったが・・全粒穀物かぁ!⁈

長生きはしたくないけれど仕方なく、生きている間はぼけたくありませんネ…

 

 

ポップコーン食べれば認知症リスク減少の可能性 全粒穀物に効果 米大学で研究調査(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

 ポップコーンなど全粉穀物を含む食べ物に認知症予防の効果があることが分かってきた。毎日、このお馴染みのスナックを食べることで、認知機能低下に関するリスク削減が見込めるという調査結果が出たという。

 ある新研究で、オーツ麦やキノアといった全粒穀物を多く食べるグループは、そうでないグループに比べ、8.5年も認知機能が若いことが判明。研究を指導した米シカゴのラッシュ大学のシャオラン・リウ博士は説明する。「何百万人ものアメリカ人が罹るアルツハイマー病や認知症の予防は、健康に関する優先事項です」「1日に数回、全粒穀物の食事を追加すると、認知症のリスクが下がる可能性がわかったことは素晴らしいです」  さらに研究では全粒穀物がコレステロール、インスリン濃度、血圧の低下に関係がある事もわかった。        2023/11/29(水) 22:00(BANG Media International/よろず~ニュース)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする