一応あぁちゃん病状memo

ありの儘様々な症状記録を読んで下さり感謝

異常気象だ

2024年11月09日 | その他語る 

数日、体調不良の我が身、天気が急に台風とかが発生し、その影響か‥。

朝起きて、NHKTVに大雨特別警報鹿児島県与論町がずっとうつり、しんぱいだ。

ここから距離は離れてるけど、皆さん、、被害が無いように祈ります……

 

熱帯低気圧が台風に発達する予想 発生すると“台風23号”に

 

 【速報】鹿児島県奄美地方 与論町に大雨特別警報 命を守る行動を

 
 
 
 
 
2024年11月09日土曜日晴 朝8℃/昼は17℃になるようだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとけばいいのだ

2024年11月06日 | その他語る 

綿棒で耳掃除はなるべくしないようにしたほうがよさそうですね。わたしは、偶に気が向いたらみみくそをそうじしたけれど、、もう~なるべくしません。

「頭が痛くて割れそう!」耳から出てきたモノに仰天 10年間綿棒でキレイにしていたのに…耳鼻科医「同じ症状の患者さん多い」(まいどなニュース)

恐ろしい頭痛で病院に、すると…

耳掃除は基本的にしなくてよいです。耳には「自浄作用」があり、耳の奥の方から耳垢を外に出してくれる機能があります。耳掃除を頻繁に続けるとせっかく外に出ようとしてきた耳垢を奥に押し込んでしまう可能性が高まります。その結果、自力で取れないほどの耳垢になることがあります……

 

記事がながいから、その一部をリンクして保存する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスマポンネット料金

2024年11月03日 | その他語る 

スマポンを持っているだけでNHKネット月額1100円を負担分という事、、

NHK地上テレビの支払もあり、月額1100円

NHK衛星放送の月額1950円、

............................合計金額:月額4150円............................

 

高物価 ✙ 受信料月4150円 =しんどいなぁ・・

 

  NHKのネット受信料は月額1,100円の見込み:解約にはスマホを捨てる必要がある?(オトナライフ)

配信

【画像でわかる】「NHK受信料」は高い?安い? 他国の公共放送やネット放送の現状と比較してみた

 

 

仕方がないな、、NHKは偶に脳脊髄液漏出関連記事あるかな~と

調べたりしたげれとネット料金まではいたいな、、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が終わるとさむくなる

2024年10月23日 | その他語る 

寒暖差いやだな~体調ダウンするし寝込むのも飽きたな~これから、約5ヶ月間、寒くなるでしょう。

冬眠する方法があればずっとねたいですーね。

 

気象庁「秋が終わると急に寒くなる」 | NHKやさしいことばニュース | NEWS WEB EASY

気象庁きしょうちょうあきわるときゅうさむくなる」

気象庁きしょうちょう11がつから来年らいねん1がつまで3げつ天気てんき気温きおんどうなるか発表はっぴょうました

11がつ気温きおんたかつづそうです12がつ1がつ気温きおんいつもとしおなぐらいです日本海にほんかいがわゆきいつもとしおなおおなりそうです

気象庁きしょうちょうあきわるきゅうさむなりそうですはや準備じゅんびしておいくださいはないた。

 

スルメイカ なぜないか?

 一方、漁業者を中心にスルメイカの減少は近年、資源量が回復傾向にあるクロマグロのエサになっているためという見方もあります。
これについて宮原研究員は「クロマグロはスルメイカも食べるが好んで食べているわけではなさそうだ。クロマグロの影響は自然死亡率が極端に高まるほどではないと思う」と話していました。

今後の見通しについては「生まれてから死ぬまでが1年というスルメイカは1年で復活することもあるかもしれないし、逆に減ることもあるかもしれず資源の評価が難しい。スルメイカの生育に適した環境になった時に資源が増えるよう、最低限の親イカが残っていることが大切でイカに合わせた管理の方法を考えることが重要だ」としています。

 

 スルメイカは好きだけど最近、売ってないでーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクリボンデー

2024年10月03日 | その他語る 

10月1⽇は「ピンクリボンデー」として、⽇本でも東京タワーやレインボーブリッジがピンク色にライトアップされるなど、毎年10月は乳がんについての啓発キャンペーンが多く⾏われます。

乳がんは女性だけではなく、、稀ですが男性も、確かに、今年春に芸能界の男性が乳がんの発表し治療中と記事を読んだ、、記憶がある。

下に参考に記事をアップ。

日本人が一生のうちに2人に1人が診断されると言われる「がん」。1981年から日本人の死因第1位を占めていますが、早期発見と早期治療によって「治せる病気」になっています。さらに、がん患者の約3割は「働く世代」(15~67歳)でかかっており、治療をしながら働き続ける人も少なくありません。一方で、まだまだ「かかったら死ぬ病気」「怖い病気」というイメージもあることも事実。残念ながら命を落とす人もいますが、「がん情報サービス」などを提供する「国立がん研究センター」(東京都中央区)の若尾文彦医師は「がんを宣告されたからと言って慌てて仕事を辞めないでほしい」と訴えます。実は、この記事を書いている記者(41歳)もがんサバイバーで、治療をしながら仕事をしています。人生100年時代と言われる令和の時代、それぞれの事情を抱えた私たちが少しでも自分らしく働いていくためには? 「がんと仕事」をテーマに取材して見えてきた、令和の働き方についてお届けします。(THE GOLD ONLINE編集部・堀池沙知子) 【早見表】がんの「平均治療費」はいくら?…120の疾病別、入院治療費/入院外治療費

母と同じ左胸に…乳がんを宣告されたときに印象的だった主治医の言葉

 

面倒でも健診へ行こう〜よ。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お幸せに!

2024年09月14日 | その他語る 

米倉さんは、長年闘病してだご褒美として、やりたいことができたらと思います。人生波乱万丈、、おもったより順風満帆な人は少ないかもしれません。記事を読みましたがプライバシー記事が掲載たったので闘病してだ部分だけをリンクして保存する。お大事にハッピーになってくださいね~

 

  女性自身|最新号|雑誌|光文社 (kobunsha.com)

  米倉涼子 アルゼンチン恋人との“台風旅行”を目撃!“踊れる5億円新居”も探し中(女性自身) - goo ニュース       2024/09/12 11:00

『米倉は’19年には低髄液圧症候群を、さらに’22年には急性腰痛症および仙腸関節障害を発症。同年に予定されていたミュージカル『CHICAGO』の主演も降板せざるをえなかった。
「米倉さんは、一時は引退を考えるほどにまで追い込まれていたと語っています。しかし、昨年の夏に低髄液圧症候群の手術をうけ、今年から徐々に病状は改善してきたそうです。

“まだ満身創痍で完全ではないけれど、来てくれた方に感謝を伝えたい”と披露したファンミーティングでのタンゴも、“女優もダンスもあきらめたくない”という強い気持ちの現れなのでしょう」(米倉の仕事関係者)

「低髄液圧症候群に関しては、完治された方々もたくさんいますが、そこまでには時間がかかる方も多いのでメンタルを保つことが大事です」と話すのは、山王病院(東京都・港区)の脳神経外科部長・高橋浩一医師。その言葉どおり、復活への意気込みは病気の治癒にも効果があったようだ。

また米倉の快復を陰でサポートしてきたのは、恋人のゴンサロ氏だった。とくに現在は二人のための新居探しをしているという。』  お幸せに!
 

ハッピー 

⁂9月12日アップしようとしたが数日前から頭痛く、遅れですが、、この頭痛はいつまで続くのかな・・。⁂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむすび

2024年09月06日 | その他語る 

けがして中々、連続ドラマとかみれなくて、信じられないと思う人たちがいると思いますが、嘘なんかありません。  今年のお米騒ぎに、、おむすびを食べられない人がいるはず。。 ドラマのタイトルにひかれて是非ともみたいな・・月末より始まる。

 

 おむすび - NHKm

 【NHK朝ドラ公式】連続テレビ小説「おむすび」。主演は橋本環奈。平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”。どんなときでも自分らしさを大切にする“ギャル魂”を胸に、主人公・米田結が、激動の平成・令和を思いきり楽しく、時に悩みながらもパワフルに突き進みます!キャスト相関図・見逃し配信・あらすじ・放送予定など。

【作】根本ノンジ 【主演】橋本環奈 【放送予定】2024年9月30日(月)放送開始

総合【毎週月曜~土曜】 午前8時~8時15分 *土曜は一週間を振り返ります
NHK BS【毎週月曜~金曜】午前7時30分~7時45分
プレミアム4K【毎週月曜~金曜】午前7時30分~7時45分
 

“縁・人・未来”と、大切なものを次々と結んでいく、平成青春グラフィティ『おむすび』。

連続テレビ小説・第111作目『おむすび』の主題歌に、B’zの「イルミネーション」が決定しました! 物語の世界を、更にパワフルに盛りあげる一曲です。ぜひご期待ください!

お知らせ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢しちゃいけないくしゃみ

2024年08月31日 | その他語る 

一年中、ほこり・花粉は飛ぶ、、最近は暑すぎるしエアコンは付けたままだし、

数年前、日本大学医学部附属病院脳神経外科の先生がくしゃみで脳脊髄液漏れ、、脳脊髄液減少症になった患者の記事を書いてだな~確かに、 テレビでもおさらい|その原因、Xにあり! - フジテレビ (fujitv.co.jp)たどりついた原因X・たった1回のくしゃみで始まった 謎の頭痛〜脳脊髄液減少症〜」2017年5月5日放送、、番組は終わってますが、フジテレビさんが残してあるね!!!!ありがとう☆

 

【くしゃみ - 山王病院脳神経外科・Dr.高橋浩一

https://takahashik.com

>脳脊髄液減少症

 2010/11/23 -くしゃみで、ぎっくり腰になる事があります。また、くしゃみで脳脊髄液減少症になる事も、稀にあります。 これは、くしゃみの力が、一気に腰にかかる ....... 】

 

くしゃみが出る速さは新幹線と同じとも云う、杉・檜花粉が飛ぶ花粉症は切り離せないくしゃみ、ヘルスケア記事をリンクし一部貼って置いた。

                 今日の空模様、、雨は降りそうで晴れ間が・・。

↓↓↓

ヘルスケア >ニュース>大事な場面でもくしゃみを我慢しちゃいけない理由4つ

1)気管、咽頭裂傷
喉の下の方から肺につながる、空気の通り道が「気管」です。くしゃみを止めることによって、気管に異常な圧がかかり、気管が裂傷したというケースが報告されています。あるイギリスの男性は、鼻をつまんで口を閉じてくしゃみを我慢したことで気管が裂傷。飲み込むことや、声を出すことができなくなり、緊急入院を余儀なくされました。入院中は、飲食ができないためチューブで栄養を補給。回復するのに、1週間の入院と、2ヶ月の通院が必要だったそう。

2)鼓膜破裂
口と鼻、耳はつながっています。口と鼻をふさぐことで、空気の逃げ場がなくなり、耳に圧がかかります。くしゃみを止めた後、キーンという音がして、聞こえが悪くなったり、鼓膜が破れることも。

3)脳内の血管破裂
口や鼻をふさぐことによって、空気が通る気道の圧が上がり、血圧が急上昇します。もともと脳動脈瘤がある人は、脳内の血管が破裂する可能性も。

4)腰痛の悪化
くしゃみを我慢すると、体に排出されなかった空気圧が原因で、脳脊髄圧が上昇。もともと腰痛持ちの人や、坐骨神経痛の人は、くしゃみを止めると腰が痛くなる可能性があります。

くしゃみをするときは、決して鼻をつままないようにしましょう。ハンカチで鼻と口を軽く押さえて、空気を逃がしつつ、唾液や鼻水などが周囲に飛び散らないように配慮するのが、マナーも体の健康も守る、正しいくしゃみの方法です。

二箇所追加分あり、2024年8月27日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとでよむ

2024年08月24日 | その他語る 

只今、本日の記事だけど、後で読むのでとりあえず、リンクして保存する。

アンナさんと闘病中の方々、大勢の人の回復を祈ります‼

いつまで続くのか、猛暑日が続くね。毎日ι(´Д`υ)アツィー、ずっとずっと暑い日々悲鳴・・。

夏バテ対策が必要、春バテも秋バテもあるよね。冬バテもあるのかしら???

 台風10号に暴風域 来週は本州接近か台風10号に暴風域 来週は本州接近か
2024年8月23日

【独占告白】梅宮アンナからメッセージ「私、7月31日に乳がん治療を始めました」(OTONA SALONE)

こんにちは、梅宮アンナです。 突然のご報告ですが、私は乳がんにり患しました。 「浸潤性小葉がん」という希少な組織型のがんで、部位は右乳房。ステージⅢA、右腋窩(えきか・わきの下)リンパ節転移があります。ホルモン受容体陽性、HER2陰性でした。  5月下旬に異変に気付き、6月中旬に検査、7月上旬にがんと診断され、詳しい病状が判明しました。そしていよいよ7月31日から、手術前に抗がん剤治療を行う「術前化学療法」をスタートしています。 まずは術前化学療法として「AC療法」、その後「パクリタキセル」を行っていきます。そして、手術を行うという予定です。すべて信頼できる医師たちとの二人三脚で、「標準治療」をメインに、いろいろな角度から病気と対峙していこうと考えています。

私は小さいときから梅宮家のみんなががんにかかるのを見て育ち、いつか遺伝で自分もがんになると思っていました。父、梅宮辰夫は36歳で肺がんになり、4年前に81歳で逝去するまでがんと一緒に生きました。父の2人の妹もそれぞれ大腸がん、乳がんにり患しました。 だから、がんを告知されたときもあまり驚きませんでした、、、、、      上の記事は長いので一部を・・

 

「令和の米騒動」品薄いつまで? - goo ニュース “令和の米騒動” お盆に入って県外にいる家族分を富山でまとめ買いする人も 米騒動発祥の地でも一部欠品の銘柄も いつまで?(チューリップテレビ)

 あの“平成の米騒動”から30年…。再び国内で“米不足”の事、、1993年だと思うが長くお米が買えませんし、朝、家事を早めに片付けで、お米探してあちらこちら、地方まで行っても農家などはとっても冷たくて・・話も聞いてくれませんし、、あの態度が~ね。(笑)  毎日、買えずに麺とかですましてだ。普段は10キロのお米は3千円そこそこがなんど~闇では2万円超え取引されて、、お金ない人はお米買えませんよ。 暫くしてから、アメリカ産とタイ産の輸入米がスーパーに置いてあったが国産に比べるとにおいが、、気になったけれどパンとか麺に飽きでだし、買うしかありませんでした。 30年過ぎても、今でも覚えてます。。 今年の夏が始まる頃よりお米は値上げし、、今は近くのお店には「お米は品切れ」と書いてある。この先は、、どうなるのでしょうかね。 あの頃はお野菜が安くて、魚も肉も菓子などをご飯よりおかずをいっぱい食べた。。 それにしても、値上げラッシュはいつまで続くのかな・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鶏肉」調理時は“カンピロバクター食中毒”に要注意農水省が教える5つの対策

2024年07月17日 | その他語る 

赤身の肉は健康にはよくないと、なるべく、鶏肉5回食べたら牛肉か豚肉を一回の割合で買って焼いたり煮たり、、私のおかずのクッキングはいつもは魚が多いかな?そんな感じですが鶏肉はトレイじゃなく真空パックのものを選らんて買い、切らずにお鍋かフライパンへ手て触らず入れる。

体調が良いときは多めに作り冷凍庫保存する。今日の晩ご飯はチキンソテーを作り食べだけど。

脳脊髄液漏れ後遺障害もちの和流ですが長年闘病中の生活工夫です。

 

 

少し前、読んだリンク記事でーす


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-212128

 2024/07/16 22:10

「鶏肉」調理時は“カンピロバクター食中毒”に要注意 農水省が教える5つの対策

鶏肉の調理時は、細菌の一種である「カンピロバクター」による食中毒に注意(オトナンサー)

 『加熱不十分な鶏肉を食べたことや鶏肉の不適切な取り扱いなどが原因で、細菌の一種である「カンピロバクター」による食中毒が発生しているとして、農林水産省がXの公式アカウントで注意を呼び掛けています。

中心部までしっかり加熱を

 農水省によると、カンピロバクターによる食中毒は、季節を問わず発生しているといいます。同省は、鶏肉の調理時にカンピロバクター食中毒を防ぐための対策について、次の5つのポイントを挙げています。

(1)しっかり手洗いをする
食事前や調理時などはしっかり手を洗うこと。

(2)調理器具を清潔にする

まな板などの調理器具は新鮮なものを使い、調理が済んだ後も洗剤での洗浄に加え、熱湯や塩素系漂白剤で消毒を行い、よく乾燥させること。

(3)生の鶏肉を他の食材にくっつけない
調理をするときに生肉が他の食材、特に生で食べる野菜、果物などや調理済みの食品などと接触することを防ぐために、調理器具を分けるか、肉を最後に切ること。

(4)鶏肉を洗わないこと
もし鶏肉に食中毒の原因となる菌が付いていた場合、水と一緒に食中毒菌が飛び散ってしまい、キッチンや周辺の食材へと広がってしまう。

(5)中心までしっかり加熱すること
鶏肉を調理するときは、肉の中心部までしっかり加熱(中心の温度が75度以上で1分間以上)すること。中心が白くなるまでが目安。

 農水省は、「カンピロバクターは、生きた鶏などが保菌している場合があるため、鶏肉や内臓(レバーなど)は『新鮮だから生で食べられる』とは限りません」と説明。その上で「外食の際は、よく加熱されたメニューを選ぶようにしましょう」と呼び掛けています。』

夏は食中毒、熱中症など気を付けないとね!!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする