丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(03/20)のニューヨーク市場

2019-03-21 06:40:20 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

FRBに一時上昇も米中交渉懸念に 株続落(25745)、原油反発(59.83)、債券反発(金利低下)。東京06:40現在、円は110.70 ユーロは126.40/1.1420 豪ドルは78.80/0.7120 英ポンドは146.00/1.3190近辺。日経CNBCは夕方(東京引け)は日経電子版で閲覧できるが、朝(NYK引け)は日経電子版で閲覧できないのでロイター(英語)としております。

昨日ニューヨーク(03/20)市況と本日(03/21)の早朝為替

NYKダウ        

01_米国株、ダウ続落 141ドル安 米中協議の合意に懸念強まる(日経)

NY商品        

02_NY商品、原油反発し4カ月ぶり高値 米在庫減で買い (日経)

米国債        

03_NY債券、反発 10年債利回り2.52% FRBの利上げ見送り方針受け(日経有料)

NY為替        

04_NY円、上昇 1ドル=110円65~75銭、FOMC受け3週ぶり高値 (日経)

ロイタ欧州市場        

05_欧州市場サマリー(20日)(ロイター)

ロイタNY市場        

06_NY市場サマリー(20日)(ロイター)

         

07_NY市況(20日)英語_(ロイター)

         

08_日経の為替・金利の最新記事はこちらで確認してください。 (東京早朝は9時前に掲載されます)(日経)

シドニー        

09_本日朝のシドニー市場記事(およびオーストラリア関連記事)はこちらで検索(日付に注意)(日経有料)

その他        

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

         

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

         

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(3/20朝まで)

         

04_朝食前にちょっと気になる国際ニュース(21日)(NHK)

2.その他ニュース

            その他ニュース(03/21_朝)
       国際        

01_トランプ氏、対中関税解除「議論せず」 合意後も継続示唆 (日経)

               

02_ブラジル大統領、外交活発
親米鮮明、存在感示す (日経)

               

03_英首相、6月末への離脱延期をEUに要請 (日経)

               

04_真相深層  独、環境先進国復権へ賭け
石炭火力発電38年までに全廃計画 (日経)

               

05_エチオピア 武装グループ襲撃で5人死亡 うち邦人1人の報道(日経)

               

06_新興国 資金流出に歯止め
FRB路線変更で通貨安一服、原油高・政治リスク課題 (日経)

       企業        

07_日立「利益から資産効率へ」
東原社長に聞く「黒船ABB」で改革、グローバル化「不満」(日経)

       国内        

08_サイバー・経済・安保を統括 一元的な戦略立案へ
「日本版NEC」自民議連が提言 (日経)

               

09_「中国の専制覇権許さず」 議連会長・甘利氏に聞く(日経)

               

10_携帯料金規制、楽天は除外
端末代・通信料分離 総務省、脱・寡占へ「優遇」 (日経)

               

11_経済教室 自動車の未来(下)「空飛ぶクルマ」好機見極めを
持続可能な社会形成に道 中野冠・慶応義塾大学教授 (日経)

               

12_ニッポンの賃金(中) IT人材報酬、海外と差 「頭脳」買い負ける日本(日経)

               

13_メガロ24h 認可保育所、夜働く親のよりどころ
最後の迎え 午前6時半 (日経)

       市場        

14_FRB、19年は利上げゼロ 量的引き締めも9月終了 (日経)

               

15_3月短観、大幅な悪化も覚悟 (日経)

               

16_政策変更「時間かかる」、FRB議長会見
米景気「見通しは明るい」 悲観論を否定(日経)

               

17_FT 「アメリカの夢」阻むFRB
グローバル・ビジネス・コメンテーター ラナ・フォルーハー(日経)

               

18_ウナギ稚魚、漁獲量「最低」
前年度比5分の1 輸入価格も上昇 (日経)

               

19_ディズニー、21世紀フォックスの買収完了 約8兆円 (日経)

               

20_ポジション 10連休に円高リスク
かさむ円売り 巻き戻しで急騰懸念 (日経)

_中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。