丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(02/12)朝の為替相場とニュース

2018-02-12 07:38:16 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

本日は東京休場。

本日(02/12)の早朝相場

円早朝        

05_通常は東京8:30頃の市場実勢ですが本日祝日で、記事自体が無いようです。日経HPで確認願います。(日経)

シドニー        

06_円、108円80~90銭で始まる シドニー市場 (日経)

2.その他ニュース

            その他ニュース(02/12_朝)
       国際        

01_北朝鮮、韓国と融和強調 文氏との会談、手厚く報道 (日経)

               

02_揺らぐ核のハードル(上) 米国、抑止力へ「使える核」 小型化、使用リスクは増(日経)

               

03_米政権の科学軽視 現実に :NASA長官空席/諮問委員削減 議会や企業など地盤沈下を懸念 (日経)

               

04_経済教室:トランプ政権2年目の通商政策 「米国第一」展望は不透明 :TPP再交渉要求拒否を 中川淳司・東京大学教授 (日経)

               

05_核心:中東で強まる「生活第一 :政治と宗教、微妙な距離感 本社コラムニスト 脇祐三 (日経)

               

06_FT ドイツが忘れぬ歴史 :チーフ・ポリティカル・コメンテーター フィリップ・スティーブンズ(日経)

               

07_イスラエル、イランと一触即発 戦闘機撃墜受け報復連鎖 (日経)

       企業        

08_ITビッグ5 若い企業のむ 600社超買収20兆円、強さ圧倒 競争阻害の懸念強まる (日経)

               

09_シャープ・鴻海、米高精細カメラに出資へ 8K普及後押し (日経)

               

10_経営の視点:ゲイツ氏の原発 中国へ 巨大需要、新技術の苗床に 中国総局 多部田俊輔(日経)

               

11_欧州ロボVB・中堅 日本で攻め ユニバーサルロボ、代理店網 全国に/デュル、塗装向け「汎用型」も (日経)

               

12_曲がるスマホ 日本が素材供給 住友化学、カバーフィルム/昭和電工、タッチセンサー 有機EL 高機能、中韓向け (日経)

       国内        

13_麻生財務相在任1875日、戦後最長に 宮沢氏抜く (日経)

               

14_エコノフォーカス:後発薬使用率、地域差大きく  最高は沖縄、最低は徳島 所得・年齢・慣習絡む (日経)

               

15_就活生の不安あおる商法 契約取り消し可能に 若者を保護、法改正へ(日経)

               

16_成年後見制度を見直し 政府、職業制限の規定削除 (日経)

               

17_企業の法令順守 3つの勘どころ 内部通報・監査の徹底・IT活用 (日経)

               

18_遠隔診療、実験相次ぐ:生活習慣病、スマホ使い指導/降雪地帯、テレビ通話で支援 (日経)

               

19_探究学習が変える高校教育 :広瀬志保 山梨県総合教育センター主幹・指導主事 課題解決型の思考育む (日経)

       市場        

20_仕事のきほん:「会社の値段」時価総額に注目 :上位10社、30年で様変わり ブランド・将来性も評価 (日経)











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。