ヘッポコいそじの日常

昭和の団地育ちのいそじが、家や乗り物の修理を中心にヘッポコで平凡な日常を紹介しています。

午前休?午後出社?

2025-02-15 10:35:00 | 日記
昨日の午前中はパスポートの受け取りに行っていました。


先週急遽韓国へ行かねばならなくなりまして、フライトを手続しようとすると、

パスポートの有効期間がちょうど3ヶ月切ってしまいそうであることが判明。

という訳でして、先週木曜に急いで更新手続きに行って来ました。


当初市役所で手続したのですが、受け取りまでの日数が10営業日以上?かかるとのこと。

急ぎなら県の旅券センターに行った方が良いということで、その足で旅券センターへ。

昨日の金曜はその受け取りです。先週木曜に手続して、翌金曜朝には受け取りできますので、

旅券センターであれば手続から6営業日目で受け取り可能ということですね。


ちなみに韓国への入国については、入国時点で3ヶ月の有効期間が必要とのこと。

ただこれもどうやら入国条件としてマストという訳でもなく、入国時の審査官次第の模様。

ただし依頼する代理店のルールとして、3ヶ月を切っている場合は発券処理を保留する様です。

よって会社の出張等で代理店経由でのフライト購入の場合は、3ヶ月以上の有効期間は

マストということでしょうね。


更新パスポートの受け取りは極めてスムーズでして、10分もかかりませんでした。

古いパスポートも穴を空けてもらって受け取り。



さて帰宅して、少々ゴロゴロしたあと自転車で出勤。

12時前頃には会社に着いていました。


会社の行き先表示には、前日の帰りに「午後出社」と書いておきました。


「午前休」と書いてもいいのですが、まあ急遽の出張のためのパスポート受け取りだし、

なんとなく休みと書くのもなあ、と思い「午後出社」と。


多分誰も気にしないんですがね。

しょーもない部分にこだわるのも昭和ヘッポコ育ちの特徴でしょうかね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿