かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

うちのクーちゃん 346

2012年03月21日 00時23分40秒 | うちのクーちゃん
 今月の、にゃんこ

 前回に引き続き、今回も京都 東寺の弘法さんの骨董市で

 買い求めた、招き猫

 黄色の塗りと笑顔が可愛い =^_^=

 

 前回動画を添付忘れたので

 貼り付けました(のどかなひととき ^^;)

 クーちゃんの「んべんべ」

 

つづく

見てま10

2012年03月17日 10時00分00秒 | 美味しいもの
 先日たまたま見たテレビが、「帰れま10」

 ハンバーガは、あまり好きではないが(嫌いでもない ^^;)

 テレビで見ると、めっちゃ美味そうに見えた (^-^)

 妻との電話での会話の中で、この話題になり

 滋賀(かふかの里)も千葉(蘇我)も田舎やから、

 こんなシャレた店がないなぁ・・・で

 いつも会話はおわるのだが

 出張帰り、蘇我駅の


 ど真ん前に


 これがあった (=_=)

 

 興味がないものは、

 記憶に残らないと言うことか (^^;)

つづく


どうすることもできず

2012年03月16日 10時00分00秒 | ひとりごと
 久し振りに、ビックリしました。

 千葉のマンションで、震度4は初経験かな

 一年前なら余震続きで、そんなに驚かなかったと思うが

 今回はちょっと焦りました (^^;)

 

 今週末から、滋賀に帰るので、熱帯魚の水槽を掃除して

 水を補給していたので、この揺れはやばかったです (^^;)

 実際、携帯の緊急地震速報が、けたたましく鳴っても

 どうすることもできず、テレビをつけて

 水槽を押さえに行ってました・・・

 

 こんな時でも、写真が撮れる自分も不思議です (=_=)

つづく


青葉の森の猫

2012年03月15日 10時00分00秒 | ウォーキング
 ウォーキングの続きです。

 青葉の森へ行くまでにある児童公園、

 ベンチの下で「鳩」に圧倒されている「猫」発見

 実際は30羽ほどいます。

 

 こちらは青葉の森の「猫」

 仮称 ^^; ブチ君とシマちゃんがいました
 
 

 相変わらず、ブチ君は人懐っこい性格です (~o~)

 

 

 しばらく写真を撮っていると、人が集まってきます

 皆さんここの猫と友達らしく、ちょっと痩せたとか

 毛並みが、どうのこうのなど、色々と情報をくれます (^^;)

 

 長居すると、嫌われるので(猫好きの人に ^^;)

 さっさと逃げます・・・

 最後に池を回って、帰るのがいつものコース

 

 ところが今日は、人集りがある

 しかも、カメラや双眼鏡を持っている・・・

 

 なるほどね (^-^)

 

 エサ取りポイントに、「金麦ちゃん」発見

 残念ながら、ギャラリーの多さにビックリしたのか

 すぐに飛んで言ってしまいました (T_T)

 

 これから暖かくなると

 この池の周りも家族連れで賑やかになります。

 春が待ち遠しいですね (^o^) 

 


つづく

青葉の森公園 梅の開花

2012年03月14日 10時00分00秒 | ウォーキング
 先週の日曜日、青葉の森へウォーキング

 「梅園」の梅が気になっていました

 しかし、まだ五分咲き程度でした

 本当に今年は、開花が遅いです

 

 皆さん曇っているので、写真写りが今一だと

 つぶやいていました

 

 今咲いているのは、

 八重寒紅、竜峡小梅、大盃、玉牡丹、唐梅、青軸、などの品種
 
 曇り空と逆光のおかげで、コンデジではこれが精一杯 (T_T)

 

 

 

 

 これは、私が一番好きな「青軸」と言う品種

 緑がかった色をしています (o^-')b

 

 

 こちらは、「広場にある梅林」

 実を取るための品種のようです

 花の咲き方が、詰まっています
 
 

 

 その梅林で、梅に混ざって咲いていた

 サンシュの花

 中国原産、ミズキ科の木で、秋に赤い実を付けます

 

 ここは、5月くらいになると、「ナンジャモンジャ」の木、

 別名「ヒトツバタゴ」の花が咲く場所でもあります (^-^) 

つづく


雪割草

2012年03月13日 10時00分00秒 | ウォーキング
 昨日は、雪が降ったところもあったとか

 千葉は久し振りに太陽が出て、ポカポカでした。

 日曜日は、曇り空でしたが、久し振りに青葉の森へ

 森の相談所で「雪割草」の展示と即売をやっていました。

 

 初めて見ました。

 名前からすると、福寿草のようなイメージかと思ってましたが

 全然違いました。

 サクラソウもそう呼ばれるらしいですが、これは

 違うものだそうです。(キンポウゲ科ミスミソウ属の多年草らしい)

 

 品種がとても多く、愛好者が多い山野草だと

 マニアックなおっちゃんが、説明してくれました。

 

 値段もピンキリ

 安い物で500円、高いものだと1万円もする (-_-)

 

 こちらは、福寿草の珍しい品種

 奥深いです (=_=)

 

 帰りがけ、バックヤードでは、親しみのある春の花達が

 出番を待っていました (^o^)

 


つづく




 

ガラス越しに

2012年03月12日 10時00分00秒 | 熱帯魚
 写真が嫌いな、フロン父さん

 いつも不満顔

 

 個性的な、えぇ顔してるのになぁ

 

 こちらの方も、撮影大っ嫌い・・・ (T_T)

 湧き水の里の活動が再開したら

 田んぼに返す予定

 

 こちらも、シャイな方

 私の性格と同じ ^^;

 

 一番目立ちたがり

 だけど、動きが速いので

 いつもピンボケ (T_T)

 

 2匹いるけど

 こちらは、明子タイプ

 もう一方は、家政婦タイプ・・・

 

 新幹線みたいな方・・・

 形がね (^^;) 

 

つづく