日はだいぶ短くなってきたが、まだまだ残暑と言うより酷暑。
なので、今週の休日も近場へ早朝サイクリング。
◇8/25(土) 西原方面定番コースへ
早朝の田舎道、なんかノスタルジックな感じ。
出発を待つ飛行機。
西原村古閑地区辺りの田園地帯。
萌の里近く、震災で全壊だった店舗が漸く復旧出来た模様。
西原村医王寺地区を抜けて滝方面へ。
白糸の滝への下りは冷気でブルっとしたくらい。
益城町津森方面へ快適に下る。
コースはこちら。
◇8/26(日) 飯田山へ
江津湖にしようか迷って飯田山へ、田舎道正面が飯田山。
常楽寺より先の遊歩道は殆ど歩いて(自転車を押して)上る。
頂上近くまで来て見上げると草ぼうぼう。
今日は結構見晴らしがいい。
観音様に後光が。
今年、1月に来た時は震災でこんな状態だった。
修復されて後光がさすようになったのでしょう^^
コースはこちら。
なので、今週の休日も近場へ早朝サイクリング。
◇8/25(土) 西原方面定番コースへ
早朝の田舎道、なんかノスタルジックな感じ。
出発を待つ飛行機。
西原村古閑地区辺りの田園地帯。
萌の里近く、震災で全壊だった店舗が漸く復旧出来た模様。
西原村医王寺地区を抜けて滝方面へ。
白糸の滝への下りは冷気でブルっとしたくらい。
益城町津森方面へ快適に下る。
コースはこちら。
◇8/26(日) 飯田山へ
江津湖にしようか迷って飯田山へ、田舎道正面が飯田山。
常楽寺より先の遊歩道は殆ど歩いて(自転車を押して)上る。
頂上近くまで来て見上げると草ぼうぼう。
今日は結構見晴らしがいい。
観音様に後光が。
今年、1月に来た時は震災でこんな状態だった。
修復されて後光がさすようになったのでしょう^^
コースはこちら。
自転車乗りとしては、先ずは道路の復旧ですかね。
しかし、夏場の草ぼうぼうは何処も同じですね。
飯田山の逆モヒカンが最近はっきりしないなぁと思っていたら、草ボウボウでしたかぁ。
ルート見るとなるほどなと把握できます。
一度通ればだいたい道は覚えてしまうので。
鳥取の道も2年目から既に嫁さんより詳しくなってました。
飯田山は未だ宿題のままです。
今週は下りでウィンドブレイカーの出番がありました。早朝よりもっと快適に走れる時間を知ってますがいかがですか?
復旧で優先順位が低いところはやはり日常生活に大きく影響のないところ。
そんな場所を好んでコースに選んでいると、まだまだ傷跡はありますね。
草ぼうぼうで足元が見えないと、長いヤツが潜んでいないかとっても気になります^^;
そうなんですよね、なんかぼんやりした逆モヒカン。
どなたかにバリカン入れてもらわないと。
大きな滝は涼し気ですが、やっぱ白糸の滝にはかなわないでしょうかね。
西原方面の定番コースはお勧めです。
一度通ればだいたい道を覚えますか、うらやまー。
私など行きと帰り同じコースでも帰りに迷ったり。
ガーミンが無いととても定番コース以外は無理。
飯田山は遊歩道は歩く覚悟(準備)が必要です。
どこかの勘無しさんは別ですが^^
この夏、ウィンドブレーカーを使いましたか!
その~、もっと快適な時間っていわゆる「うしみつ時」でしょうか?
気温だけでなく霊気にもぞくってくる時間帯かな。
ハイ、遠慮しときます(笑い)