違いが分からず、うるさい方で無く、こだわりも少ない。
それでも『湧水珈琲』っていいんじゃない、サイクリングとの相性も良さげ。
それにblogでのシリーズ化出来そう^^
で、昨日(5/22)は吉無田水源へ。
赤井川沿いの小路から、激坂では何度か歩いて登る。
吉無田高原緑の村キャンプ場をチェック、見晴らし良し。
目的地、吉無田水源着。
湧水調達。
こちらで昼食カップ麺と食後の珈 . . . 本文を読む
今日も早朝サイクリング。
大津町矢護川辺りの田園地帯は好きなコース、距離も適度。
で、そんなコースを設定して6時頃に出発。
白川沿いを走っているとこんな風景。
水が張られている休耕田に朝陽が反射していい感じ。
この水が張られた休耕田はかん養対策なんですね。
大津に入って、気になっていた弥生時代の西弥護免遺跡を探すものの分からず。
お気に入りの田園風景の中を走って帰宅。
今日の . . . 本文を読む
諸々とルート検討するものの、早朝は寒くて出発出来ず。
なので、ゆるゆる出発で近場へ。
”もう言いださん”、そのフレーズが好きな飯田山へ。
常楽寺、この石段は何度見てもいい。
常楽寺から殆ど歩いて飯田山山頂へ。
観音さまは地震でこんなお姿に、でもしっかり熊本を見守ってられる。
だよねー。
この石も地震で倒れたのでしょう、どんだけの力って感じ。
一旦マミコウに出て天君 . . . 本文を読む
今日の午後は雨予報、午前中は曇り空だけど雨は大丈夫そう。
そんな半日コースとしての街道シリーズとしようかな。
熊本四街道で今回は『豊後街道』。
で、いつもの藻器堀川沿いで市街地へ向かう。
昨晩の『プラタモリ』で水前寺近くの『藻器堀川』の清流(湧水)が紹介されていた。
(私も熊本に来て、水前寺近く街中の川が綺麗過ぎるのに驚きましたよ)
藻器堀川沿いを走って東バイパス(国道57)を横切っ . . . 本文を読む
午後から雨模様の天気予報だったので、昨日と今日は午前のみの近場ポタ。
昨日は、先週江津湖で見れなかった肥後山茶花を見に御船方面へ。
益城の田園地帯。
平地でも少しづつ紅葉が。
御船自然運動公園から鳥獣保護センターへ向かって上ると、ここのよう。
荒れていて観賞って感じでは無いが、
有りました肥後山茶花、看板で肥後山茶花と確証^^;
肥後山茶花の特徴は
”一重大輪 . . . 本文を読む
今日は晴天予報でロングの計画をしていたけど、腰がいまいち。
大事をとって近在ポタとする事に。
で、先日気になった「南郷往還」と以前から気になっていた「大津の岩戸神社」をコースに。
菊陽町のHPからここへは行った事が有る。
ここがどういうルートで大津岩戸とつながっているのか?
「南郷往還」はどんなルートだったのか?
で、ググってきた場所がここ。
まあー、期待してませんでしたが。な〜んも . . . 本文を読む
昨日につづき絶好のサイクリング日和。
でも、昨日と同じくヤボ用有り。
何んとか午前中に目途を付けて午後からサイクリング。
半日コースで50km程度を諸々と考えて『長生のイチガシ』を見に行く事に。
おおよその場所はこちらでチェック。
出発前にのぶさんのblogを確認。
K57号玉来から左に入って更にその道から左(西側)にあるよう。
のぶさんのblogからは「悪路」が強くインプットされた . . . 本文を読む
天気は良し、明日は雨模様の予報。
でも、どうも風邪気味で体調がいまいち。
季節はツツジ、平坦コースで適度な距離を考えると大津でしょう、やっぱ!
まずは昭和園へ、明日がつつじ祭りだけあって一番の見頃でしょうか。
これで充分につつじ満喫って感じでコーヒーブレーク。
KENさん、いつもながら美味しいコーヒーごちそうさまでした。
堀川沿いを走ります、菅原神社の大樹。
大 . . . 本文を読む
休日の朝は大抵早い、今日も5時過ぎに起床。
起きると雷が鳴っていて雨も結構強い。
今日は球磨川センチュリーライド参加予定だったけど、この時点で不参加とする事に。
もったい無いね、参加費。
まあ、こういった雨の日にはいろいろとやる事も有って、
毎週末の休日がサイクリング日和だとそれも困るわけで。
で、午前中に諸々とかたずけて昼食が終わった頃から少し陽射しも。
天気予報も曇りで傘マーク . . . 本文を読む
アンカー星人さんの”鞍岳プチヒルクライム”を見て、ハイサイ(※1)で鞍岳頂上へ行ってみたいと思っていた。
アンカー星人さんの軽妙な語り口で鞍岳へのルートは完全に誤解していましたね。
朝方に諸々の用事を済ませて10時過ぎに出発。
県道339号沿い大津の工業団地を過ぎて左折。(陽の原キャンプ場方面標識有り)
狭い路肩で交通量が多い県道339号からこの道に入ると天国。
片側1車線有って路面良 . . . 本文を読む