ディスカスな休日 自転車編

主に自転車をテーマとした覚書
輪を広げられれば尚良し

三池炭鉱世界文化遺産へ

2016-01-31 20:11:58 | 福岡県方面
3年前に荒尾へサイクリング

その時は時間が無かったので万田坑へは入らなかった。

『次回は中を見学!』と思っている間に世界文化遺産に。


今回はゆっくりと見学したいので早目の7時に出発。

龍田辺りの高台、まだ陽は昇ってませんね。


菊池川河口近く。


有明海、穏やか。



まずは、三池港へ。


次は宮原坑。


今日は小学生のガイド付との事、ありがとう!




そう、手順より心得です!


旨かった、100円コーヒー。



1km程走って万田坑へ。


まずは山ノ神へ拝礼。










なるほど各炭鉱はこのように繋がっていたのか。




かなり有明海地下にも坑道が。


年度別出炭量、戦後いっきに冷え込むけどS36あたりから一旦上昇。


この万田坑の閉山は1997年との事。(意外に最近なんだー)


お昼は3年前と同じく”馬力屋”で満足。


〆も3年前と同じく”荒尾のローマ”。



この三池炭鉱を含めた世界文化遺産は

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業との事で

山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・鹿児島・岩手・静岡の8県に点在する。

荒尾市は熊本県、大牟田市は福岡県。

市街地がつながっていて県境も分からなかったけど

小学生に教わってほんの少し炭鉱博士になったかな。


今日のルートはこちら



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1008)
2016-01-31 22:03:53
炭鉱のガイドに小学生がいるんですね。
こりゃ、聞く方も気合いを入れて聞かないといけないようですね。
荒尾では、教祖様に勧誘されませんでしたか(笑
返信する
Unknown (アンカー星人)
2016-01-31 23:04:02
今日はいいサイクリング日和でしたね。
写真の、空や海の青さが凄く印象的です。
各炭鉱が下で繋がっていることや、閉山が意外と近年なんですね。驚きました。
今回も、メロンパンは回られなかったみたいですね。(笑)
山鹿からは近いので、いつか行ってみます。


今日のニュースで、先日行かれた出水のツルが、北帰行し始めたと言ってました。みきたかさんは、ここに行かれたんだな~と、つい見入ってしまいました。
 
返信する
産業遺産! (のぶ)
2016-02-01 00:10:07
「北へ」とは三池炭鉱でしたかぁ。
それにしても小学生の案内とは素晴らしいですね。
中学生がやる職業体験の「ナイストライ」よりさらに有意義な気もします。
最初の数枚の風景写真、綺麗です!
返信する
Unknown (お好み焼きSD)
2016-02-01 06:45:09
私も万田坑は行きましたが入口付近ウロチョロしてチラ見した程度だったんですが色々見どころあるんですねぇ(^^) 近くに好きなラーメン屋さんをあるんですよねぇ♪ あの辺は日曜なんか人多そうですね?平日は空いてますよ(笑)
返信する
Re;1008さん (みきたか)
2016-02-01 18:53:31
こんばんは! 1008さん。
当初は宮原坑はさらっと見る予定でしたが、
ガイドを付けて頂いたのでじっくりと見学させてもらいました。
教祖さまに拉致・洗脳されないようにひっそりと荒尾を後にしました^^;
返信する
Re;アンカー星人さん (みきたか)
2016-02-01 18:59:10
こんばんは! アンカー星人さん。
そうなんですよね、意外と近年まで稼働していたのかと。
あっ、メロンパンは今回も忘れました。
ツルの北帰行のニュース私も見ました。
あのツル達が帰るんだなーとちと感傷的に。
返信する
Re;のぶさん (みきたか)
2016-02-01 19:01:30
こんばんは! のぶさん。
ほんとそんな感じでした。
ガイドの小学生はやらされている感じでは無くて
大人に教える事の楽しさ・満足を感じているようでした。
返信する
Re;お好み焼きSDさん (みきたか)
2016-02-01 19:05:51
こんばんは! お好み焼きSDさん。
3年前より随分と見学者は増えてました。
やはり世界文化遺産の認定は大きいかと。
今回は(も)昼処は諸々と検討してました。
ラーメン屋さん、今度教えて下さい。
返信する
Unknown (ナワ)
2016-02-02 07:33:46
炭鉱って言うと青春の門のイメージがあって、三池炭鉱も筑豊にあると40年以上誤解していました。
有明海の地下まで坑道が広がっていたというのも驚きです。
鶴博士に続いて炭鉱博士! 勉強になります。
返信する
Re;ナワさん (みきたか)
2016-02-02 19:20:45
こんばんは! ナワさん。
いやー、思いだしました!青春の門。
この本を読んで東京へ行きたいと思ったような。。。
”しんしゅけさん”と”織江”のシーンも甦ってきました。
映画も良かったなー。

青春の門から想像していた炭鉱とは随分と違った感じでした。
特に炭鉱で印象的なのはボタ山。
今回訪れた三池炭鉱にボタ山が無いので確認すると
有明海の埋め立てに使われたようです。

五木寛之、好きでしたねー。
五木さんが金沢に住んでいた時に通っていた喫茶店へ行ったりもしてました。

懐かしい〜と、一人思いに耽った次第。
返信する

コメントを投稿