5月、一年で最もサイクリングが心地良い季節。
そんな季節で一番はやっぱ阿蘇。
でもね、、、でも、行きたい、、、。
で、設定したルートは
奥菊池からR387(日田街道)で上津江を経由して小国へ。
小国からそば街道で阿蘇外輪山のミルクロードへ出るルート。
帰路は鞍岳麓から四季の里、旭志経由で。
そんなルートを設定して出発。
いつもの白川沿い。
奥菊池R387へ合流するトンネル出口。
R387を日田方面へ向かう。
ところ所に落石跡はあるものの復旧されていて問題無し。
小国へ到着。
ちょうどお昼時に「茶のこ」着。
美味しかった!
そば街道へ。
こんな傷痕もあるけど。
こんな草原を走れて、し・あ・わ・せ。
ラピュタへ。
余りに痛々しい。
ミルクロードから鞍岳への道。
震災前からもお気にり。
との事だけど、それ程でも無さそうなので前へ進む。
この程度で済んで良かった、お気に入りの道。
もう紫陽花の季節かー。
スッキリと楽しめないけど、
それでも阿蘇を走れてしみじみ。
今日のルートはこちら。
そんな季節で一番はやっぱ阿蘇。
でもね、、、でも、行きたい、、、。
で、設定したルートは
奥菊池からR387(日田街道)で上津江を経由して小国へ。
小国からそば街道で阿蘇外輪山のミルクロードへ出るルート。
帰路は鞍岳麓から四季の里、旭志経由で。
そんなルートを設定して出発。
いつもの白川沿い。
奥菊池R387へ合流するトンネル出口。
R387を日田方面へ向かう。
ところ所に落石跡はあるものの復旧されていて問題無し。
小国へ到着。
ちょうどお昼時に「茶のこ」着。
美味しかった!
そば街道へ。
こんな傷痕もあるけど。
こんな草原を走れて、し・あ・わ・せ。
ラピュタへ。
余りに痛々しい。
ミルクロードから鞍岳への道。
震災前からもお気にり。
との事だけど、それ程でも無さそうなので前へ進む。
この程度で済んで良かった、お気に入りの道。
もう紫陽花の季節かー。
スッキリと楽しめないけど、
それでも阿蘇を走れてしみじみ。
今日のルートはこちら。
新緑の季節の真っただ中です。
ミルクロードから鞍岳への道は、グラベル区間が長くなったように思いませんか?
まあ、自転車なので危なさそうなら引き返せば済むので気は楽ですよね。
小国方面は被害が少ないので、そちらも良さそうですね。
こちら、仕事は一段落したものの自宅や実家の作業があり、なかなか乗れないでいます。
阿蘇方面となると、下調べをしっかりしておかないといけない状況ですが、上手くルート設定されましたね。
しかし、結構な距離走られましたね!
しかし今日は暑かったですね(^o^)
うちは子供の運動会でしたが日陰じゃないと暑い暑い(汗)
サラッと行かれましたがかなりのコース...さすがですね(笑) 明日は久しぶりに月曜日晴れるみたいなんで私も乗りますよん♪
茶の子行った時ハヤシライスと迷った末に私も同じの食べました!美味しかった記憶が(^^)うーんもう一回食べたい(笑)
鞍岳への道はそれでも想像していたより傷んでなかったです。
(補修された後だったからかな)
あの工事看板『平成28年3月25日まで』、間違いだよね?
もしかして震災前に工事していてそのまま復旧工事?
そうですよね、県道やマイナーな道の情報は殆ど無し。
鞍岳への道はのぶさん情報が無ければ行かなかったでしょう。
そうでしょうね、私も場合は自宅待機中に概ね片づけは出来ました。
ほんと、季節は旬。
そば街道はつい最近全面通れるようになったようです。
ラッキーでした。やはり自転車では国道は避けたいので。
小国・阿蘇の風は心地良かったですよー。
茶のこさん、庭に面して解放されたテーブルでのランチはこの季節ならではでした。
美味しかった!
今日も天気はよさそう、荒尾方面ですか?
確かに5月は最高の時期ですね。たっぷりと走られたようですが、まさに「いてもたってもいられず」と言うやつですね。それにしても阿蘇は良い~!
5月、新緑の阿蘇。最高です!
今回の災害は熊本・大分ですが、阿蘇はこの数年で3回目。
2012年の豪雨、火山灰、そして今回。
さすがにダメージは大きいかと。
それでも阿蘇の方々の前向きな視点に勇気づけられてます。