今日は有休。天気には期待していなかったけど、晴れてきたぞー。
でも遠出の気分では無い。
庭の梅はほころび始めている。
梅 名所を参考にして梅見ライドへ。
まずは、島崎の百梅園へ。
見頃は2月中旬からとの事で4分咲きって感じかな。
次は2km程南にある谷尾崎梅林公園へ。
こちらの方が広くて本数も多いけど3分咲きって感じかな。
武蔵が座禅を組んだと言われる石から梅を見下ろす。
次は北岡自然公園へ。
公園内には今回が初、入園料200円也。
苔むした感じがいい。
竹の感じも好み。
梅はほんの僅か。
次は梅の名所では無いが、花岡山公園へ。
市街地方面への眺めは金峰山よりここの方が好き。
青空に映える仏舎利塔。
昼食は以前より食べてみたかった田崎市場へ。
もう少し店があると思っていたけど、意外と少なくそれも閉まっている。
別の処にしようかと思った時にみっけ。
日替り定食700円也。
いい味でした!
帰路に以前見損なった蓮台寺横(南側)の桧垣の井戸へ。
石で蓋をしてありますね。
〆は自宅庭の梅。
今日のルートはこちら。
でも遠出の気分では無い。
庭の梅はほころび始めている。
梅 名所を参考にして梅見ライドへ。
まずは、島崎の百梅園へ。
見頃は2月中旬からとの事で4分咲きって感じかな。
次は2km程南にある谷尾崎梅林公園へ。
こちらの方が広くて本数も多いけど3分咲きって感じかな。
武蔵が座禅を組んだと言われる石から梅を見下ろす。
次は北岡自然公園へ。
公園内には今回が初、入園料200円也。
苔むした感じがいい。
竹の感じも好み。
梅はほんの僅か。
次は梅の名所では無いが、花岡山公園へ。
市街地方面への眺めは金峰山よりここの方が好き。
青空に映える仏舎利塔。
昼食は以前より食べてみたかった田崎市場へ。
もう少し店があると思っていたけど、意外と少なくそれも閉まっている。
別の処にしようかと思った時にみっけ。
日替り定食700円也。
いい味でした!
帰路に以前見損なった蓮台寺横(南側)の桧垣の井戸へ。
石で蓋をしてありますね。
〆は自宅庭の梅。
今日のルートはこちら。
撮影が更に上手になられたようで。
花岡山はお手軽に良い景色を見る事が出来るのですが、途中の雰囲気がチョットですね。
今年も楽しみましょう!
日曜が天気悪かったんで晴れてきて良かったですね! 寒過ぎると遠出する気にはなりませんし(^_^;)
撮るのは咲いている枝だったので。
実際は蕾みが圧倒的に多くて3から4分咲きって感じでした。
たぶん今週末はかなり見頃かと。
自宅近くの御領住宅地マルホに比べればカワイイものかと^^;
梅は暫く楽しめて菜の花、桜と楽しめますね。
特に自転車だと小回りも利いて楽しさ倍増かと。
出来れば天気予報が良い今日休みにしたかったけど、
流石にそんな都合良くいきませんでした。
今日は春のような天気でしたね。
梅園は一般にいろんな種類の梅が植えてあるので同時に満開になるのは難しそうですね。
田崎市場はフェスティバルがある時以外は入ったことがありません。
市場内の食事処にも一度行ってみたくなりました。
ハイ、有休を取れる環境なので感謝です。
もち、当たり前ですが仕事の都合優先です^^;
そうですね、いろんな種類があるから一面梅ってわけにはいかないようで。
市場の店には初めて入りました。
開いていたのは魚良と焼きそば屋さんだけ。
市場が開いている早朝だともっと飲食店も開いているのかな?
魚良には2時近くだったのですが、満席で少し外で待つ程でした。
北岡自然公園って、いい感じみたいですね。
田崎市場の中にはあんまり店がなかったような記憶がありますが、そこは美味しそうですね。
この記事を見ていたら、梅のいい香りがしてきました。
梅は民家でも結構見かけますね。
桜との違いの一番は散りかたかな?
北岡自然公園、いい感じでした。
あれだけ一面を苔で覆うにはどうすればいいのかな?
田崎市場で赤牛丼の店があるのですが、
帰宅後調べると水曜日が定休でした。
まっ、市場ではやっぱ魚介系ですかね。