雨の記号(rain symbol)

第5回ABEMAトーナメント(チーム菅井 VS チーム斎藤)から






第5回ABEMAトーナメント(チーム菅井 VS チーム斎藤)から




予選Bリーグ 第三試合
(5勝2敗でチーム斎藤がチーム菅井に勝利した)


チーム斎藤 5勝(佐々木勇気(27歳)七段2勝、斎藤慎太郎八段(28歳)2勝、木村一基(48歳)九段)
チーム菅井 2勝(佐藤和俊(43歳)七段、久保利明(46歳)九段)   



第1局 佐藤和俊七段(▲先手○)vs 佐々木勇気七段(△後手×)

第2局 木村一基九段(▲先手○)VS 久保利明九段(△後手×)

第3局 (佐藤和俊七段(▲先手×)VS 斎藤慎太郎八段(△後手〇)

第4局① 菅井達也八段(△)VS佐々木勇気八段(▲➡千日手

第4局②菅井達也八段(▲先手×)VS 佐々木勇気八段(△後手○)

第5局 久保利明九段(▲先手〇)VS 木村一基九段(△後手×)

第6局 菅井達也九段(△後手×)VS 斎藤慎太郎八段(▲先手〇)

第7局 佐藤和俊七段(▲先手×) vs 佐々木勇気七段(△後手〇)



 予選Bリーグの勝ち上がり戦(第三試合)はチーム斎藤とチーム菅井の間で争われた。


 第一局は、先手佐藤和俊七段 対 後手佐々木勇気七段で始まった。
 先手佐藤七段が角道を止めて中飛車。後手佐々木七段は居飛車で積極的に仕掛ける。
 中盤の折衝で後手の飛車を抑え込んだ先手は駒得を生かし、右辺で手をつくり挟撃態勢を築く。後手も機敏に動いて先手玉に迫るものの一歩及ばず先手の攻めに屈した。


 第二局は、先手木村一基九段 対 久保利明九段の戦いとなった。
 予想通り、先手居飛車、後手振り飛車の戦いとなった。
 互いに模様見しあった後、先手が穴熊に入った瞬間を狙って後手が5五歩と突いて戦いは始まった。
 ここから互いに飛車を成り合う展開へ進む。先に敵陣に攻撃をかけたのは後手だった。しかし、先手の頑強な受けに後手の攻めは切れ模様に…、このタイミングで先手は飛車切りから一気に反撃を開始、左右から挟撃して手駒を受けに使わせ、後手の攻めを消耗させて勝ち切った。


 第三局は、先手佐藤七段、後手斎藤慎太郎八段の戦いとなった。
 先手の三間飛車に対し、後手の斎藤八段は居飛車で対抗した。
 じっくりした駒組から後手は穴熊に潜り込む。
 金銀で自陣をガチガチに固めた後手は、角交換からその角を打って先手の飛車を追い、飛車の成りこみに成功、馬を自陣に弾いて鉄壁の戦いに持ち込んだ。先手は自陣の玉頭から必死に敵陣に迫ろうとするが、逆にそこを付け込まれ、後手に退路を断つ6七角打ちを許し、即詰みに討ち取られてしまった。
  
 第四局は千日手指し直し局となり、先手菅井達也八段、後手佐々木七段の戦いとなった。
 菅井八段が三間飛車、佐々木七段は居飛車穴熊で対抗した。チーム斎藤はこの戦いをベースに据えていたのだろうか。先手玉も穴熊に入って持久戦となった。ペースをつかんだのは居飛車穴熊に直進して駒得に成功した佐々木七段だった。取った駒を惜しげもなく自陣に投入する削り合いの中で、先手の守備陣は少しずつ乱れてしまった。そこを付け込み、後手は豊富な駒で先手玉を寄せ切った。


 第五局は、先手久保九段、後手木村九段で始まった。
 先手は三間飛車、後手は居飛車で戦いは進行した。
 後手が序盤から上手い仕掛けを見せて先手陣を崩し、そのまま押し切るかに見えたが、後手の安全勝ちを狙った3二金打ちに、すかさず4一飛車と打ったのが逆転の詰みを見切った一手だった。以下、3一歩合いに同飛車成りが成立し、久保九段の逆転勝ちとなった。高段者でも見落とす秒読み将棋の恐ろしさだった。


 第六局は、先手斎藤八段、後手菅井八段で始まった。
 先手の居飛車に対し、菅井八段は角交換から向飛車に構える。
 互いに角を打ちあい、戦いの火ぶたは4筋から切られた。
 自陣を金銀で固め、1六に打った角を4九から6七、4五に展開して6三で守り駒の金と刺し違え、飛車を6四におびき出し、4三の角を飛車で取っていく手順が凄かった。
 これで5筋と6筋から後手陣上部の制圧に成功している。この時点で金銀角の4枚の攻め駒である。間接王手飛車まで確定している。
 先手守備陣は金銀3枚でほぼ鉄壁。逆に後手陣は一連の攻防であっという間に弱体化してしまった。
 後手は7三角打ちや8三銀打ちと補強に努めるが、後手の力攻めに成す術もなく寄せ切られてしまった。


 第七局は、再び先手佐藤七段、後手佐々木七段で始まった。
 先手中飛車、後手居飛車で進行する。
 佐々木七段は再び穴熊の構え。佐藤七段も早々と穴熊に収まった。
 玉頭中央部での競り合いで急戦調を見せた先手の陣形がやや乱れてしまった。
 その辺を飛車を手にした後手に付け込まれてしまった。後手に豊富な駒を持たれた先手は攻めを急ぐ。だが後手は落ち着いて対応した。先手の攻めを切らせて先手玉を寄せ切った。
 

 

script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script>  google-site-verification: google3493cdb

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「将棋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事