磯釣り大好き!!しょうくんのパパ 釣行記

あれあれ・・7歳と4歳、1歳の3児のパパです。久しぶりに磯へ出かけます!口太狙い(3日)

今年の釣行記 パート2

2007年06月06日 | パパの日記
今年の2度目の釣行もまたしても御五神のH渡船でした。1月21日だったかと・・・記憶していますが。

今回の釣行は同じ会社の釣友と一緒で、いつものごとくのんびりと船頭任せで船に乗っていました。まずは寝床2番に1人下ろし、次に向かったのはヒクゲタで “オ~イ2人おらんか?” の声・・・2人組が降りて、チョッと行きたかったな~っと後ろ髪を引かれながら見ていたら、次はタカゲタに向かい、船頭の目がキラリと目で“行け”の合図で我々が行くことになりました。潮待ちな~・・・っと捨て台詞をマイクから言って船は次の磯へ向かっていきました。

そう今は満ちこみ!北風に立ち向かい、潮の流れる方へ仕掛けを入れますが、ダメダメ満ちこみは結局ノーヒット
1時間ほど経過し潮が下げになり本当の勝負開始私が本島向き、連れが寝床向きに構え始めました。私はヒクゲタのナガレへ向かう潮に乗せて仕掛けを入れ流して行ったり、その潮までの引かれ潮を足元から攻めたりの繰り返し。流せばナガレの手前でアタリが出るし、引かれ潮を狙えば本流との壁でアタッテ来ました。結構退屈しない程度にアタリはあるものの・・・しかし、しかし釣果は?

釣果はMAX46cmで、40upが3尾、30後半が1尾、30ソコソコが1尾の釣果でした。とにかく食いが浅いのか?それとも下手なのか?針外れの連発イライラとしながらの釣りで、シモリに向かうグレを強引にひっぱたらパツンとチモト切れ2回またイライラ・・・ヒット数の半数以下しか取り込み出来ませんでした。

連れは40前後を2尾の釣果で、2人で7枚の結果に終わりました。港に帰るとどの磯も食いがシブかったと言ってましたが釣ってる人は釣ってますね~やはり

この日のタックル・・・
竿;シマノの翔汐1.5号
リール;ダイワ トーナメントX2500
道糸;サンライン 磯TC2.5号
ハリス;パワーストリーム 2号を道糸に直結
ウキ;0号 ウキの下にTGの黄色いやつ??何とかガイドの目印付けて(名前は知らん・・・)

明日はオナガに出会いに中泊まりへ行くぞーまずはオナガが狙える磯に上がれるといいな~

また、報告しま~す。