「楽写会」は、6月30日(金)から7月6日(木)まで、銀座1丁目「富士フォトギャラリー銀座」にて第8回写真展「瞬(ときめき)のとき」を開催いたしました。
今回は会員16名が参加、内7名が2点出展し、柿本先生の参考出展を含め合計24点の全紙版パネルを展示する大規模な写真展となりました。
会場は、富士フィルムのプリント関係ラボ「クリエイト銀座」に併設されており、プロの写真家や出版関係者なども数多く来訪される会場です。また展示スペースが3か所設営されており、他の写真展に来られた写真愛好家達の見学者なども含め、1週間の会期中合計で426名もの多くの方々にご覧いただくことができ、大きな刺激を頂戴するとともに励みになったことを一同大変喜んでいます。ご高覧いただきました方々に厚く御礼申し上げます。
当サークルは創立当初より「瞬(ときめき)のとき」をモットーに、花や風景など特定のテーマに限定せず、各自が「ときめき」を感じた瞬間を写真に撮影した作品を発表してまいりました。その為もあって今回も非常にバラエティ豊かで色彩もとりどりの作品を発表することになりました。
これを励みに一層の研鑽を深め、日々「ときめき」の瞬間を求め続けたいとの想いを新たにいたしております。引き続きましてのご支援をよろしくお願い申し上げます。(文責:米川清水)