2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 花博士に質問 (金魚主) 2012-04-07 17:29:13 花屋さんでは、「ツボミが沢山ついてる方が長く楽しめるから♪」と、ツボミ・ボンバーなモノを選んで買ってきます。が、切花はとくにそうなんですが、それらのボンバーは爆発することなく枯れてしまうことが多々あります。頭/生活態度以外にナニが悪いのでしょうか(・_・) 返信する 金魚主さま (なないろ) 2012-04-07 19:00:56 自己流なので、正しいかどうかは不明ですが切り花の場合、寒い時期には2~3日に1回夏は毎日水を変えますあと、元気が無くなったな~って思ったら切り戻ししてますよ(水切りしてね)水揚げが悪い時は茎を潰すとか、切込みを入れると水揚げがよくなる場合があります様子を見ながらしてくださいませあと究極は『切り花の延命剤』だったかな?それを使うと長持ちするらしいですよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「ツボミが沢山ついてる方が長く楽しめるから♪」と、
ツボミ・ボンバーなモノを選んで買ってきます。
が、切花はとくにそうなんですが、
それらのボンバーは爆発することなく枯れてしまうことが多々あります。
頭/生活態度以外にナニが悪いのでしょうか(・_・)
切り花の場合、寒い時期には2~3日に1回
夏は毎日水を変えます
あと、元気が無くなったな~って思ったら
切り戻ししてますよ(水切りしてね)
水揚げが悪い時は茎を潰すとか、切込みを入れると水揚げがよくなる場合があります
様子を見ながらしてくださいませ
あと究極は『切り花の延命剤』だったかな?
それを使うと長持ちするらしいですよ