みかづきの夜

チシャ猫笑った にぃ~って笑った

お知らせ

大量にUPしたり、暫く放置したり・・・・ まあ呆れずにお付き合いくださいませ(笑)    御用の方は、ブログ左側『メッセージを送る』からどうぞ       

デコマカロン

2012年01月31日 | はんどめいど
勢いに乗って、作り続けてます(笑

今度はデコマカロン(なんか知らんけど、作り方にこう書いてあった)
なんに使うのか?謎ですが、流行っているみたいです



何か入れるったって、小銭を何枚かかお札を小さく折って一枚くらい?
女性ならイヤリングやピアス、指輪などのアクセサリーの一時保管?
私なら・・・・何入れましょ(^^;





ファスナーを全部開くとパッカリとこんな感じ
でも、なんか楽しくて3つも作っちゃいました(笑





1個作るのに2時間弱です
飾りや布を工夫すれば、いろいろ楽しいかもです~♪


新野路温泉 相模屋旅館  - 日本秘湯を守る会 -

2012年01月30日 | 日本秘湯を守る会
スキーに行った帰り、実家に新年の挨拶をすませ今年初の温泉♪
お宿は相模屋旅館さんです



本当は鷲倉温泉さんに泊まりたかったんだけど
今期の営業を終えていました
以前に行ったことがあって、是非また行きたかったんだけどな・・・・
春になったら今度こそ!

相模屋旅館さんの館内からいきますね~

 

 

消灯してから撮ったので、画面が暗いですが

                    

お風呂

内湯です
 

 



同じく内湯ですが、露天に行く前にあるお風呂です
 

露天風呂


 

 

すごい雪だったんですよ
おまけに、とっても寒くて・・・・あまりの寒さに夜は入るのを諦めました

 

フラッシュを焚くとこのとおり(苦笑
同じアングルで同じ時間に撮ってるのですが、こんだけ降ってました

お食事
(夕食)
                        
今回、全体写真がぼけぼけで 縮小しないと載せられません(^^;

 

 

  

 

 

                        
最後に出てきた粕汁ですが、ちょっと温かったです
そのためだとは思うのですが、ネギも完全に生だったし
美味しいお食事だったのに、ちょっとな~ これだけで評価が下がっちゃうよ(あくまでも私の中のです)

(朝食)




でも、全体的に美味しいお食事でした

お風呂のロケーションはgoodです(お湯も温泉らしいというか、入った気にさせるお湯です)
雪見風呂も入れたし、キーンと差すような冷たさが
火照った体に心地よかったです



翌朝は素晴らしいお天気で、朝焼けが綺麗でした

 

車の温度計はマイナス6度でした(笑



駐車場脇にあったお地蔵さまも、寒さに凍えていらっしゃいました





帰り道は下り坂~ 登ったら下らなければなりません
でも道路はテカテカ





行きはよいよい帰りは怖い・・・・なのでした




吊るし飾り

2012年01月29日 | はんどめいど
お兄ん家に送った後、材料も残ってるしまだ作りたい気持ちがウズウズ
で、またせっせと作り始めちゃったのでした

で、出来上がったのがこちらでして









お金をかけたくなかったので、上の輪っかも手作り・タッセル?(房)も手作りです
房は100均で買った糸をぐるぐる巻いて作りました
輪っかの方は、不器用な私を見かねて彼が作ってくれました(^^;
ついでに吊るす台の方も作って~ お願いしま~~す

前のに比べると、かなり小さいサイズです
こちらは今度実家に帰るときに持っていこうと思ってます
ちゃんと作ってらっしゃる方にはお叱りを受けそうな代物ですが(苦笑


まだたくさん布が残っているので、もうちょっと作ってみようかな・・・・
次は自宅に飾りたいので
もう少し私の針仕事は続きそうです

ってことで、はんどめいどのカテゴリーを増やしました

私をスキーに連れてって(はーと

2012年01月29日 | お出かけ
えっと・・・・・スキーに行きましたが滑ってません

忙しいお正月を過ごたので、ゆっくりスキーに行ってきました
とはなりませんでして、息子と娘一家も一緒に行きました
出かけたのは1月8日からで一泊二日

まあね~ 滑ったのは彼(スキー)と息子(ボード)の二人だけで、あとは下でソリ&雪遊びでしたけど
それでも十分、雪を楽しみました
面白かったのが、彼と息子
ボードとスキーやのに、なんか知らんけどお互いにお互いを待って滑ってるし
まあ、滑ってるのは二人やから気を使ってたんかもね







しかしさ・・・・なんで女の子にこんな色のウエア着せるかね
ピンクを着せろとは言わないけど、なでこんな色? 
「これなら優くんにも着せられる」ってな・・・それなら黄色とかチェックとか他にも選びようがあるやろうに

お泊りは飯酒杯旅館(いさはいりょかん)さんです
忙しくてお宿の写真やらお料理の写真なんて撮ってる場合じゃなかったので
お宿の様子は↑のHPからどうぞ

このお宿、温泉じゃないですし豪華な旅館でもないですが(旅館と言うより民宿的な感じ)
とってもよかったですよ~
目の前に花岡スキー場もあり、小さなお子様連れには二重丸なお宿だと思います
御飯も美味しかった


彼は2月の最初のお休みに、お友達と2泊3日でまた滑りに行くんだってさ~
私は置いてきぼりですよ


吊るし雛

2012年01月28日 | はんどめいど
12月に入り、急に思い立って吊るし雛作りを始めました

娘は根っからの京都っこなせいか「女の子には一人に一つずつひな人形」と言う考えがあるようで
「お雛様いる?」って聞いたとき、「うん いる!!」って言うのでお嬢のところのおちびちゃんには買ったのですが
(娘も七段飾りのお雛様持ってます)
お嫁さんは「家も狭く飾るところが無いからいらない」って言われてたのでした
で・・・・置くところが無いなら天井から下げたらいいやんって思って作り始めたのですが
これがまた、なかなか材料費もかかりまして時間もかかりまして(苦笑
私の初めての吊るし雛作りライフが始まったのでした

              



              




久しぶりの針仕事(もちろん、ちょっとした繕いやボタンつけはしてましたが)は、なかなか思うようにいかず
指に針を刺すなんてしょっちゅうでして(^^;
なかなかはかどらないし、縫い目もひどいもんでして・・・・
とにかく、やっとこさ出来上がったのでした

出来上がった2日後には送ってしまっていて、今はお兄ん家に飾られてます


吊るし雛っていっても全部自己流ですから、決まり事があるのか無いのかすら解らないので
雛というより吊るし飾りですね


※やっつけで写真を撮ってますから、いろいろと写ってますが気にせずに(笑


なないろの年末年始

2012年01月28日 | お出かけ
みなさま “あけましておめでとうございます”←いまさらですが
忙しい年末年始を過ごし、その他にちょっとハマってしまった事もあり
ネットもカメラも奥底に仕舞い込んでしまってました←

まず、年末の29日に息子一家がやってきまして
大晦日の31日に娘一家がやってきました
総勢10名となった我が家、私に自由時間などあろうはずもなく
朝から晩まで『飯炊きおかん』と変身したのでありました

日を追ってちょっと振り返ってみましょう

29日
「新幹線!新幹線!! マックス乗る~」と言う願いを聞き届け、息子一家は新幹線で・・・・
しょうがない、東京駅まで迎えに行くことになりまして
電車を乗り継ぎ、1時間かけて迎えに行きました
しかし、子連れというのは荷物が多い
でも、長岡から東京駅までなら2時間かからないんですよね
意外と近い新潟と東京

30日
動物園か水族館に行きたいと言うのでネットで調べると、動物園はすでに年末年始休暇でした
開いていたのが水族館
池袋サンシャイン水族館に行きたいとおっしゃる
えっと・・・・似非東京人のなないろは、池袋なんて行った事ない~~~
「おかん、もう2年近く住んでいるんやろ?なんでどっこも行ったことないん」と息子にも呆れられるほど
私、都内を全く知りません 
でもって、電車の乗り継ぎの不安な事・・・・
まあ何とかなるもんで、無事に着きましたが
なんでこんなに人が居るん?ってくらいダダ混みでした(もう二度と行かん!!)



写真を撮る隙間もない、と言うか水槽の前に行くのも一苦労です
どこから湧いて出た、この人たち



それでも持っていたコンデジで何枚か撮影

31日
お昼頃に着くという娘を待ち、午後からはみんなで新宿に行くと言うので送りだし
私は一応お節料理を作りまして(写真を撮る余裕もなく)それでいっぱいいっぱいの一日を過ごすのでした

1日
なんだか元旦から出かけると言う息子と娘一家
夜勤明けで帰って来る彼に気を使ったのでしょう
なんとなくちょっとだけのんびり・・・・・したようなしないような・・・・
居ない間に掃除と洗濯、彼の昼食とやっぱりゆっくりは出来なかったわ
4時ごろからはまた食事を作り始め、賑やかな夕食となったのでした

2日
この日はみんなが帰る日
朝から送り出すのにまたひと騒動ですわ

3日
彼の親族が集まり新年会
その準備と片づけと・・・・一日がかりでございました
で、この日の夜から熱が出て、その後 丸三日間寝込んじまったなないろでした
またこの風邪がしつこくて、2週間くらいうだうだだったのですよ


また風邪(インフルエンザも)が流行しているようですね
みなさま、気を付けましょうね~


そんなこんなの年末年始 
おちびは可愛いけど、2日が限界でございます(苦笑