みかづきの夜

チシャ猫笑った にぃ~って笑った

お知らせ

大量にUPしたり、暫く放置したり・・・・ まあ呆れずにお付き合いくださいませ(笑)    御用の方は、ブログ左側『メッセージを送る』からどうぞ       

しあわせですか?

2013年08月25日 | つぶやき
幸せですか?
そう聞かれたら即答で「はい」と言える

私に不幸な時なんてあったかしら?
その時々に色々あっても 何時だって幸せだった

でも何時が一番幸せだった?って聞かれたら・・・・・・
離婚してからの2年間って答えるかも

30になった頃、一軒家を手に入れた
ブランド物のバッグを持ち、ブランド物の時計をして
名のある石の付いた指輪にピアス
スーツを着てハイヒールで闊歩していた
でもその頃の事が一番幸せとは思わない
それなりに充実はしていたかもしれないけれど、不幸では無かったけれど

車一台に積めるだけの荷物を持って「じゃあね」と家を出た
ハイヒールもスーツも、母が嫁入り道具に持たせてくれた桐のタンスも置いてきた
何もない古びたアパート 
何もいらなかった 必要最低限あればよかった

住む環境がやっと整った頃、娘が私の所にやってきた
翌年息子がやってきた
その頃にはもうブログもやっていて(古い方)
その頃の事はたくさん書いていて
いろいろ悩んだり怒ったりしていたけれど

あの2年間 親子3人の2年間
楽しかったな・・・・・・・・
沢山のお金は無かったけれど、生活できるだけしか無かったけれど
唯一の贅沢が、月に一度の外食で
給料日になると3人で居酒屋に行ったり、ファミレスに行ったり
いつも3人で笑ってた 心の底から笑ってた

ブランド物の時計は必要なくて  ブランド物のバッグも必要なくて
アクセサリーは邪魔になり 足元はスニーカーになり
それは今でもそのままで・・・・・・
すっかり物欲は消えていて、欲しいものはある?と聞かれても思いつかなくて

親子3人のあの2年間 
もう戻れないし、二度とないし







今こうしている時間も いつか思い出して
あの頃が一番幸せだったな・・・・・って思うのかな
隣ですやすやお昼寝をしている顔を思い出して(笑


諏訪大社

2013年08月25日 | 写真
車山高原にニッコウキスゲを見に行ったのですが生憎の雨
写真も撮っては見たものの、UP出来るような写真は無くて
と言うより土砂降りだったんですよ~ あんな中、よくシャッターを切ってたな わたし(笑

で、夕方になってもまだ長野に居ました(笑
居たのは諏訪湖のほとり
目に留まった諏訪大社の案内板

諏訪湖も遠くからは見たことがあったけど、こんなに近くには・・・・・すみません 通った事あるそうです(^^;
でも諏訪大社は行ったことが無かったので、ちょっと行って見ることに
春宮です



                

これですね~ 御柱





もっとゆっくり見たかったし、もう少し回りたい所もあったのですが
残念ながら雨が降ってきてしまいました
辺りも薄暗く、撮りにくくなったため早々に引き揚げました

で~ですね・・・・・どうするのかな?
このまま帰るのかな? どっか泊まるのかな?

私が車を離れていた時、すでにビジネスホテルに予約を入れていたそうです
という事で 諏訪湖に一泊~

翌朝は秋宮



                   





                   



                   

こちらは丁度お掃除中
でも御神水じゃなくて御神湯ってのがすごいわ



富士見高原 花の里

2013年08月05日 | 写真
金曜日の夜
何時ものように何時もの会話

  明日のお休み何処に行きたい?

  え~ 何処でもいいけど・・・・・
  涼しい所に行きたい 高原とか

  高原ね いいよ~

一応遅くなって帰るのが億劫になったときのため、お泊りの準備もして出かけました
最初の予定は車山高原でニッコウキスゲを見る!だったのですが
途中のSAで富士見高原リゾート 花の里のポスター発見
百合と白樺のコラボ? いいじゃん~ 綺麗そう
という事で予定変更(笑

百日草のお花畑を超え、林の中に入っていくと・・・・・・百合の花がお出迎え
奥に進むにつれて、白樺の林になっていきます



                   







百合の花をアップで撮るより、白樺と絡めて全体で撮った方がより綺麗


                   



                   




   


途中小雨に降られて、かき氷を食べながら雨宿り
時々日も差しながら、厚い雲にも覆われながら
なんかぱっとしないお天気でしたが、それなりに堪能しました~


花は順次代わっていくので、10月のコスモスまで楽しめるそうです
今は百日草が満開のようですよ

御岳山 武蔵御嶽神社

2013年08月02日 | お出かけ
行ったのは先々週

お休みだからドライブ
行き先は取りあえず奥多摩方面
本当は以前行ったオート三輪を見に行くつもりだった?
よく解らないですけど・・・・・・運転手は“キミ”だ(つまり私じゃないって事)

車に乗ると途端に眠くなってしまうんですね
この日も、途中からウトウト
肩をポンとたたかれて、気が付いたら御岳山のケーブルカー乗り場でした

えっと・・・・・・ハイキング?そんな恰好してませんが(^^;
何時ものようにトレッキング用のシューズは車に積んであります
まさかサンダルでは登れませんでしょ(笑
いやいや ケーブルカー利用だけならサンダルでもOKでしたけど
普通にハンドバッグを肩にかけ、足元だけは履き替えて
ケーブルカーに乗るのかと思いきや・・・・・徒歩で登るんですか?(笑
私は構いませんが~

で、徒歩で登りました
かなり急でしたし、登る人なんて殆どいません
下って来る人は居ましたけど
楽をしようと思ったら、普通は下りが徒歩ですよね(笑
まあいいんです 歩くのは好きですし
最近はかなり登るのも慣れましたから

途中の写真は無いです
なぜないか・・・・・・なぜでしょ?気が向かなかったんでしょうね
なのでいきなり御嶽神社の写真からです



              





登った先には民家も沢山あります
宿坊も沢山あるので、住人は多そうです



 

ここの狛犬(狛犬と呼んでいいんでしょうか)かなり変わっています

これなんてまっすぐ前を向いてるし
普通は向かい合ってません?

 

そうそう御嶽神社の狛犬は犬では無くてオオカミなのだそうです
おいぬ様と呼ぶそうです

 

日本武尊(やまとたけるのみこと)が東国平定の際、道に迷い、そこに白と黒の二匹の狼が現れ
道案内をしたといわれ、以来「おいぬさま」が御際神として崇められ
盗難・厄除け・登山などの神として祀られているのだそうです
で犬の聖地って事で、ここのケーブルカーにはワンちゃんも乗れます

で、行くまで忘れてました
ここって関東最大のレンゲショウマの群生地
時期はまだ早かったのですが、気の早いお花が二輪だけ咲いていました

 

それにしてもこのレンゲショウマさま 撮影者泣かせの花でして
下向きに咲いていらっしゃる
クリスマスローズ並の撮りにくさ
よってこの撮影はコンデジです(笑
て言うか、この日の撮影はほとんど全部コンデジでした

ケーブルカーから神社までは思ったより距離がありますよ
で、石段もかなりの段数です
お歳を召した方にはキツイようで、ベンチで休んでいらっしゃる方も多かったです
でも私には座れませんでした

こ~~~んな可愛いベンチではね~(^^;

 

河童さん 正座して支えてるんだもんね

以下帰り道の撮影です





出店も多く、あの細い急な山道しかない場所とは思えません
ごめん その細い山道の写真が無いから想像できませんよね
車は間違いなくすれ違えません、道路幅と車幅一台分がほぼ同じ
ハンドルを切り返さないと曲がれないカーブが何か所かあります
この説明で解りますかね~ 険しさが

そうそう 下ってきて2時前くらいだったかな?
お腹が空いたので紅葉屋さんでお蕎麦をいただきました

 

お蕎麦は美味しかったですよ~
でも、お水も蕎麦湯も声をかけないと出てこなかったですよ
お客さん うちを含めて4組くらいでしたけどね~
ちょうど昼時を一段落して、お昼休み中で人が足りてなかったんですかね~

珍しい花を見つけました
八重のドクダミです



珍しがってたのは私一人でしたけど
誰も足を止め、見る人は居なかったな(笑



                       




帰りはケーブルカー 楽ちんです
私は帰りも徒歩でもよかったんですけどね



おまけ
御岳山駅に福島和可菜さんとゆりーとがいました

 

福島和可菜さんて誰?って聞いたら「元自衛官でTVで匍匐前進してる人」だって
うんそういえば見たことある
御岳健康大使なんだそうです

レンゲショウマの咲いている群生が是非!是非!見たい
夕べ「土曜日もう一度御岳山行きたいな~」って言ったのですが、調べてみたら見ごろになるのは8月20日過ぎくらいらしいです
お盆過ぎに再挑戦したいけど、レンゲショウマの見ごろの頃は激混みなんだろうな
それを想像するとなえる(^^;

あとちゃんと準備して、ロックガーデンや七代の滝・綾広の滝も行って見たいな



ん~~っと あとUPしてないのは先週の長野だけかな?

次回予告 長野です


8月に思う

2013年08月02日 | つぶやき


    疲れた



楽しい事なんて、一瞬で
後悔しっぱなしで


新潟はずっと警報出っぱなしで
メールは鳴りっぱなしで


自分が何をしたかったのか
自分が何者だったのか
死ぬ間際の走馬灯で知るのか






ご安心ください 私は元気です