
最初は神代曙
神代植物園のシンボル的桜です
看板より
『4月上旬に染井吉野より色が濃く、赤みを帯びた花を咲かせる神代植物公園オリジナル品種です。
当初「あけぼの」という品種名で植栽されましたが、花を見ると「あけぼの」とは違うため
専門家に見てもらったところ、現存する品種の中に該当するものがないということで“神代曙”と命名されました』
他の所にある“神代曙”の大元の木、親木になるんですね~

まだ咲いているのは一部の枝だけでした
流石に人気者で、なかなか撮影ポイントが空きません(苦笑
全体を撮ると、また顔にボカシを入れなきゃだし・・・
全体を撮って綺麗と言うほど咲いてないし・・・・
って事で、花を中心に何枚か撮影できただけです

咲き始めのせいもありますが、ピンクの色が濃くとても可愛い花です
撮影は4月1日ですから、今はもっと咲いているでしょう
週末は混むんだろうな・・・・・
でも、咲いている間にもう一度くらい撮りに行きたい
神代植物園のシンボル的桜です
看板より
『4月上旬に染井吉野より色が濃く、赤みを帯びた花を咲かせる神代植物公園オリジナル品種です。
当初「あけぼの」という品種名で植栽されましたが、花を見ると「あけぼの」とは違うため
専門家に見てもらったところ、現存する品種の中に該当するものがないということで“神代曙”と命名されました』
他の所にある“神代曙”の大元の木、親木になるんですね~

まだ咲いているのは一部の枝だけでした
流石に人気者で、なかなか撮影ポイントが空きません(苦笑
全体を撮ると、また顔にボカシを入れなきゃだし・・・
全体を撮って綺麗と言うほど咲いてないし・・・・
って事で、花を中心に何枚か撮影できただけです

咲き始めのせいもありますが、ピンクの色が濃くとても可愛い花です
撮影は4月1日ですから、今はもっと咲いているでしょう
週末は混むんだろうな・・・・・
でも、咲いている間にもう一度くらい撮りに行きたい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます