どうも『おかま』で検索してくる人が多かったようで・・・・・ごめんなさい
(お釜)を足しておきました(笑
前回の続き
お天気もよくて(サイボーグさまは天気予報を見て行き先を決める人です)最高のドライブ日和♪
雪も残っていて、風はとっても爽やか~


遠くの山々も清々しさを加算してくれています

雪崩の危険回避のため、斜面の雪を切って段々にしてるのかな?

で、とにかくバイクが多かった
バイクが近づくとなんか怖いです
無理な追い越ししてくる人も居るし、対向車線をはみ出してくる人も居る
安全運転でツーリングお願いします

久しぶりに見た雪の壁
新潟に居たときには、真冬はいつもこんな感じだったからね~(笑
ウソです ここまで積もりません(^^;
そしていよいよ『お釜』です(笑


残雪で春スキーを楽しむ人たちを横目に、遊歩道をひたすら登ります
30年ほど前に家族旅行で来た時は、こんな遊歩道じゃなかったぞ?っと思ったら
そちらの遊歩道はガスでしょうか、土砂崩れでしょうか、通行禁止になっていました

けっこう登りますよ~
ヒールの高い靴では辛いですよ~
見えてきました お釜
綺麗な水色・・・・・なんでこんな色になるんですかね~




蔵王のお釜も綺麗だったけど、こちらも綺麗ですね~~~
家族旅行の時には、お天気が悪くて見えなかったんですよ
だから初めてのお釜でした
サイボーグさまに感謝


残雪の山々を眺めながら、志賀高原に向かいました
(お釜)を足しておきました(笑
前回の続き
お天気もよくて(サイボーグさまは天気予報を見て行き先を決める人です)最高のドライブ日和♪
雪も残っていて、風はとっても爽やか~


遠くの山々も清々しさを加算してくれています

雪崩の危険回避のため、斜面の雪を切って段々にしてるのかな?

で、とにかくバイクが多かった
バイクが近づくとなんか怖いです
無理な追い越ししてくる人も居るし、対向車線をはみ出してくる人も居る
安全運転でツーリングお願いします

久しぶりに見た雪の壁
新潟に居たときには、真冬はいつもこんな感じだったからね~(笑
ウソです ここまで積もりません(^^;
そしていよいよ『お釜』です(笑


残雪で春スキーを楽しむ人たちを横目に、遊歩道をひたすら登ります
30年ほど前に家族旅行で来た時は、こんな遊歩道じゃなかったぞ?っと思ったら
そちらの遊歩道はガスでしょうか、土砂崩れでしょうか、通行禁止になっていました

けっこう登りますよ~
ヒールの高い靴では辛いですよ~
見えてきました お釜
綺麗な水色・・・・・なんでこんな色になるんですかね~




蔵王のお釜も綺麗だったけど、こちらも綺麗ですね~~~
家族旅行の時には、お天気が悪くて見えなかったんですよ
だから初めてのお釜でした
サイボーグさまに感謝


残雪の山々を眺めながら、志賀高原に向かいました
前にテレビで見たメキシコにある青い川はね、石灰の成分が青い光を反射させて青く見えるんだと言ってました(確か、。。)
ここも同じ原理かもねー。
青、ってなんだか惹きつけられるんだよねー☆
なないろさんちのお出掛け先はいつも行きたくなるよー(´▽`)ナイスチョイス♪サイボーグさま!
水の中のある成分が、青い光だけを集めているんですね
それにしても綺麗な色でした
行き先がぎりぎりまで決まらなくて、やきもきすることもあるけど
お天気はいつも大体いいですね
流石晴れ男(自称)
でも実は天気予報を見て行き先を決めてるだけなんですけどね(笑