もうアジサイの季節でもないように思いますが、我が家のあじさいがやっと咲き始めました。


よく言われるように、花びらに見えるのはガク。ガクの真ん中にある粒が花咲くとこうなるんですね。面白いです。

こちらは真ん中の粒の集まりが花。
と言うことで、写真もこちらに焦点を合わせると、アジサイの花を写した、と言う事になります。
まあ、場所によって色んな色が楽しめるのがあじさいのいいところなので、ガクだとか花だとかイチイチ言う必要もないのですけど。
津幡、合羽池の古代ハスを撮ってみた21/07/04 22:13