日本語は
縦書きの文化から始まりました。
明治維新以降
西洋文化を貪欲に学ぶ結果
アルファベット文字、数式、音符等が
横書きであるため
日本語も横書きの文化に
変化したと思います。
更に
インターネットの普及により
横書きが加速したと思います。
教科書も
国語(日本語)以外は
横書きになってしまったのかな?
現在まだ縦書を頑張っているのは
新聞紙、雑誌、漫画、単行本です。
しかしながら
. . . 本文を読む
今日は昼頃
雨が降り
寒い1日でした。
今年の冬は
昨年よりも寒く感じます。
この冬は
宇都宮でも久し振りに
雪が20cm以上積る予感がします。
前回雪が20cm以上積ったのは
4年前だったと思います。
雪は綺麗なので好きです。
ただ栃木県の場合
自動車交通網が
麻痺してしまうので
困ります。
さて
今日はボーナス支給日でした。
支給額はここ数年
あまり変動がありません。
でも
健康保険 . . . 本文を読む