2004年度のバイオ遺伝子組み換え医薬品の売り上げ上位は以下のとおりです。
腎不全薬エリスロポイチン(1250億円)
インスリン製剤(600億円)
成長ホルモン分泌不全性薬ヒト成長ホルモン(580円)
C型肝炎及び悪性腫瘍薬インターフェロン(510億円)
その中で伸びが著しいのがインスリン製剤です。
2001年に超速攻型インスリン製剤が発売されました。
イーライリリー社ヒューマログはインスリンB . . . 本文を読む
もうすぐ我が家に32インチ液晶テレビが届きます。
その大画面にパソコンをつないでGoogle Earthを
楽しもうと思っています。
4万円位の安い空パソコンを買い
Linuxを試してみようと思っています。
インターネットができる程度でいいです。
Linuxには昔から興味はありましたが
知識がありません。
Ubuntsu,Fedora以外にも
CentOS,KNOPPIX等いろいろ種類がある . . . 本文を読む
東芝のノートパソコンのバッテリーが壊れてしまったので分解してみました。9個の電池があり、バッテリーの重い理由が分かりました。この重いバッテリーが無くなりノートパソコンは軽くなりました。再び重いバッテリーを買う気が失せました。やはりSlim60のような外付けのいいバッテリーを買いたいです。バッファローも外付けのバッテリーを販売しているのでじっくり考えてから買いたいです。 . . . 本文を読む
今日は家を買いに行くのはあきらめて
図書館に行き、三浦綾子さんの草のうたという本を
借りてきました。
私は三浦綾子さんの道ありきという本が好きで
Facebookのプロフィールに載せていたら
三浦綾子ファンクラブから誘いがかかり
時々投稿するようになりました。
そこで知ったのが草のうたという本です。
三浦綾子さんの幼少期のことを書いた自伝的小説です。
私はノートパソコンを旅行や出張のための
. . . 本文を読む
発明により世の中はずいぶん暮らしやすくなりました。
100年前と現在を比べてみたら、その差に愕然とします。
テレビ、パソコン、インターネット、飛行機、新幹線は
まだありませんでした。
電話、映画、自動車がようやく普及しだした頃でしょう。
これからますます便利な世の中になるでしょう。
日頃不便だなとか
こんなものがあればいいのになということが
発明のヒントになると思います。
物まねをすることも . . . 本文を読む
社会人大学や職能大学が必要なのかは疑問です。
最近アメリカのビジネススクール(MBA)の話題を聞きません。
会社の中でジョブ・オン・ザ・トレーニングをするのが
一番いい勉強のやり方だと思います。
会社の中には大企業病に陥り
企業の中からはあまり勉強できない環境にいる人もいるでしょう。
私もそのひとりです。
私は会社が成長していく時に入社しました。
私はサラリーマンとして20年近い経験を積んでい . . . 本文を読む