晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

クリスマス・ランチ

2010年12月19日 18時57分54秒 | レストラン(主に宇都宮と栃木)
今日はクリスマスのご褒美に宇都宮東日本ホテル10階にあるパルテールで少し早めのクリスマス・ランチを頂きました。クリスマス・イブなどでは高い料金になるので我が家では、日にちをずらしてクリスマスを祝っています。レディースランチ(2625円)は安くてとっても美味しかったです。男でもレディースランチを食べることができパンのおかわりもできたし、お腹いっぱいになりました。天気がよく10階からのながめも良かった . . . 本文を読む

iPad mini

2010年12月19日 11時25分53秒 | 経営コンサルタント
iPadは文字入力がネットブックに負けています。日本語のコンテンツは日本の出版会社が従来の本というコンテンツから離れたくないという変な考え方から日本では遅れています。コピーを恐れていると思います。でも今やアメリカではアマゾンでの電子書籍の売り上げが本を上回っています。この世界の潮流から日本も電子書籍化せざるをえないと思います。iPadを買ったはいいけど、コンテンツがないので自分の所有している本をP . . . 本文を読む

花いちもんめ

2010年12月19日 08時03分48秒 | 栃木
昨日は鬼怒川温泉近くの花いちもんめに行きました。ベゴニアを中心とする花々が咲き乱れていました。温室の中は暖かく、ほっとしました。綺麗なお花を工夫して展示しているので写真をパチパチ撮影しました。 花いちもんめは温かいので冬場のドライブでの最適スポットだと思います。那須の「お花の城」は温室内の広さなどから花いちもんめには勝てないと思います。帰りに、きのこ物産センターに立ち寄りきのこを中心とした食材を . . . 本文を読む

鬼怒川ロープウェイ

2010年12月19日 07時35分58秒 | 栃木
昨日は鬼怒川ロープウェイに乗り丸山山頂駅にあるおさるの山に行きました。さるは金網の中に飼われていてエサをあげたら、すごい勢いで手を伸ばして食べにきました。山頂は小雪がちらつきとても寒く、丸山山頂駅の待合部屋で暖をたっていたらロープウェイの出発時間になったのであまり景色も見ずに、帰りました。ロープウェイは思った以上に混雑していました。鬼怒川温泉郷に泊まりにきて、少し足をのばすにはいい場所かもしれませ . . . 本文を読む

黴の研究

2010年12月19日 01時26分32秒 | ツイッター
00:30 from web 私の会社は正社員6年目からフレックスタイムが使えます。そしてもっと偉くなって、まれに在宅勤務が可能になります。 00:33 from web だから私は在宅勤務ができません。在宅勤務ができれば、鬱状態で苦しんでいても、家で寝てられます。あなたの会社がうらやましいです。 00:39 from web 私は在宅勤務は上司から認められません。上手くごまかすのが得意です . . . 本文を読む