東森英彦の反逆者日記

思い付きな日々の追憶

追悼~反逆者

2010-05-31 22:41:16 | 舞台/映画/アート
デニス・ホッパーが亡くなった。74歳とまだまだ頑張って欲しかったな~。よく「イージーライダー」を代表作に取り上げられるが(69年オスカーノミネート、カンヌも穫り監督として映画の枠を超え音楽、カルチャーに新しい流れを作ったんやから当然っちゃ当然か)彼が10代の時、ジェームス・ディーン(ジミー)の「理由なき反抗」「ジャイアンツ」に出演してたのが余り知られてない。まさしくそこから反逆者としてハリウッドを追放されまくってるのだ。(イージーライダーを低予算で自作したのもその流れ)しかし映画人達にはややこしいが気になる憎めない存在らしくカムバックも追放した数だけ果たしてるの。ショーン・ペンは息子の名を「ホッパー・ジャック」と付け(ジャックはジャック・ニコルソンからきたらしい笑)「地獄の黙示録」でフランシス・コッポラは彼の事を「2%天才であとは馬のクソ」と言った。イージーライダーのドラッグのシーンは本物使ってラリラリやったみたいやし笑 その自由さが憧れられて恐れられたんやろな。昔「ハートに火をつけて」と言うジョディ・フォスター共演のモノがあったけど、映画の題名
2つになってた。不思議に思ったがホッパー親父がスタジオ側と編集をめぐって大喧嘩した結果らしく、中身が少~し違うみたい。「バスキア」などのアート作品もいい味だしてるし。「勝利への旅立ち」では自身がオスカー助演ノミネートされた。この人のあだ名は「ゾンビ」らしかった笑 さすが何度でも起き上がる感あるな~。本当に残念だわ。誰よりも好かれ憎まれた希有な人やったね。こんな人はもう出てこないやろな~ 端から見たら狂ってるが、その狂いは純粋な狂いであったんやろな。熱意という狂気がさ。「ゾンビ」ホッパーがまた生き返るのをどこかで期待しつつ御冥福を祈り想います。

にゃおう

2010-05-31 15:02:21 | 日常/酒/散歩
あらゆる事柄でこの2ヶ月くらい苦労を虐げられとるぞ~!いい流れこ~い!!努力!?誰よりも腐らず逆ギレ的にしとるぞ~! 眼力も負けてたまるかよ~ぃ!腰痛の表現も全力やしな笑 にゃろぃ~、乗り越えたる!んで追い越したる!最終的にはぶっ殺してやるぅ~

何気なく続き

2010-05-30 14:41:35 | 日常/酒/散歩
飲んで食っての週末だが、面白いモノまた見かけた。この注意書きは、その先に落とし穴でもありそうな雰囲気やと笑 危険をあぶないと読ますとわっ。膝に注意とか笑 この米屋さん、昔はエロ大名に上納してたのかな~笑 「悪」だな笑。 余りにも見事な出来映えに挑発してみたものの、乗ってこなかったわん笑 よ~し、みんな元気だせ!

やや!?

2010-05-29 15:50:14 | 日常/酒/散歩
週末はいつも通り身体をアルコール消毒してるのだが、感性が豊かになるのか色んなモンが目に入る。まず上の不動産屋、「空室求む」をそんな大きくしたら何か違和感~笑 何か気持ち悪い。部屋あるのかよ!?て思うよな笑 「黒い稲妻ブラックサンダー」女性に大人気とは思えぬネーミング笑 まぁ美味しさがイナズマ級やったら仕方ないな笑 焼酎との相性…スパゲティて麺類やないのか!?しかも何故にサラダスパゲティをピンポイントで出すの笑…よほどの相性やねやろな笑 案外色んな方々がブログ見てくれてると認識して、内容に気を使うべきなんやが。反逆者日記なんで~

ぐぅい~

2010-05-28 18:26:33 | モデル/芸能
立入禁止に立ち入ってやった(どっから!?左右?前後?上下?ドアに入る?入んねぇよ笑) 今日は朝から撮影で久し振りにモロ通勤ラッシュ電車に乗った。いや~キっツい笑 絶対圧力で体浮いてる人おるで笑 天気にも恵まれたし(灼けた~) スタッフ・キャストの皆さんもいい人達で楽しめて仕事出来たし飲む酒もまた旨しな感じな感じで元気~