
型紙の整理&スクラップ
昨夜は実家に泊まって、今日は母を入院させてきました。 我が家に来てもらうのが一番いいの...

裂き織りとウールの帯からベスト
裂き織りの生地とウールの帯からベストを作りました。 肩開きの始末をどうするかで悩みまし...

お出迎えはカレンです 縮緬、縮緬、縮緬やーい
当店のお出迎えの担当は愛犬カレンです。 以前もミニュチュア、ダックス犬を飼っていたので...

縞柄の銘仙の服 やっと着手しました
以前アップした縞柄の銘仙生地、上着の布の分量が足りないこと、 色と柄行きが大胆すぎるこ...

舞妓さんの押絵が完成しました
舞妓さんの押絵が完成しました。 二番目のは先生の「雨降りお月さん」です。 土台の布は夏...

大失敗 くまモンの切手
とてもショック! 銘仙のブラウスの襟にカーテン地を使用しましたが、 化繊が熱に弱いこと...

やっと完成 銘仙のブラウス
やっと完成しました。 今回生地選びに手こずり、簡単なはずが難産だった作品です。 アイロ...

銘仙のベストとスカート
やっと銘仙の上下が完成しました。 大胆な縞柄の扱い方が難しかったけど、出来上がったらい...

今日のお客様
今日は午前中のお客様、私と言えばまだ寝ぼけ眼、 皆さんお元気です。 私が憧れるY先生の...

道端の店
先日スタッフのYさんのお母様が出会った人から、 「阿蘇の久木野の道端で売ってあったので...